JBさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

フライド・グリーン・トマト(1991年製作の映画)

-

高校生のとき友達と「なんか映画でも見よー」とレンタルショップへ行き、「泣けるのがいいよね!」と店の「感動作!」という紹介文を見て借りてみて……「あれ、別に泣けないね?」と友達と言い合った…という昔の思>>続きを読む

ビフォア・ザ・レイン(1994年製作の映画)

4.0

むかーし見てとてつもなく重いものが胸に残った、ような気がする。また見たい!

PicNic(1996年製作の映画)

1.5

仙台駅裏の今は「チネラヴィータ」になってるミニシアター…当時の名前はなんだっけ?あそこに見に行った記憶が…なんでこれを見に行ったのかな?そんなに映画見てなかったのに。当時高校生。「ミニシアターに映画見>>続きを読む

セブン・イヤーズ・イン・チベット(1997年製作の映画)

-

見たな〜。当時あまり映画なんて行かなかったのになぜこれを見に行ったのか、謎。

パーフェクト ストーム(2000年製作の映画)

2.5

劇場で見た!!(今はない、仙台駅前の東宝だった気がする…)20年前か……すごくがっかりした記憶が残ってて印象的な作品。
今見たらまた印象が変わるのかな?
一緒に見た友達が酔ってた。

インポッシブル(2012年製作の映画)

3.8

津波怖い……海辺ではなかったけど仙台で震災を経験した身なので……「巻き込まれたら実際どうなるか」がめちゃくちゃリアルで……怖いよ……怖いよ……

まだ少年のトムホランドくんが繊細な演技を見せてくれる。
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.8

あいたたたたた……高校時代の真面目ガリ勉自分を思い出させられて抉られる………

「高校青春もの」としては例えば『レディバード』とかよりぐっときた。自分と重ねられる要素が多かったからだろう。

しかし、
>>続きを読む

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.5

ガッシャーンガシャガシャガシャ シャキーーーン!!!

を見てるだけで楽しい。

劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス(2020年製作の映画)

3.3

ニュージェネ勢ぞろい!!は間違いなくアガるはずなのにアガりきれなかったのは何故だろう……割と淡白に感じた。上映時間短いのにキャラが多過ぎるのかな。

ピリカ大地は、その発想はなかった!と思った。

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

3.5

キューとミューが(人間的過ぎて頭良すぎてあざと過ぎるけど。拗ねてほっぺたぷーっと膨らませる恐竜いる!?って思ったけど)かわいい!
娘(7歳)が感動で爆泣きしてた。

人体のサバイバル!(2020年製作の映画)

3.5

子どもたちが好きな漫画『サバイバル』シリーズのアニメ化ってことで、娘は「ピピの声が頭で想像していた声と違ってかわいいよ〜」とか言ってたけど、ハラハラドキドキ、ピンチに次ぐピンチでとても楽しんでいたみた>>続きを読む

がんばれいわ!!ロボコン ウララ〜!恋する汁なしタンタンメン!!の巻(2020年製作の映画)

1.2

子どもの目当ては『人体のサバイバル』。こちらは特に期待してなかったけど…ああ〜辛い…見てるのが辛いよ。早く終わってくれ〜〜〜意外と長いし……ああ終わった…!と思ったら、一切告知のなかった謎のディズニー>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.5

次作を見て、前作を見てみたくなってアマプラで鑑賞。
三浦春馬くんがキラキラで切なくなりました。騙し騙され、楽しい。

撮影のこと全く知らないんだけど、「テレビドラマ風に見える画面」と「映画に見える画面
>>続きを読む