せっかく修行したのにその成果の部分がカットでイマイチだったな。
でも及川さんのキャラがどんどん良くなっていって良かったです。
試合の展開はちょっとだけおもしろかった。
及川先輩が良いキャラクターですね。
話は面白いんだけど同じシーン、スチルの使い回しがひどいな。
今の所、キャラクター中心の作品であるという認識
あー落ち込むなあ。
今の俺が卑屈すぎるからなんだけど。
当時見たら絶賛してたんだろうな。
今見たらムカつくこと多すぎてダメだった。
森山未來がちょっと仕事しただけで救われてんの腹立つし、
女どもは顔>>続きを読む
どうせモンスターヴァースの乗っかり映画だろって思ってました。すみません。謝ります。
最初ずっと(ドウェインジョンソンめちゃめちゃおっきくなっちゃったらどうしよう…)って要らぬ心配してました。
ゴリラ>>続きを読む
絶対ダメな作品ではない。
良い部分もかなりあったけど出来が悪い部分もかなりあった。
これは「ファンだから」「ファンだったら」とかそういう言い訳も通用させちゃいけないぐらい良くなかった。
良い部分はファ>>続きを読む
すごすぎる。
エネルギーがとてつもない。
ただし別にこっちが元気をもらえたりとかするわけじゃない。
みんながナートゥのことばっか話すのも納得。だってそこしか明るくない。
話自体はかなり血みどろだけど画>>続きを読む
節操が無さすぎる!!!!!
1人でスーパーロボット大戦やってんのかい!!!!!
妖怪ウォッチと違ってしっかりコラボしてるところがポイントだな。
アニメシリーズをみてないんで、というかみててもだと思>>続きを読む
みなきゃなー…ってずっと思ってたんですけどねえ。
絶対俺、岩井俊二好きじゃないと思って、腰が重かった。
いやかなり綺麗な映画ではあった。
世界の作り込みだとか。
あとね、江口洋介の登場シーンがいかつ>>続きを読む
綾瀬はるかベストムービーじゃないですか?
よかったね綾瀬はるか。
夏帆が良いこと知ってたんだけど、長澤まさみも広瀬すずも、ちょっと舐めてたなあ。
なんにも起こらなくて、そうそう嫌なやつも出てこなく>>続きを読む
世之介は本当にいいやつで、世之介の周りも全員いいやつなんだよ。
人間関係は損得ではないが、
出会ったことに、得はある。そんなやつがいる。
このまま何事もなく映画が終わってもいいと思ったのに。
ひた>>続きを読む
良かったな。引き算の美学。
85分の尺によくした。最高。
下手な監督だったら絶対窪田正孝との恋とかやっちゃってる。
永野芽郁の感情だけにフォーカスした遺骨とのロードムービー。
余計なものがありません>>続きを読む
YouTuberってドラッグと一緒ですね。
そういう映画見てるのかと思っちゃったよ。
コカインで儲けて自分もオーバードーズで狂っていく。
YouTubeの嫌なところだけパンパンに詰めた鞄を開いてしまっ>>続きを読む
あー、2ヶ国語だから吹替がないのね。
前情報見ずに行った。
これは緊張と緩和がすげえわかりやすくてすごかった。ストレスとエクスハイラレーション。
でもストレスの割に爽快感がないというか。
観客にスト>>続きを読む
エロアンドロイド。
セクシーエイリアンバトルになるはずなのに宇宙服着てんじゃねーぞ!!
宇宙船の伏線すごすぎて笑っちゃった。
「あれなんだったんだよ!」って言わせないのやべーーー
邦題詐欺。
moon(月に囚われた男)が好きな人は回れ右。
GYAOで見てたらもうちょっと点数あったかもしれない。
GYAOってそういう受け皿でもあったなあ…惜しい。
SFじゃないです。
でもなんか>>続きを読む
おもしろかったーーーーー。
カーンがちょっと弱すぎるのできっと次の作品で「なぜあの時弱かったと言うと…」って言い出すと思う。
モードック、こんな終わらせ方でいいのか!?
日本ではモードックそんなに人気>>続きを読む
まあオチは予想通り。
格好いいエイリアンがたくさんみれるので良かったです。
これまでのエイリアンて暗くてひっそりで、こんなアングルで撮られることなかったので。
シャワーシーンが本当に最高。
ライアンレイノルズ、順調に出世を重ねてってくれて本当に良い。
金もかかってド派手なCGシーンも見応えアリアリ。
ケーブルもドミノもビジュ最近。
グリーンランタンのネタで腹抱えてわろた。
ポスクレシーン>>続きを読む
でもこうなるとケヴィンベーコンはMCUに何かしらの役では参加しないってことですよね?
いやーおもしろいんだけど。
ちょっと気になるところが色々ありすぎて。
謎のやりとりも多いし、人物それぞれの目的もわからない。というか行動原理?
なんでそんなことすんの?って多すぎる。
いやコヴェナント>>続きを読む
なにこれめちゃおもろwwwwww
サムライミ、最高〜。
女優さんすごいですね。イラつきもしないんだけど可哀想とも思わない絶妙な具合。
1時間以上理不尽を受けてるだけなんだけどなんでこんなに面白いんで>>続きを読む
庵野の生身ウルトラマンは絶対にスカッと爽やかで良いものではないし、笑えちゃったりするんだけど、
この公開のタイミングでみると格好良さがまさってしまう。
オープニングずるいよ泣いちