TegridyWeedさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

TegridyWeed

TegridyWeed

映画(1327)
ドラマ(11)
アニメ(0)

モータル・コンバット(1995年製作の映画)

3.3

つまらないと思いきや度々おもしろいとこがくる結構いい作品

モータルコンバット(2021年製作の映画)

4.6

評判がとてつもなく良いので気になり
ゲームは全くやった事がなく、1995年版のは途中まで(なぜ?)観たくらいの全然知識がない状態から軽くネットの布教記事や公式サイトを見て予習して観に行ってみた

結果
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

2.9

トーキングヘッズはほとんど聴いたことが無いけど評判がかなり良いので期待大で鑑賞

結果期待しすぎてしまった感。良い舞台だけど自分にはそこまでハマらなかった。大号泣!ってレビューを沢山見かけたので自分も
>>続きを読む

2gether THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.5

ほぼ総集編だけど映画館の大スクリーンで2getherを観れるっていうのが最高
エンドロールのTen Years Laterが沁みる〜🥺

Blue(2018年製作の映画)

-

「ブンミおじさんの森」のアピチャッポン・ウィーラセタクン監督作品

やっぱこの監督の作品を理解するのは私には難しい
今作もブンミおじさんも意味はよくわからないけど雰囲気が好き

アンソニーのハッピー・モーテル(1996年製作の映画)

3.9

フフっと笑える
やっぱウェス・アンダーソンはキャラ作りが上手だな
邦題キモイですね

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最後お葬式でジャージ黒いの笑ったwwwwww

ピンポン(2002年製作の映画)

3.0

湘南いいよな〜〜
友達によくすすめられてて期待しすぎてしまった感はある
出てる人達の容姿、今とほとんど同じに見えてほんとに20年前の映画?って思った。みんな老けてないんだな〜
やっぱり窪塚洋介は役者と
>>続きを読む

ハード・キャンディ(1999年製作の映画)

1.6

なんだこいつら???

B級!って感じミーンガールズとかヘザース大好きだけどこれは好みじゃない
ファッション普通にかわいいけど、別にそこまで見せてくる感じでもない

まさかのマリリンマンソンが出ててわ
>>続きを読む

健太郎さん(2019年製作の映画)

1.2

なんだこれ??
クソ親
健太郎さんは何を考えているのだろうか

エンド・オブ・ウォッチ(2012年製作の映画)

4.4

ロサンゼルスサウスセントラル担当の巡査2人のリアルな日常

オープニングからドライブレコーダー、その後はハンディカム映像が多用されていてよりリアル感を倍増させているモキュメンタリー的作品

ストーリー
>>続きを読む

あなたの不幸はわたしの幸せ(2017年製作の映画)

3.8

声出して笑っためっちゃおもしろい好きwww
「いつだってやめられる」前に途中まで観てやめちゃったんだけどちゃんと観ようと思った

フィオーリ、フィオーリ、フィオーリ!(2020年製作の映画)

-

うわ〜スマホで撮ったとは思えない!ファッションブランドのプロモーションビデオみたいだ〜かっこいい!と思ってたらマジでフェラガモのPVが最初に流れてただけだった(笑)

イタリアの田舎行ってみたい

デイビッド/DAVID(2020年製作の映画)

2.9

息子のデイビッドかわいいしそのドタバタに遭遇した患者のデイビッドの心の問題も軽くなったんじゃないかと感じた

テディ/Teddy(2020年製作の映画)

2.8

イギリスでクラスメイトに毎日からかわれている移民の主人公、家でも両親と上手くいっていない様子。歴史の授業で1950年代についてのレポートを発表することになり50年代に流行ったテッズという男性的なパンク>>続きを読む

神の娘のダンス/God's Daughter Dances(2020年製作の映画)

3.4

日本がbarやスナックの"ママ"と言うように、韓国も"オンマ"って言うんだ。

女性なのに生まれ持った身体の問題で「兵役逃れの為の女装だろ」と女性であることを認めて貰えず、手術していると書類を出しても
>>続きを読む

ヘザース ベロニカの熱い日(1989年製作の映画)

4.5

これはすごい好きなやつ💘

ウィノナライダーめっちゃかわいいし、クリスチャンスレーター演じるJDのキャラクターがめちゃくちゃ魅力的!!
前半の感じはこんな人現実にいたら好きになってしまうなと思った
>>続きを読む

デリカテッセン(1991年製作の映画)

3.3

気になりつつも後回しにしていたけどやっと観たジャンピエールジュネデビュー作

あらすじ読んでもっと猟奇的ってかシリアスなダークコメディなのかと思ってたけどかわいらしいファンタジーコメディだった

個性
>>続きを読む

ホワイト・ボイス(2018年製作の映画)

1.9

クレイジー。現実的×SFを織り交ぜた現代社会に向けたメッセージ性の強いファンタジー
ラスト好き

花様年華(2000年製作の映画)

4.1

バ先ですすめられてたけど後回しにしまくってたウォン・カーウァイ作品2作目の鑑賞
1回目はウォン・カーウァイと知らずに観た「マイブルーベリーナイツ」
マイブルーベリーナイツはそんなにいいと思わなかった記
>>続きを読む

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

2.9

ずっと気になっててやっと観た
TSUTAYAでSFの棚にあるからジャケSFっぽくないのになぁ〜といつも思ってたけどほんとにそんな感じだった。ファンタジーサスペンスって感じ
特殊メイクがすごい

フレッシュ・デリ(2003年製作の映画)

4.8

久々に観たけどやっぱ本当にいい
スヴェン愛おしすぎる

ベニーズ・ビデオ(1992年製作の映画)

3.8

予習一切無しで鑑賞&人の顔を見分けるのが苦手なのでベニーが坊主にした瞬間に「ハッッ…!!あんたファニーゲームのあいつか!!」ってゾワっとした(ストーリーには関係ない)
おもしろかったからハネケちょっと
>>続きを読む

イディオッツ(1998年製作の映画)

2.2

前半は本当にただただ不快で自分には合わないなと感じたけど後半は感じ方が変わって感動でさえある。
前半の不快感であとで不愉快極まりないクソ映画だとこき下ろしたレビューを書いてやろうとイライラしていてそも
>>続きを読む

サウスパーク/無修正映画版(1999年製作の映画)

5.0

またアマプラに復活ということで数年ぶりに再鑑賞。やはり最高すぎるミュージカル作品👏🏻
レンタル中のDVDがまだあるのに観てしまったのはカナダのせい🇨🇦

最近初期シーズンを振り返ることをしていなかった
>>続きを読む

トランスアメリカ(2005年製作の映画)

5.0

大大大好きな作品!数年ぶりに観たけどやっぱ本当にいい。

初めて観た時は主人公は本当にトランスジェンダーの役者が演じているのかと思ったなあ。それくらいフェリシティハフマンの演技力がすごい。今回観てる間
>>続きを読む

シングルマン(2009年製作の映画)

4.2

なんだかんだ後回しにしてしまっていたけれど数ヶ月前に「ノクターナルアニマルズ」を観てめちゃくちゃ好みだったからやっと観た。

パートナーを亡くした男性の1日を描いた作品。
冒頭主人公ジョージがパートナ
>>続きを読む