カミーノさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

カミーノ

カミーノ

映画(89)
ドラマ(13)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

コン・ユが結構無理やり感染してて大爆笑だった。お前死ぬんか〜いってなったし、もっと違う噛まれ方なかったのかってレベルでわざとらしかった。
あの怪力お父さんには生きてて欲しかったなあ、ゾンビのジャンプ力
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.5

家族ってやっぱりめんどくさいけどいざという時本当に力になってくれる存在だと再認識させてくれる。
ゲームで世界を救う感じが、ゲームしまくって育った世代にはめちゃくちゃ楽しいと思うし、観戦してるみたいな気
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.6

演出が楽しい映画だし、スカッとする。
なにより今でも挿入歌を口ずさめるくらい音楽も楽しくて印象的な映画だった。

タイタニック(1997年製作の映画)

4.0

個人的に身分違いの恋を描いた映画の金字塔だと思う。超泣いた。
レオ様が素敵すぎるし、途中まで画面がずっと豪華で綺麗だからお腹いっぱいになる。結末は本当に悲しい。
人は切ない思い出でも、幸せだった記憶が
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.5

ジブリで1番すき!20回は見てると思う。
素朴で芯の強い千尋がすき。めちゃくちゃ度胸あるし、優しいので見習いたい。
ミギハヤミコハクヌシ、、、結局どうなっちゃうのかな?もう千尋とハク様は会えないんだろ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.8

最後までメリル・ストリープがめちゃくちゃかっこよかったし、みんなの衣装が魅力的すぎて見てて飽きないし楽しかった!
働きたいけど私生活も大事にしたい女性の葛藤が詰まっててストーリー的にも良かった。何度で
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.7

まんまとハメられた感じが悔しいけど面白かった。
作品の舞台裏みたいな映像が大好物だからすごい前のめりで見てしまった。ノーカット映像のネタバレを見ていく感じが楽しかったんだろうな。

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.8

追いかけられるスリルがあったし、姿を変えてやってくるっていうのがなんか今っぽくて超楽しかった。
設定もなかなか面白いし、友達と謎の団結力が生まれてるのも最高で笑いが止まらなかった。
ホラーで怖いという
>>続きを読む

ネスト/トガリネズミの巣穴(2014年製作の映画)

3.5

これは本当にラストが怒涛の展開すぎて、試聴後は放心状態になった。
コイツやべえなと思ってたお姉ちゃんが実は、、、みたいな展開で悲しくなった。
人間が1番こわい。今まで見たサイコ系で最も衝撃的だったので
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.1

両親が洋楽好きで子供の頃からずっと車の中で聴いてたクイーンの伝記だからめちゃくちゃ楽しかった!
フレディがゲイだとかエイズで亡くなったとか、ふ〜んとしか思ってなかったけど、いろいろ葛藤があったんですね
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.7

現代もまだ根深く残る人種差別問題は、お偉い政治家がなんか言うより、映画とういう媒体を通して伝えることに意義があると思う。よっぽどメッセージ性が強くなるし、イメージしやすいから。
どんだけ言っても白人至
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

計算し尽くされた映画って感じで本当に面白かった。難しいことはよくわからないけど、リズム感を持ってどんどん引き込まれてく感じがした。
途中まですごいコミカルで笑いが絶えなかったけど、一気にどん底まで転が
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.7

ずっと観てなかったけど、良い映画だった!家族をもっと大事にしようと思った。
家族って大切だけど、本当にめんどくさい時は面倒くさいよね、家族のために自分を曲げるのは違う。いいぞミゲル!

それと画面がず
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

推しが出るから観に行ったけど、朝鮮戦争渦中の人々を取り巻くつらい現実に胸を打たれた。
肌の色だけで差別され、多勢の前では自分の意志を貫くことさえ許されない時代で懸命に生きた人々を目の当たりにして、自分
>>続きを読む

|<