大室ちあさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ザ・トリップ(2021年製作の映画)

4.0

2022-021

設定が面白い。
まさかの展開!B級スリラー?でした。
後半グロ出てくるけど笑っちゃうくらいのグロです。
やっぱり夫婦は夫婦。
女優と監督という職業の意味もあってよかった。

普通に
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.5

2022-020

政府vs記者
政治の裏って感じがした。
気になる点があって、いくら韓国人女優起用だからといって、少々セリフや日本語に不自然なところがあってあまり入っていけなかった。
人物背景は分か
>>続きを読む

ザ・レイド(2011年製作の映画)

4.0

2022-019

インド映画はどのジャンルもしっかりしてる。
これでもかというくらいのしっかりめアクション映画。
アクションを見せるためだけに作られた映画のようなもの。

冒頭からラマのトレーニング
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.5

2022-018

はじめてのすみっこぐらしでした。
よくキャラは目にするけど由来とか知らなかったから、映画冒頭で1人ずつ紹介されて可愛いし、なるほど〜!と思いながら見てました。

そんなみんなが昔話
>>続きを読む

パージ:エクスペリメント(2018年製作の映画)

3.8

2022-017

パージ法が制定される前の実験ゲームのお話。

男の子の実験参加への動機が分かりやすく良かった。
そして最強キャラ現る。
実験だから殺してもいいけど殺されるのか、怒りを発散するとは、
>>続きを読む

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.0

2022-016

今回からルールが改変され、おおっ!?となった。
チョコバーのためだけに執念がすごい女の子笑
まさにハロウィンだった。

政府の人間も決して安全ではない状況下
教会のシーンが印象に残
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.5

2022-015

パージ1作目
厳重な警備システムで安全そうに見られる一家が、ふとした行動で巻き込まれてしまう話。

先にアナーキー見てたから、こっちはあまりワクワクしなかったけど、
ほとんど家だけ
>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.8

2022-014

ネットフリックスでたまたま見つけて鑑賞。
設定がよかった。半分リアル鬼ごっこ的な感じ?
救急とか消防とかも朝まで止まるとかえらいこっちゃですね。

たまたま会った市民にこれだけ優し
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.8

2022-013

ある事件をきっかけに復讐のためレイプ野郎どもをスカッと成敗していく独身女性の話。
かと思いきや段々と大きな方向に。

キャシーの変わるがわるの衣装メイクが可愛くてよかった。
くそく
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.5

2022-012

ちょっとした正義が大きなことを招いてしまった。
エゴの塊。
大切な人を失った空白、培ってきたものが崩れ落ち孤独になる空白。
さまざまな意味での空白が感じ取れる作品だった。

冒頭か
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

5.0

2022-011

菅田将暉が作ったサスペンス漫画の事件をFukaseが再現しちゃう話

面白かった!!
これの原作がなく10年温めたオリジナル作品ということで衝撃を受けました。
漫画でありそうなシナ
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2022-010

理不尽な社会に不満や怒りを覚えるが、
やりすぎちゃう主人公。
これがまた違った目線なら違った映画になるだろう。
人を見かけで判断しちゃならないし、どんな人がどこで自分の発言を聞いて
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.5

2022-009

スパーダーマンは初期作品しか記憶にないが
ホームシリーズ?が話題なので鑑賞。
マーベルの時系列とか全然わかんないけど、この前キャプテン・アメリカ見たから、あ!キャプテン・アメリカだ
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

4.0

2022-008

些細なドライブトラブルがきっかけでサイコな男に煽られる話。

まず気になったのが、海外でも煽り運転が増えているのかと言うこと。
そして、煽られる原因は割と主人公にある。
人によって
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.8

2022-007

見たかったやつ!!
いじめられっ子のイケてない女子高生が、サイコパス殺人犯と魂が入れ替わっちゃう話。

洋画の入れ替わっちゃう系の映画は初めてだった。
吹き替えでみたが、声優さんの
>>続きを読む

曲がれ!スプーン(2009年製作の映画)

3.6

2022-006

不思議・超常現象を信じたい女性が番組のネタ撮りに全国を駆け回り始めた…

長澤まさみが主役で登場時間が短くないか?という声もあるが、これは明らかにエスパー視点で描いた方が面白い作品
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

4.5

2022-005

🎬2分前の過去の自分と2分後の未来の自分とタイムテレビで会話ができてる!!?
未来を見たい青年たちのコメディ劇

まず長回し撮影でくるとは思ってなくてびっくりした。しかもiPhon
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

4.8

2022-004

わぁー!面白い!
近未来の車とか装置とか出てきてそれだけでも面白い!!
ある事件により体が不自由になった男にAIを埋め込んで復讐をする話。

行き先を言うだけで安全に目的地まで送っ
>>続きを読む

フェリチタ!(2020年製作の映画)

