はなさんの映画レビュー・感想・評価

はな

はな

映画(63)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます


自然の音から景色から、すべてをぎゅっと集めてキラキラにして、映画にしたって感じ

3編にわたるストーリーは、今時のラブコメとは違う心からの切ない恋ってかんじで、どの季節の恋もいいなぁと思った。この世
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.6

絵が綺麗すぎた。
短い映画だけど、短いと感じさせない、だからといって詰め込みすぎてない心地よい収まり。

ストーリーは完全に自分好みの進み方というわけではなかったけど、あぁ、こういう展開も好きかな と
>>続きを読む

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

とってもとっても個人的感想だけど、、
藤原竜也さんのファンだから最初から最後まで藤原竜也さん目線で見てしまう!笑

いや油断しちゃダメでしょ!早めに殺しとかないと!いけっ。みたいなことをずっと思ってし
>>続きを読む

探検隊の栄光(2015年製作の映画)

2.5

藤原竜也さんの演技力がわかりやすいなぁとずっと思ってた!

でも全体的に何がしたかったのかよくわからず、みんなが仲良くなってめでたしめでたし みたいにあっさりしてて、あれ?終わりか。って感じ。

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.7

とにかく藤原竜也さんがかっこよかった…!!!!!!!

有村架純ちゃんは、特に気にしたことはなかったけど今回で少し好きになった

でも、あんなかっこいいこと言う小学生いないよ…(^^;;

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

友達にかなりおすすめされたので。

たっくんが別人てことは途中で気付いたけど、時系列はわからなかった悔しい…(ーー;)

どんでん返し系が好きなので、どうかなーと思ったが意外と観た後はさっぱりして、そ
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.0

IMAXで観たからか、臨場感がすごかった!!!特に始めとラストは鳥肌立ちっぱなしでドキドキした

キャッチコピーからして大体の展開は予想できるけど、それでもどうやって生き延びるか、トラブルを乗り越える
>>続きを読む

妖怪大戦争(2005年製作の映画)

1.8

神木くんがめっちゃ演技うまい!可愛いし。

でも、妖怪好きな人向けではないです
妖怪の有名な技とかそういうのは一切ないです

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.5


この作品はめっちゃ好き!!!
マネキンに気付いたときの、お前なんでここにいる?っていうのが印象的で、少しぞくっとしました

過去の記憶と今が交互になる感じも、王道だけど好き!

評価に関係ないけど、
>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

1.1

原作読んだ人は、ちょっと物足りないかもしれない(私もちゃんとは原作読んだことないけど、原作はもっといっぱい敵?が出てくるらしいのでそういう意味では)

でも、かごめかごめのやつ見ててめちゃめちゃ痛かっ
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

3.3

良かった!!好きな映画だけど、こういうグロい系好きじゃない人にとっては気持ち悪いとかじゃなくて単純につまらないと思う。
殺すシーン多くてストーリーとかかなり雑というか単純なので。
(逆にそれがいいとい
>>続きを読む

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

1.6

キャスト目的でもう一度見たい映画

でも男の人の裸が苦手なので微妙

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

1.9


普通、かな

前作のモンスターズインクに持っていくにしては、最後のとこだけで十分

それ以外は関係ないドタバタって感じだったので、もっと全体的に伏線とかはりまくってるほうが個人的には良かった!

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

3.2

この時はバルボッサめっちゃ悪いやん!と思ってたけど、後の作品を見てめっちゃ好きになった

ていうか何気なくバルボッサ役の人調べたら今めっちゃおじいちゃんで衝撃的……!!!!

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

2.7

もう一人のバズ好きすぎwwww
めっちゃ思い込んでるのが可愛い

ウッディはいつ見ても顔ながいな、と

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

2.2

ニモ可愛い!
でも、活発で人の話聞かなくて良い子なのはわかってるけど小さいときからドビーが嫌い笑

実際にいたら腹立つわ!

良い子なんだけどね…でも…

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.2


ハリーポッターシリーズで1番好き!!

