ちっひーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

3.5

「君の名を呼ぶ、それだけで二人の絆は永遠なんだ」すっごい儚くて綺麗でこの映画を一言で表すような台詞なのに言葉にすると陳腐になってしまうのはなんでなんだろ🌬

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.6

めっっっちゃ泣いた^ ^
綺麗だったなあ心洗われるし
依存でもその反対の無関心でもなく、真っ直ぐで本物の「人を愛する心」が少しわかる気がした。

8 Mile(2002年製作の映画)

3.5

最後のバトルが感動、限られた持ち時間と観客のプレッシャーの中で言葉に感情や思いをあれだけ乗せた音楽を作るのすごいな〜。どんな境遇でもバカにされても環境のせいにせず好きなことを続けるかっこよさよ。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.1

うーん、、なぜこんなにみんなに刺さって私に刺さらぬのか解せぬ。日本の(すごく複雑でみんな一生懸命だけど)政治的意思決定がとても遅いとか、日米関係とかそーゆーのはよく見える映画だったけど、なんかあまり意>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.0

ミュージカルだから流石に歌がいい。
でもだからこそ映画館で見たかった。ザックエフロンはちゃんとイケメンしてて眼福。ただ、なんとなく序盤でストーリーの流れとメッセージが掴めちゃったからそこのワクワク感は
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.6

やっぱ映画の中の響ちゃんもめちゃくちゃアスペですきww言動の切れ味が鋭くて気持ち良い、素晴らしい😎

相手の考えを汲み取らず、空気も読まずに何でもかんでも言っちゃう人を「自分勝手」とか「思いやりがない
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.6

またすっばらしい今日がはじまった!!
大切に幸せに生きよう^ ^
しゅんたくんおすすめしてもらったやつ

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.4

たまたま時間かったからみてみたが、コナンよりは安室さんかっこよすぎた🙋🏼ほんとめちゃイケメンで公安だしリッチそうな雰囲気だったのにエンドロールで晩酌してる彼はボロアパート一人暮らしな感じの生活感だった>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.2

誰とも見たくないけど誰かと見て一緒に泣いて語りたい作品だった。何言ってんだろ。タップダンス超カッコいいぞ。

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.5

全然よくわかんないけどアクションがすごかった🥰スッキリ

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.3

なんかドラマの第一話みたいな映画だった。
なんも考えないでぼーっとみてたら最後結構びっくりな展開で面白かったwアンハサウェイだからなんでもいい。綺麗。

ワン チャンス(2013年製作の映画)

3.3

実話なのがすごい、歌も綺麗だった
でも映画としてはなんとなく間延びしてて全体的に薄くなっちゃってる気がした

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

きほちゃんのおすすめで見た!
面白かったけど切なかった😢夢を追い続ける勇気ってすごいなあ

はじまりのうた(2013年製作の映画)

-

サクッと見てほっこりできるいい映画。
あと音楽が良すぎ🤡ボーカルがmaroon5の人だけあって流石に歌うまいしJames cordon が出演してるのも推せる。演出の仕方、魅せ方が押し付け感なくてすっ
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.5

やっぱタップダンスはいってくるやつ好きだっていう単純な理由と師匠の厳しくてでも暖かい愛で包む関係性の微笑ましさにやられました〜。主演演技うまい😋

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.9

あったかくて切なくて優しくなる映画。めちゃよかった。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.1

性別とか、年齢とか、障害者とか、ステータスとか、ラベル付けされてカテゴライズされる社会だからこそ、無邪気に壁を壊しラベル関係なく「私とあなた」を大事にするドリスが眩しく素敵にみえるのだろうと思った。誰>>続きを読む