3.0

2021-003

幸福とは何か。

娘のつけるイヤーマフが印象に残る。
音が消えた時は思わず音量を上げてしまったけど仕掛けとすぐ気づいたw
貧乏だけど愛されてる。
腕で娘の身長を測る父親に愛を感じる
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.5

2021-002

人を指差すと3本は自分の方を向くんだよ

この言葉が序盤で出てきて強く印象に残ったのと、監督の色を感じた。

至る場面でミラー効果がされていて良かった。
同じ俳優がある意味二役演じ
>>続きを読む

二ノ国(2019年製作の映画)

2.5

2022-001

新年一発目!
Switchでゲームがセールしてて先に映画見てみようと思って鑑賞。
こちらの映画は酷評が目立つが、どうやらゲームは評判のよう。

異世界へ転生するタイミングは早くて個
>>続きを読む

EMMA エマ(2020年製作の映画)

4.0

2021-200

記念すべき2021年の200作目の鑑賞です!
先日ラストナイトインソーホーでアニャを知り本作品を知りました。

衣装も可愛ければ背景も可愛い。
くすんだ感じの色味で揃えていてかつ、
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.7

2021−199

癖になりそうなアニメーション。
水彩画のようなふわふわした背景に人物ははっきりデジタル画。
やけにリアルな仕草。絵とキャラのギャップがありシュールでした。

バンドやろうぜで音なる
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.1

2021−198

実話に基づくニュースキャスターのお話。
トランプ大統領が決まる選挙時の時期の、キャスターたちに起こったセクハラ問題の話

まずアメリカではキャスターがここまでズバッと大統領候補者に
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.5

2021-197

ある日事故現場に遭遇した主人公は事故現場を撮影して局に映像を売り生計を立てている、ナイトクローラーというパパラッチの存在を知り、抵抗感も罪悪感のカケラもなく実行し始める。

なかな
>>続きを読む

ジョナサン ふたつの顔の男(2018年製作の映画)

3.4

2021−196

アンセル目当てで鑑賞。
2つの性格のアンセルくんを見れるので何だか得した気分でいた。
朝と夜で人格が変わる青年の話

最近水曜日が消えたを見たばかりだったのでそれを思い出した。
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

2021-195

教授である父の助手と出会い、心を通わし、青春のひと夏を濃厚に体感する。
シャラメも美しいけど、相手の俳優さんも美しい。
これをノスタルジーというのか。
すごく文学的で芸術的な作品だ
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.5

2021−194

日本でのリメイク版が酷評ばかりだったので試しに鑑賞。ちなみに日本版は見ていません。
こういうのは見なくとも大体海外のオリジナル版の方がいいのは分かる。

ワンシチュエーションスリラ
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

4.0

2021ー193

社長の別荘への滞在権に当選した主人公はそこで機密に研究されているAIとの不思議な体験をする

段々と顕になる少し狂気を感じる研究や実験が面白かった。
現実でAIに自由な感情を持たす
>>続きを読む

ぼくらの7日間戦争(2019年製作の映画)

4.0

2021-192

好きな人が大人の事情で東京に引っ越すことになったため、誕生日までの7日間だけ家出してみんなで過ごす青春ムービー。

原作、実写は知らずに鑑賞。
普通にいい話しだったなぁ。
邪魔して
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

2.8

2021-191

宇宙で行方不明なった父親を探しにいく話。

序盤から引き込まれる宇宙映像。
その場所から落ちて体を安定させる能力が普通にすげぇ。
父親を探しに行くまでが長く感じたが。
ブラピである
>>続きを読む

シークレット・チルドレン 禁じられた力(2015年製作の映画)

2.4

2021-190

ティモテ目当てで鑑賞。終始くらい雰囲気
兄弟が持ってる特殊能力を父親が権力で抑えようとする話。

静かで長いから倍速でちょうどいいくらい。
能力っつってもそんなもんかくらいのやつ。
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.5

2021-189


こりゃ最強のモデルだな。
キレイ&かっこいいはどれだけ血を流しても美しい。
コロコロと変わるアナのいろんな表情が楽しめる作品。

伏線回収の瞬間面白かった〜!!
スタイリッシュな
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.5

2021-188

思っていたよりいい話しだった。
途中で流れる男性のバンド曲が合ってなかった。
急にMVみたいになっていた。
あとお母さん役の喋り方だけなんで田舎もんなんだろ…笑

異端という表現は
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

2021-187

経営困難になった劇場を再び盛り上げようと歌唱オーディションを、開催する話。

初めからいろんな歌が出てきて楽しい。
豚のお母さんのカラクリ家事が素晴らしかった。お母さんは偉大だ。
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

5.0

2021-186

ゲームの世界のモブキャラが自分は生きてると勘違いして大暴れする話。

設定がすごく面白かった。
視聴者にこれはゲームの世界とネタバラシするタイミングが良かった。
最初本当にカオスの
>>続きを読む