シリウスの登場もだし、過去の出来事と今の出来事が繋がってる感じが少しずつ展開が読めてきて楽しかった

ナイスパンチ、かっこいい

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

1.1


初めの、カールじいさんが成長するところが私の中でピークだった笑

あそこ以外は少しじれったかったりイライラするところも多くて微妙

いやその気持ちもわかるけども!勝手か!みたいなとこ多い

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

2.6

表紙の可愛らしさにつられて、初めて買ってもらった小説

その後映画になって見たけど、勝手に部屋を掃除しちゃうシーンとか出かけるとことか全体的に可愛かった!

でも、実写メインだったのでもう少しアニメ?
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.0


小さいとき、初めのバスのシーンが怖くて映画中に叔母にトイレ行きたいって言ったの覚えてる笑
今覚えばあのとき『えぇっ今!?』って言って連れて行ってくれた叔母にめっちゃ申し訳ない笑

ラスト?というか正
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

2.1

設定も映像も音楽も声もすごく好きでよかった!!!

ナレーションも、最後になって聞こえ方が変わって良い!

けど、唯一?というか根本的なことかもしれないけど
話が、感動を狙いすぎて最後は泣けなかった

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

-

最後までよくわからなかった

結局何が言いたいのかあまりわからなかったのと、ポニョがあざとすぎて可愛くなかった

火垂るの墓(1988年製作の映画)

-

見たと言ってもいいのかわからないけど、昔親が見てる横で見てて、ウジ虫か何かが気持ち悪すぎてそこで泣きそうになってしまってまともに見れなかった

戦争がテーマの話自体は苦手じゃないし、知ることで今あるも
>>続きを読む

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

2.1

これは笑った!
てか言葉勉強するの早すぎじゃない!?もう話せるの?理解できるの!?といつも思う

ちょうど世界史でローマのこと勉強してて、見ながら あー!このなんとかティウス知ってる!とか思ってた

猫の恩返し(2002年製作の映画)

1.4

珍しく、しかも猫が出るのにキャラが全体的に可愛くないのであまり好きな映画じゃない

音楽は、好き

耳をすませば(1995年製作の映画)

2.9

カントリーロードが素敵すぎる!!
本の借りたリストのやつとか、めっちゃ可愛い恋って感じで好き!

あの女の子、よくそんな勇気あるなぁと所々思った笑

もののけ姫(1997年製作の映画)

2.0


いい意味で、野生的な土の匂い的な映画は結構好きだからよかった

でもシシ神様怖すぎ…!笑
ホラーでもおかしくない顔だあれは!

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

1.4


Mr.ビーン的な、痛さでも笑い取る系は少し苦手
なんて恐ろしい子だいつか犯罪犯すぞと思った!

まああながち…笑

時をかける少女(2006年製作の映画)

2.7

活発な性格に、仲里依紗ちゃんがすごく合ってる!
でも、差別しない明るい性格が逆に周りの女の子にとってはあまり好かれにくそうだな〜と思う
特にあの恋してる子笑

あと、お母さん酷くない!?笑


でも全
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

1.9

ソフィーが心の変化によって自分でも気づかずに見た目も変わってる感じとかすごくよかった!

でも、ハウルのしていることとか正体とかは引っ張りすぎかな。
何回同じ展開するねん!と感じて少しじれったかった。
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

3.1

ちっちゃいとき、暇さえあればビデオで観てた

自分も小さいから、ブーを可愛いとかあまり思わなかったけど今になるとめっちゃ可愛い!

あと、ランドールの最後のシーンはなんかめっちゃ怖かったの覚えてる!
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

1.9


ヒロお前天才かよ!!!と最初から最後まで思ってた笑

戦闘スーツのとことか、ピクサー感がすごかったけどピクサーじゃないらしくて驚き

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

2.5


魔法の原点って感じ!
ここから全部始まったんだな〜と改めて思うし、この頃はまだこんなに可愛いのに…笑

やっぱり1作目だから、1番魔法を日常的に使うシーンが多くてファンタジーが好きな私にとってはそれ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます


大切な人を失ったり、自分の為に仲間が傷つくのが多く少し辛かった…

シリーズの中でも特にこれは、The魔法戦争!みたいな戦いシーンが多かった印象です

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

2.6


ヘレナとアンハサウェイの差が笑

2人とも好きだけど、やっぱこの作品ではアンハサウェイがめっちゃ天使に見えます!

原作と一言で言っても、実際何が本当かわからないくらいなので、普通に少しダークなファ
>>続きを読む