作中流れる音楽やコメディのテンポが往年のトムとジェリーのまるで同じ。トムとジェリーと製作陣が同じだったのかな。
オープニングのサラコナーのセリフをすでに引退された吉田理保子さんがあてているのを聞いて心底驚いた。
サラコナー(吉田理保子)、ジョン・コナー(浪川大輔)、T-800(玄田哲章)、T-1000(江原正>>続きを読む
後半10分に至るまで割と退屈。ただそこから白石晃士が監督しているわけでもないのに白石晃士ミの強い癖強なトンデモ展開がぶち込まれていて面白かった。まさか頭パッカーでエレクトリック!な画をみることになると>>続きを読む
原作プレイ勢としては、ビジュアルはいいのにそれ以外の要素が軒並み自分には合わず、総じて微妙の一言。
主要登場人物のキャスティングに関しては、ティナ以外平均年齢高めだったり、原作から人種を取り替えたり>>続きを読む
ラストカットイイ!ここぞという場面でのショットガンのリロードはやっぱりカッコいい。
ドキュメンタリー部分がやけに演じているように見えて違和感を感じていたけどやっぱりそこのところもフェイクだったのね。。