ゆりさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ゆり

ゆり

映画(320)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.8

久々にThe青春な映画を観た。
ずっと映画館で観たかったからDVD出たの知って速攻で借りた!
馬村は女子慣れしてないのに、すずめには心を許してるところ羨ましいなって思ってしまった(笑)そういう男子いい
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

-

すごい面白くて2時間が本当にあっという間だった!!
ラストの方で、何気ない日常を楽しむことが大事なんだなって感じた。
「この日を楽しむために、自分は未来から来て、最後だと思って、今日を生きている」って
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

高校生の日常的なくだらない会話が漫才を見ているかのようにすごく面白かった。
菅田くんの関西弁が個人的に本当に好き。
瀬戸が内海に「俺のいいところ10個言って」のところめっちゃ笑った(笑)
全体的にほの
>>続きを読む

私たちのハァハァ(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

クリープハイプ好きにはたまらない映画!!自分得すぎる映画だった(笑)
高校生の演技や会話が自然すぎる!ほんとリアルすぎ!!
でも高校生がタバコってのは違和感、、
田舎から好きなもの(クリープハイプ)を
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

-

福山雅治、ゲスい役がめっちゃ似合う!
二階堂ふみとのコンビも最高で観てて面白い場面がたくさんあった!
それに週刊誌の仕事、パパラッチとか記者って命懸けでやってるんだなって感じた。
最後は予想もしてなか
>>続きを読む

アズミ・ハルコは行方不明(2016年製作の映画)

-

内容についていけなさすぎて、観終わった後にあらすじを読んで何が伝えたかったのか、なんでアズミハルコが行方不明になったのかをやっと理解した(笑)
観てる間はよく分からなかったけど、この世界観は好き。
>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

-

やっと観れた!!
順が話せなくなった経緯がなんだかリアルでびっくりした(笑)
何か一つのことをみんなでやり遂げるという高校生ならではの楽しさとか青春が描かれてて、懐かしく感じた。完成したミュージカルは
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.9

ただひたすら安藤サクラの演技がすごすぎた。まじですごい。
ボクシングを通してぶよぶよだった体型も引き締まって、性格も少しずつ変わって行く。ドン底から這い上がっていくところが感動した!
そしてエンディン
>>続きを読む

暗黒女子(2017年製作の映画)

-

全体的にドロドロしてて、女子ってこわ!!って思った(笑)
お金持ちの高校生の役だから仕方ないのはあるけど、お嬢様口調にちょっと違和感があったかな〜〜
それより何よりラストが衝撃的すぎた、、

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

-

やっぱりハリーポッターシリーズは期待を裏切らない面白さだった!!
ファンタジーの世界最高。魔法最高。って感じ(笑)
ノーマジのジェイコブの人の良さから仲間になっていくところが良かったから最後が悲しすぎ
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.9

泣いた。原作そのものって思えるぐらい主人公2人の演技が素晴らしかった。
命の儚さとか大切さを改めて感じられる映画だと思う。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

-

めっちゃ観たかったから映画で観れてよかった!!
藤原竜也主演の映画でハズレはない気がする!かっこよかった、、
首絞めるシーン多くて怖かったけど、え?ってなる展開が多くて終始ストーリーに引き込まれる感じ
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.2

エマワトソンが好きすぎるから、ずっと観たかった映画!!
ディズニーのプリンセス系が疎すぎて、美女と野獣の内容分からないで観たけどすっごい良い話だった!
今回は吹き替えで観たけど、次は字幕で観たいな〜。
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

4.0

すっごい面白かった!!
原作は読んだことないけど、キャストがそれぞれのキャラクターにぴったりハマってるなって感じた。
個性的なキャラクターが揃ってたし、笑うところもたくさんあって2時間本当にあっという
>>続きを読む

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

4.0

泣いた。一つのことに夢中になれる高校生がキラキラしすぎてて青春だな〜いいな〜戻りたいって思った。
広瀬すず可愛いし、天海祐希の先生役も本当にぴったり。
エンディングの大原櫻子の歌にも泣いた。
感動した
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

-

最初から最後まで怖すぎた。
香川照之の演技が不気味すぎる、、

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

-

2人がなかなかくっつかない所がじれったくて仕方なかった(笑)
リリー・コリンズがひたすら可愛かった、、

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

-

思ってたよりも話が深かった。
後編すごく楽しみだし、漫画も読みたいと思った。
映画館で聴く主題歌のぼくりり最高でした。

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

-

最愛の人を亡くしてから辛そうにしていたホリーを見て泣きそうになった。そこから徐々に立ち直って、前向きに生きて行く姿が印象的。
家族や友達の大切さも改めて感じるストーリーだった。

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

-

出演者が豪華だったから演技がすごく上手かった。
だけど、ほぼ喧嘩シーンで痛々しすぎて結構飛ばしながら鑑賞した。

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(2005年製作の映画)

-

衣装棚の中に入ったら雪国に繋がってたっていう世界がすごい好き!兄弟愛も感じられる映画。
そして、エドバンドが雪の女王からもらって食べてたターキッシュディライトが本当に美味しそう、食べたくなる。

君と100回目の恋(2017年製作の映画)

-

坂口健太郎がひたすらかっこよかった。それから最後のmiwaの歌がめっちゃ泣けた。