JBさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

パターソン(2016年製作の映画)

4.8

ものすごく大好きな映画なのにちゃんと記録つけてなかった。

アメリカ、ニュージャージー州パターソンという町に住むバスドライバーのパターソン(アダムドライバー)は妻のローラ(ゴルシフテファラハニ)と愛犬
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.9

いやー面白かった。『ウインドリバー』大好きなだけに期待して行ったけど期待通り。

「アンジェリーナジョリーが田舎の消防隊員?」と見る前は思ったけど、よかった。しっかりハマってた。

ニコラスホルト、エ
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.3

それはまあ面白いんだけど…どんなに撃たれても絶対に弾が当たらないマイクバニング無双は……

1作目より「アメリカ万歳!ワハハハハ!」の臭みが強すぎるところがちょっと…。

「1000年経っても我が国は
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.7

思ってたより死屍累々!が、面白かった。

テロリスト手際良すぎて米軍がちょっとアホっぽく見えるシーンもあるけど
マイクバニング強すぎて安心感しかない。

あんなに大量の武器…ちょっとした銃ならともかく
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.0

良かった。
アメリカの田舎を旅するロードムービー大好き。
先日マイケルムーア『シッコ』見て、アメリカ○○だわと思ったけど、でもやはり憧れる何かがある。

タイラーがめちゃくちゃフラットにザックに接して
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.5

なんとなく「退屈…」と思いながら見たけど、終わりかたが好きだった。

ラストは賛否両論ありそうだけど(普通はずっと幻に囚われていたいって気持ちを否定して、前に進もう!という展開になる映画が多い気がする
>>続きを読む

シッコ(2007年製作の映画)

4.0

マイケルムーア監督作品やっぱり面白い。

2007年、オバマケア前の作品。

アメリカは国民皆保険がなくて大変ってのは聞いたことあったけど、保険に入ってても保険会社から許可が降りなくて治療を断られる、
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.3

18年前の作品は当たり前だけど一昔前感がある。
モーツァルトのDies irae に乗せた戦闘シーンとか…
(なまじ曲を知ってると、変なところ切って編集されるとすごく気になる)

すごくつまらなくはな
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんともじっとりと不気味

超常現象とかではなくちゃんと科学的に理屈がついたのは意外で、自分的には好み。

今作の「敵」のあいつらもちゃんと報いを受けたけれど…

犠牲が多すぎて全然スッキリしない
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

面白かった!

とりあえずお父さんとお母さん出会いの舞うようなバトルシーンの美しさで心ぐっと掴まれ
そのあとのバス内バトルとかもとても楽しい。

と、思っていたら、あれよあれよと違うジャンルのお話に…
>>続きを読む

ディール・ブレイク(2014年製作の映画)

3.2

派手なポリスアクションではない…

冒頭の「主人公が特殊部隊落ちて内務調査室に行った設定」っているのかな?

なんだかどうにも警察が無能に見える。
と、割とストレス溜まってると、とある人が酷い目にあっ
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

4.0

劇場公開版は映画館で見たけどけっこう内容忘れていて、こちらを見てもどこが劇場公開版との違いなのか細かくは分からないけど、

サイボーグの心情や背景や活躍がめちゃくちゃ丁寧に語られてた気がする。
劇場公
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.4

イドリスエルバがめっちゃかっこよかった。
あの黒マスク姿や、ガチャガチャやってぱっと出てくる謎の武器(アイアンマンのナノスーツ的な…)とかたまらない。

ネズミ使いの女の子も良かったな。
悪党軍団の中
>>続きを読む

深海のサバイバル!(2021年製作の映画)

3.3

娘小2と。原作本が好きなので。

娘が原作とちょっと展開が違うと言っていたけど

科学漫画なんだけど、「科学的に正しいこと」と「ありえないこと」が混ざってるので、どこまで学習マンガとして信じたらいいの
>>続きを読む

映画おしりたんてい スフーレ島のひみつ(2021年製作の映画)

3.0

娘小2と。『深海のサバイバル』目当てだったのでこちらはおまけ。

絵はすごく綺麗だった!


