あんさんの映画レビュー・感想・評価

あん

あん

映画(12)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

原作読んで、映像化するってなったら狂児の関西弁がかなり肝だと思っていました

軽すぎてはその道の人らしさがなく、バリバリの関西弁でもなんだか狂児のあの飄々とした感じが消えてしまう、明るい関西弁すぎても
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

かなり良かった

チャーリーとチョコレート工場の前日譚ではなかったけど、画面の色遣いがきれいで美しかった

小道具も夢が詰まっていて

ストーリーは子供向けなんだけど大人も退屈せずにみられて

すごく
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

スパイダーマンが金ローであったら、学校に行ってスパイダーマンごっこをしていました

わたしの憧れたスパイダーマンがリアルタイムで追えた。それだけでもトムホランド版には感謝なのですが

劇場で見た時のあ
>>続きを読む

こんにちは、母さん(2023年製作の映画)

-

大泉洋こういう台詞回しが合うのはやっぱり舞台から出てきたからでしょうか

昭和な映画を見たことはありませんが、セリフの言い回しや人情味あふれる感じが昭和で

昭和なのに画は令和なのが違和感がありました
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.0

とってもいい映画でした

人生において大切なのは縁を大切にしていくこと

人に親切にすること

笑顔でいること

ユーモアを忘れないこと

たくさん大事なことが詰まってました

ディオールのドレスって
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

3.8

ちょっと意地を張ってしまうことないですか?

二人だけの関係性に他人から踏み込まれた時、土足で汚されていくその感覚が嫌になる

二人の関係性は二人にしか語れないと思っていた

でも他人から踏みこまれて
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.3

とっってもよかった…

邦画で久々におもしろいものに出会いました

主演お二人の演技が素晴らしい

わたしも創作をするので、ドキドキと高揚感とあの達成感

わたしも創作をしたくなりました

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

とにかく作画がいいです

宮崎駿欲張りセットって感じで、今まで培った技術の集大成という感じでした

ストーリーにさして大きなおもしろさはないのですが、キャラクターデザインや動きの作画、食べ物など宮崎駿
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

レンタルで見てから「これは映画館で観なければ」と思っていました

たまたまリバイバルがあっていたので劇場に駆け込みました

劇場で演奏を聴くとやっぱり全然違います

のめり込んで観てしまいました

>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

映画館で1回、レンタルで1回、テレビで2回かな?

何度も見るくらい大好きな映画です

プーがはちみつでベタベタなまま歩くのを拭いて回るシーン

だんだんと笑顔が溢れていくクリストファーロビン

最後
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

仮面ライダー好きの父親と見に行ったら、帰りに「パンフレットを買いたい」と買っていました

普段はケチな父ですが、とても満足したらしいです。誘ってよかった

特に「細かいところまで石ノ森作品のネタがあっ
>>続きを読む