モンローさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

モンロー

モンロー

映画(339)
ドラマ(104)
アニメ(0)

ドリーム(2016年製作の映画)

5.0

 女として誇りに思えた映画に出会えたのは初めてでした。
感動とスッキリしたのとで終盤は号泣。。気持ち良く泣ける作品と出会えて感謝です。かっこいいの一言につきます!

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

4.0

 宮崎駿作品ではこの映画が一番好きです。街中のお祭りシーンは今観ても、心躍ります。
どんどん発展する開発と環境について、当時幼いながらに考えた事を思い出しました。

フック(1991年製作の映画)

4.3

 私の幼い頃の夢はこの映画の中にありました。何度も何度も繰り返し観ており、大人になった今でも子供達の食事シーンには夢があるなと思いました。
今考えると不味そうなのに、あの頃の私にはとても魅力的な食事時
>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

5.0

 映像、キャスト、音楽、内容共に美しい作品でした。
狂気的ですが、うっとりするなんともいえない不思議な感覚。
最後のシーンは、私があの場にいたらそうなってると思ってしまうほど。。。匂いに翻弄させられて
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.1

泣き続けました。あの幸せそうな笑顔がどうか続いて、、、とばかり。

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

4.1

無音の怖さ。
ミッドサマーもそうですが、訳の分からない理解できないことが最後まで続くと不安=恐怖に感じます。個人的には好きですが。

アリスのままで(2014年製作の映画)

2.9

 んー、、。
個人的には、予告の方が盛り上がっていたパターンの映画でした。

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.7

 元々古いアニーの映画も好きで、この作品はどのように超えていくのか気になっていましたが期待通りでした。
 黒人の子を抜擢したのも良かったです。アニーの性格はそのままでいて、他を現代版に自然とできていた
>>続きを読む

ホットロード(2014年製作の映画)

2.8

 ヤンキーであったり不良の気持ちにのめり込むまでにはいきませんでした。
 キャストの使い方は良かったかと思います。

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

2.9

 期待を超えることはなかったです。個人的にはありきたりな感じでした。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.5

 素敵な人間らしい作品でした。個人的に、障害者を扱った某24時間する感動ポルノ的な内容は人間らしくなく嫌いなので、人間の欲望が現れた作品を観れて良かったです。
 障害を抜きにして男としての名誉、地位、
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.2

 期待通りの作品でしたが、それを越える事もなかったかと思います。
 マレフィセント役は、ハマり役でした!で終わる内容です。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

2.5

 個人的には長ったらしい作品の割には内容が薄かったです。見終わった後にそこまで引き伸ばさなくても?とは思いました。この内容なら60分で終わるように作っていた方が良かったかな?とは思いました。

セッション(2014年製作の映画)

4.6

 最高でした。プロ根性、情熱はブラックスワンやヘルタースケルターを思い出しました。血が滲むような努力というのは、この映画で目にしたモノが全てのような気がしました。
 私はドラムを弾けませんが、自然と身
>>続きを読む