asuuuuuuuさんの映画レビュー・感想・評価

asuuuuuuu

asuuuuuuu

映画(33)
ドラマ(0)
アニメ(0)

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.3

とても良かった。
3時間近くある長い映画だが、息つく間もなくっていう映画ではないので(良い意味で)忙しくても2回に分けてでも観られる。
そうしてでも観た方がいい。
映画のように好きな事、やりたい事をや
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.8

過酷、、、
無邪気な子供の表情が段々無くなっていくのを見るのが辛い映画だった。
実際の事件よりかなりマイルドな内容になってるけれど、、、辛い

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

草彅君はじめ役者さん皆んなとても良かった。
登場人物皆んな役者さんが凄くて喋る人にその都度感情移入してしまう。
ずっと色んな感情になっていて、切ない。
りんの電話、屋上、笑顔で踊り出すところで、飛び降
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

ビジュと空気感、リネンや家具全体の色味全部が好きな感じで紫外線すら感じそうな映像だった。
家族も素敵。
元カノも素敵。
オリヴァーその電話いるかったー?って思ったけど、伝えないといけないのもわかる。
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.2

実話であり、インドの文化、時代背景(言うて20年くらい前でしかないけど)があっての映画なんだけど、終始壮大なラブストーリーだった。
こんなにも大切にするのかってほど奥さんを愛し、家族を愛し、全女性の為
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.7

初めから終わりまで2時間ずっとザ、バイオレンス。
あっという間に感じるけれども、殴る蹴る水に沈める首絞められる等々ずっと続くのでラスト15分のところで疲れてしまい翌日に観終えました。
ま、でも面白かっ
>>続きを読む

聖の青春(2016年製作の映画)

3.9

命を削りながら将棋を指し続けた天才棋士のお話(実話)
リリーさん筆頭に役者陣も凄くよかった。
将棋を指している時の東出くんなんて、羽生さんかと思うくらいのコピー精度。
何より松山ケンイチ。
凄く激しく
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.1

終始明るい感じで進むのだが、それでも動物好きには涙なしでは観られません、、、
犬生を繰り返しイーサンのもとに帰ることが出来て良かった。
犬の可愛さ、良さが溢れて止まらない良い映画。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

詐欺師とFBI捜査官の捕り物劇かと思いきや、親の離婚を受け止めきれず幼児性を多く残した青年と捜査官の友情物語(実話)。

いくつになっても両親に復縁して欲しくて間を取り持とうとする姿が切ない。
大罪を
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.6

前作からの出演者は言わずもがなキャストが素晴らしかった。
漫画の実写版は読者各々のイメージが強く、特に癖の強い将軍陣は配役に色んな意見もあるだろうが概ねイメージ通りで原作とは違う感じがたまにあるのもそ
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

面白かった!
原作に出てこない京都校やナナミンも出て来たので続編あり確信。
エンドロールで席立っちゃダメ

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

2.9

ストーリーに期待せず美しい景色とディカプリオを愛でながら音楽を聴くという時間を過ごすためだけの映画
昔サントラは買った気がする

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.3

十数年ぶり二度目の鑑賞
ルーシーの可愛さと演技力の高さは言わずもがな
全ての俳優さんが素晴らしかった。
弁護士のリタに共感し、アニーの証言に頷き、里親の心の揺れを我が事のように感じる。
ラストの15分
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.9

ずっと切ない。
演技も凄いからホントに切ない。
老いるのが怖い。
結局施設で暴力も受けてたって事でしょ
苦しいなぁ…

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

映画はエンタメなので細かいことはあまり突っ込まないし気にしないタチなのですが、それにしてもな感じでした。
俳優さんが豪華なだけにもったいない…
しょっぱなの死刑執行シーンや強姦シーンあるので配慮必要。
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.5

演技が凄くて、と思ったら役者さんでは無いと。
観ていて辛かった。
何日もゼインと赤ん坊2人で過ごした日々の辺りはゼインの目が腫れぼったくて、そういう描写こそ無かったが必死に面倒を見ながら夜は泣き晴らし
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

障害、人種、貧困、差別、尊厳、あとなんだろう。
扱うテーマは一般に重いとされるものばかりなのに全然重くないし、人種を超えた友情なんていう薄っぺらいものでもなく、人と人の出会いの大切さみたいな。
これが
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

ハッピーエンディングだけど色々な気持ちが残る。ただ、トニーとドクの友情は救われる。
テーマがテーマだから単純にいい映画だった!と言う後味でも無いのだけれど、最後奥さんが素敵で笑顔で観終われた。
彼女は
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

4.6

福山雅治があまり好きではないのだけど、この作品は福山雅治が良かった。
もちろん他の出演者も全員素晴らしかったんだけど、そして、父になるというタイトルを見事に演じていた。
最後は嗚咽が止まらなかった。

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

4.2

ただ、ただ、ハーレイ君が凄い。
別のエンディングだったらもっと良かった。

バードケージ(1996年製作の映画)

3.9

楽しい!面白い!後味良し!
ロビンウィリアムズ最高

告発(1995年製作の映画)

5.0

重く、苦しい…観終わってもスッキリと言う事もないし疲労感が残る。
でも間違いなく素晴らしい作品で、ケヴィンベーコンでなければダメだったんだと思う。

ダンス・ウィズ・ウルブズ(1990年製作の映画)

4.0

映像美とネイティブインディアンとの交流、狼やバッファロー、スー族の言葉を話すケヴィンコスナーの渋さが詰まった3時間。
長いがあっという間。

俺たちフィギュアスケーター(2007年製作の映画)

4.7

笑える!どんなに落ち込んでる時でも笑える!
北の方は観ない方が良い。