Bobbyさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Bobby

Bobby

映画(165)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

ミュージカル映画って、別にミュージカルを映画でやらなくていいじゃん!とイマイチ興味惹かれないんだけど、結果見るとララランドみたいに大変なことになってたりする。
本作もまさにそれ、すっかり世界に取り込ま
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

とりあえずネタものなので見ておかねば…と、全然期待してなかったのですが、いーじゃん、凄くよい。xR系のキワモノでもなんでもなく、フツーにSFものとしてよい作品。子供ネタではあるものの、十分大人でも楽し>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.5

前回がイマイチだっただけに、今回は非常に大事なんだけど、Dr.SにGoGまで出るというから正直不安でいっぱいでしたが…凄いものつくってきました。
ネタ満載すぎるとの意見もありそうですが、いろいろ雑なと
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.0

展開読めます。正直何のサプライズもなし。
が、それでも終盤になるに従いぐいぐい引き込まれて…最後には涙目すら。
要は、わかっちゃいるけど、メリル・ストリープが凄いということでした。

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

4.5

JLのファンなので、ただそれだけで足を運びましたが…えええ、すげー作品じゃん。
これはすごい、本当にすごい、もしかしたらJLの最高傑作かも!?
(まだマザー見てないから判断早いか?)
とにかく興奮で今
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

拡大を続けるアベンチャーズファミリーにおいて新たな方向性を示した意欲作。
カラード枠であり、ケンドリック・ラマーをフィーチャーした音楽、そしてトニー・スタークに代わる新たなテクノロジーソースなどなど。
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.0

うーん、オスカーの数に完全に騙された…。
いちいち過度なバイオレンスを挟んでくることがノイズとなり入り込めないままエンドロール。
恋愛ものなのか?SFものなのか?ミュージカルなのか?ファンタジーなのか
>>続きを読む

ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男(2016年製作の映画)

3.5

1990年代のドリスのコレクションに身を包み鑑賞してきました。
特別なストーリーはありませんが、とにかく映像が綺麗で…美術館鑑賞のようなひと時を過ごせました。ドリスファンなら是非!

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.0

うーん、観終わってまだ頭が整理できません。
すごい名作のような、何かが本質的に足りないような…。まあ三部作の真ん中って、こんなものなのかな?
煮え切らない最後のジェダイをめぐるストーリーは、最終的に期
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

4.0

何となくリブート版ということで遠ざけてきましたが、たまたま機内視聴して、ビックリ。
凄い完成度の高さで没入感半端ない…
なにより、シーザーの存在感は圧巻で…
これは三部作全部観ないとだな。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.5

すっかりアベンチャーズに取り込まれた今回のシリーズ。
現代的な演出と超ダイバーシティなキャスティングなど、変化をつけすぎて、本来のスパイダーマンの魅力が薄まってしまったよーな。
今後シリーズ化するので
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.0

映像とか演出とか素晴らしいんだろーけど、
これだけ単純なストーリーを膨らませるにも無理がある。
個人的にはあまり評価したくないシコシコ系かな…。

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.5

トムクルーズ作品史上最悪とかの触れ込みだったが、そんなに酷いかな?
ストーリーとか無理あるし、なにかと気持ち悪いけど、エンターテイメントとしては十分に楽しめます。まさか、シリーズ化ないよね?

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.0

いろいろ批判も多いけど、
GG可愛いし、意外にラブ作品だったりして、
いーじゃんいーじゃん。
流れ的には今後シリーズ化するだろーけど、
問題は次だな…。

フライト(2012年製作の映画)

3.5

前半の頭と後半の尻だけ、素晴らしい。
だらだら続く大半のドラマは何とかならなかったのか?
とはいえ、最後のセリフはいーよね、実にいい。

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

4.0

三部作最終章の後編。
もはやストーリー記憶に残らない程度の内容ですが、ハンガーゲームシリーズが終わってしまうという切なさが何となくのめり込んでしまいます。

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

4.0

ハンガーゲーム外伝とでも呼ぶべきストーリー展開でオリジナル好きな人には不満も出そうな内容も…全二作を観た人であればmustかな。

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

4.0

ここまでは確実のタイトルのとおりハンガーゲーム。
前作に引き続き痛快のJLエンターテイメント。
問題は次作以降…。

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

4.5

シリーズで4作まで展開されたメジャータイトルですが、これまで縁がなかったものの、ついにJL繋がりで視聴。
彼女の代表作という呼ばれるだけあって、主人公の成長にあわせて作品のパワーが増幅していく感覚。
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