あとはまあ…子どもは原作本も好きだし喜んで見てたけど、
そもそも「顔がお尻」「口からオナラ出す」ってキャラ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.3

楽しみにしてたこの作品、面白かった〜

劇場内からもけっこう笑いが起きていてとあるカメオシーンでは小さく拍手も起きたよ(あれはびっくりした)

AIの自由意思っていうと『ウエストワールド』を連想したけ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.5

2D字幕、ドルビーアトモス。

ツッコミどころはすごーーーーーーーくあったけど、とにかくガンガン磁石に引き寄せられるアクションとか、宇宙進出とか、ド派手でしたね。

ヘレンミレン、お話的に全く出る必要
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

3.7

空き時間を潰さなくちゃいけなくて、外出先でスマホ画面で見てしまった。このシリーズ見るのに一番やっちゃダメなやつ。

せっかくFBIで働いてたブライアンは、前作でドムを逃して、まごうことなき犯罪者に。
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.8

FOXテレビの有力者ロジャーは絵に描いたようなセクハラ権力者上司。

グレッチェン(ニコール・キッドマン)は相当用意周到に訴訟準備した感じで、「勝つか負けるか!?」の駆け引きのハラハラ感はそんなにない
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.5

潜入捜査官ブライアン is back

1作目のゲストキャラ的立ち位置だった、ドムやミアも帰ってきた。

ハンだ…ということはこれ、『東京ミッション』より時系列は前ってこと。

若かりしガルガドットも
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.2

あれ、ブライアンは…?

そうか、今回は今までの話とほとんど繋がりがないんだ…。もったいない。

頭の悪いオラついてる高校生のあれこれを見せられてちょっとげんなり(正直、最初の方で止めたくなった…)
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.6

なるほど、2作目はまだブライアンが主人公で、前作のドムやレティは1作目だけの仲間キャラ、って位置付けだったのか。

倫理観のバランスや、女性の扱いなど、1作目より見やすくなった。

逃げ込んだ倉庫から
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.5

基本的に、チンピラがオラついている感じの映画は苦手。
これも20年ほど前の作品で、まだまだ感覚が古めかしいというか、男はひたすらマッチョで(ジェシーは例外だけれど)、女はひたすらセクシーアンドゴージャ
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.5

ラップなミュージカル。
中米カリビアン移民が集まるワシントンハイツ。
働いても働いても我が暮らし楽にならざり…的なこと言ってもコミュニティの中はとっても楽しそう。歌って踊って噂話に花を咲かせて。

>>続きを読む

最後にして最初の人類(2020年製作の映画)

3.4

規模の大きいトゥモローウォー?
と思ったらちょっと違った。

20億年後の未来から進化した海王星人となったティルダスウィントン様が助けを求めてくる……


と聞くとなんかB級SF?という感じだけど、全
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.8

重かった…。

アメリカ映画ってよく「高校や大学の乱痴気パーティーで酒/ドラッグを盛られて…」という展開が出てくるけど、実際そんなに多いんだろうか。

怖いよね。
一瞬「娘がもう少し大きくなったらこう
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.8

面白いんだけどさ………という感じ。

カーチェイスシーン、雪山刑務所シーンなどは「映画見てる!!」って感じですごく楽しい。

冒頭の「潜入スパイ家族」もすごーくよかった。

あと、タスクマスターの俳優
>>続きを読む

グレイハウンド(2020年製作の映画)

3.8

これは面白かった!

第二次大戦中、大西洋を航行する物資輸送船団にドイツ軍のユーボートが襲いかかる…!

おまけ程度に最初主人公が恋人と会話するシーンがあったほかは、ずーーーっと海の上でひたすら戦って
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.7

最近、タイムトラベルとかタイムループをよく見る気がする。

あと、宇宙から来た異形の化け物をよく見る気がする。

あと、JKシモンズもよく見る気がする。

ひねりが効いてて面白かった。

起死回生の一
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.6

【1回目】
IMAX3D字幕版

楽しかった、けど、「うおおっ」って興奮するよりも、「にやにや」しながら楽しむ感じだった。

けっこう何言ってもネタバレ感ありそう。

エイサゴンザレスかっこいいから、
>>続きを読む