CT1409さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

2.9

何か中途半端で期待ハズレって感じ。ブラムハウスだからもっとグロいの期待してたから残念。ミーガンの挙動気持ち悪過ぎて好き。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.4

ゲームファンは好きそう。良くも悪くも評判通りって感じ。音楽のセンスは最高!
ディズニーはちょっとでも見習って欲しい。

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.5

ザ•男の友情って感じの映画で最高!最後の展開がインディーって感じがして大好きめちゃくちゃアガる。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

最近のディズニーにしては面白い良い作品。追加の曲のシーンはめちゃくちゃ良いと思う。アースラの掘り下げ方も良い。
ただ、最後のシーン画としてシュール過ぎる気持ち悪い。アンダーザシーのカット割嫌い。気持ち
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

自分と同じ仲間を探す気持ちは分かるから観ててどのキャラにも感情移入しやすかった。この監督の作品の情景はやっぱりキレイ。父親の殺人を告白するシーンは画がめちゃくちゃ美しい。最後のシーンは心がぐちゃぐちゃ>>続きを読む

美術館を手玉にとった男(2014年製作の映画)

2.8

映画というよりはドキュメンタリー番組。
才能は活かし方が色々あるんだなと学べる。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.1

漫画を実写にしっかりと落とし込んでいて最高だった。音の情報量が凄いと感動した。ファンはもう少し制作費を考えて批評をすべき。

ダージリン急行(2007年製作の映画)

4.2

終始俳優がウェスアンダーソンの常連しか出てこない。兄弟仲が悪過ぎる。最初のビルマーレイで大笑いした。

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.4

背景のビジュアルとトロッコのアクションは最高。ただヒロインが終始ウザい。
キーホイクアンはかわいい

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.5

終始、漢の熱い映画。アドニスは意外と行動力があって、問題は多々あるけど尊敬出来る。

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

4.7

観てて楽しいし、男心をくすぐられるし、めちゃくちゃ冒険したくなる。
テーマ曲は最高、大好き。
何だかんだオカルト要素あるのお気に入り。

E.T.(1982年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

何だかんだ感動するいい話。話の最初兄貴絶対悪い奴だと思ったのに意外といい奴だった。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.5

この映画を観てやっぱり断るのは良くないって事を学べる。ただ、ちゃんと頭で考えてYESと言うべき

ライトハウス(2019年製作の映画)

4.1

狂ってる、とにかく狂ってる、観てて自分が狂う、狂う以外の言葉が見つからない。
ロバートパティンソンのファンは観てると興奮するからオススメ!

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

4.5

何よりジョンウィリアムズの音楽が最高!
オープニングは音楽と展開から緊迫感が伝わってきてめちゃくちゃ好き。
利益より安全を優先すべき

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.1

おいおい無理あるだろソレって言う展開も多くて途中置いてきぼりにされる。けど、笑える箇所も結構あるし独特の会話テンポで見てて面白い

恋人まで1%(2014年製作の映画)

3.7

3人3パターンそれぞれに面白い展開だと感じて観てて楽しかった。結構コメディに振ってるイメージ

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.2

主人公に自分を重ねる部分があって楽しく観れた。終始面白い部分があって笑いが堪えられなかった。

ナンシー・ドリューと秘密の階段(2019年製作の映画)

2.8

少しチープな部分があるが面白い子供向け映画って感じの展開でバカらしい部分もあり、観てて楽しめる。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.8

レクター博士はめちゃくちゃ恐いけど彼のように人のプロファイリングが出来るようになりたいという憧れも持つ面白いキャラクターだった。

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

4.0

何か映画見たいな〜と思った時に雑に見て楽しめる作品だと思った。
ミリーがかわいい。第四の壁を破る演出が好き。

アンソニーのハッピー・モーテル(1996年製作の映画)

3.7

インディース映画みたいな映像でいかにも最初の作品という雰囲気がある。しかし、会話のテンポなどはしっかりとウェスアンダーソンの味があって面白い。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

MCU43作目 (映画だと32作目)

終始泣きながら観てた。MCUのシリーズの中だと1番好きなシリーズ。単体の作品としてもエンドゲーム以降の作品で1番面白い。

終盤にハイエボリューショナリーの船で
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.9

結構笑える作品だった。ドキュメンタリーみたいにインタビューを受けるシーンが個人的に好き。

マイ・ビューティフル・デイズ(2016年製作の映画)

3.6

画が結構キレイ。ビリーががどうにか先生の気を引こうとしてるのが可愛かった。

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

MCU 41作目

ジェームズガンの昔のインディース映画のような雰囲気があって結構好き。短いけどなんだかんだ面白い。

グルートがクラグリンにプレゼントを渡すシーンが好き。

地味にジョンシナとマーゴ
>>続きを読む

007/私を愛したスパイ(1977年製作の映画)

3.4

今作は特にアクションがド派手で見応えがある。Qの作るマシーンがユニークで面白い。

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.0

ジェットコースターみたいな映画。とにかくグロい。爽快感がある。

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

4.4

アニメならではのウェスアンダーソンの世界が観れて楽しかった。今作のキャラだとアッシュが好き。

リボルバー(2005年製作の映画)

3.1

ガイリッチー特有の会話のテンポの面白さとかあるんだけど、作品の内容が難しすぎる。途中の演出は面白いとは思う。

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.8

ヘンリーゴールディングに悪役のイメージしかなかったから今作の配役は驚いた。
観終わった後泣きそうになる。
エミリアはやっぱりかわいい。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.9

終始やってることがバカすぎて爆笑出来るめちゃくちゃ面白い映画。終始ブラッドリークーパーがかっこいい

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

4.9

最初の設定から面白い。マックスが才能の塊な上に純粋過ぎて観てて楽しい。月が変わる時の演出が好き。マックスの徹底的に復讐するスタイルが大好き。

007/黄金銃を持つ男(1974年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

決闘をしっかりやるのかと思ったらまさかの肩すかしくらった。決戦場所のアトラクションの迷路みたいな場所好き。あの警察が再登場したのは驚いた。

ピーター・パン&ウェンディ(2023年製作の映画)

1.0

冒頭はアニメ版と同じで興奮したけど好きなシーン全部カットされてたし、ティンクは人種だけでなく設定まで変えられてて怒りを通り越して呆れた。ピーターパンの実写リメイクとしてみると期待を下回ってつまらない。>>続きを読む

スウェプト・アウェイ(2002年製作の映画)

3.7

現代社会を皮肉ってる部分は面白くて好き。ただメインヒロインにとにかくストレスが溜まるからそこが難点