4.0

ブラピは相変わらずブラピだが、マリオン・コティヤールの存在が全てを一流へと変えてくれた…そんな作品。
なんとなく読める展開の中でも、切なすぎるエンディングは最終的に救いとなってじんわり心に沁みてきます
>>続きを読む

ソラニン(2010年製作の映画)

3.0

抑揚のないストーリー、世代間ギャップかな?
ぜんぜん響きませんでした。
が、とにかく宮崎あおいの歌は聞かないとね。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

想定と違いコメディ系?
嘘見たいに歴史的偉人が続々登場します(笑)
ストーリーもかなり怪しいけど…
とにかくパリな雰囲気を楽しむだけでもアリな作人です。

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

4.5

実はかなり期待していた本作。
その期待を遥かに上回る良作。
映像効果があるわけでも、特別なストーリーがあるわけでないのに、なぜか最初から最後まで高いテンションのまま楽しむことができました。
キャスティ
>>続きを読む

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

3.5

これまで全作をweek1に劇場鑑賞してきた結構なファンですが、さすがに今作はどーよ。
伏線長すぎて、真相解明は終盤でアッサリと?
何より宗教背景のストーリー絡めてくるのは、だいだいダメな奴。
もちろん
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

4.0

劇場公開前から気になっていたが身損ねてしまったが、ようやくビデオ視聴。
何となく展開が予想できるストーリーとの想定は良い意味で少しづつ上振れ。
何より映像そして、ジェニファーが綺麗。
宇宙船の中という
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

ありえないストーリーだけど、なぜか見入ってしまうのはキャスティングか映像か?
ハッピーエンドなんだろうけど、なぜか後味が重い、異常に重い。
でも、映画らしい大作、良作だと思います。

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.5

映像のブレない世界観は素晴らしい、
ケイシー・アフレックはカッコイイ、
だからオスカー受賞作品なんだけど…
多少は救いが欲しかったかな…。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.5

新シリーズどーなるか?と心配してましたが、今後も全然楽しめそー。
いつも以上に車である必然性がわからない展開ではありましたが、回を重ねるごとにアクションのクオリティがあがり今や最もハリウッドらしい映画
>>続きを読む

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

4.0

前編の出来の良さに…待ちに待った後編。
闇を抱えていた主人公の人間関係もポジティブループに入り、対局の心理描写も深みを増していく。改めて将棋という地味な題材でここまでのエンターテイメントに仕上げるとは
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

メリル・ストリープはあまり好きじゃないんだけど、この作品は流石だよなー。
アン・ハサウェイはもちろん可愛んだけど、やはりこの作品はアトモスフィアと彼女。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.5

アナ雪のハワイ版とも称されるこの作品、やはり全てにおいてスケールダウン。
ストーリーも、歌も、そしてなにより足りないのは華かな?
大人には物足りないし、子供には怖いかも?
でも歌はいいよ、それがメイン
>>続きを読む

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

4.0

地味な題材かつ、比較的フラットなストーリーにもかかわらずここまで楽しめたのはなぜだろ?
キャスティングと演出の妙かな??
漫画原作の、邦画で、前後編…への偏見は完全に誤りでした。
今はただただ後編が待
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

ストーリーこねくり回して、涙を誘ったり、名作風の匂いを醸し出す作品が多い中で、本作は演出と音楽映像だけでシンプルに五感を刺激してくる映画らしい、映画でないとできない素晴らしい作品。こんなに高揚感溢れる>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.0

宗教観がないと奥行き理解できないのかな?
窪塚の配役も滑稽に感じてしまう。
大作なのは間違いないのだが、その感想は意見がわかれるものと…。

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

4.0

前作見てませんでしたが、普通に楽しめました。よくあるストーリーではあるものの、なぜそこまで命を狙われるのか?といったレベルの落ちだったりするとこは残念ですが…トムクルーズのファンなら彼の存在とアクショ>>続きを読む

真田十勇士(2016年製作の映画)

3.0

パロディ映画とはいえ、歴史の英雄をイジってはいかん。
悪くはないのだが、やはり主役の中村勘九郎に華が足りないことが全てか?