Rec.
❶22.12.22〜23.01.14,TVer
このレビューはネタバレを含みます
中島美嘉が錦戸亮を「濡れ煎餅」というあだ名で呼んでいるのがおもしろい。
--------
Rec.
❶22.12.03〜22.12.24,TVer
このレビューはネタバレを含みます
常盤貴子がとても綺麗。声や喋り方も本当に好き。中居くんは可愛い。おもしろい走り方。
水商売をしている/していた女性に対する価値観、距離の取り方が旧時代的というか浅いというか、すごくモヤモヤとした。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
MISIAの「Everything」で、私が小さい頃に母親がよく観ていたドラマであることに気がついた。当時なんとなくテレビ画面を観ていたとは思うのだが、物語は理解していなかったな。
『恋ノチカラ』だ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めさ良い。宇多田ヒカル「First Love」が残る。
「好き」という言葉よりも魔力を持つ「会いたい」の凄まじさ。
人が生きていくことは、誰かを傷つけることになる。大切なのは、まわりじゃなくて、大事>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
たのしい作品。多部ちゃんのコメディエンヌとしてのセンスの素晴らしさ、多彩なゴシック&ロリータを身に纏う彼女の可愛さに魅了される。
周りからは理解や共感を得られずとも、自分の「好き」に真っ直ぐな姿勢が>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
すごく懐かしい。主題歌が懐かしい。私が豆だった時分に観た作品であり、それ以来なので約17年ぶりということになるのか。作品の内容はあまり記憶にはなかったが、どうしてか学校のHR(?)でJ-POPの楽曲を>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「死ななきゃそれでいい!死ぬまでロボットいじっとけ!」
おもしろい〜
大後寿々花がすごく良いし、めさ可愛い。
塚本晋也と片桐はいりが夫婦という設定だけで、なんか笑える。
--------
Rec.>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「脳に記憶させない材質」とかようわからんし、ルービックキューブで時空を操作させるのも阿呆だと思うし、未来人が未来のことをやたらに喋りすぎたりするけど、そんなことはどうでもよくて、ことばが優しく、強く活>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
そっと、肯定してくれる。
金子貴俊が良い。
あの時に金子貴俊は、ともさかりえをギュッとしてほしかったなー。
--------
Rec.
❶22.07.31〜22.08.02,hulu
このレビューはネタバレを含みます
初デートで(うっかり)名画座のヴィスコンティ特集にガッキーを誘ってしまう加藤シゲアキが良い。あと司馬遼太郎好きなのも良い。
佐田真由美がほんとうに美しい。キャメロン・ディアスに見えるときがあった。>>続きを読む
サブスクリプションやレンタルにないので、映像ソフトを購入して鑑賞。
きっちり野島伸司の脚本ドラマ。
ボーリングをしながらの金城武と黒木瞳の軽やかなセリフの応酬が良い。
どろっとした不倫も描かれてい>>続きを読む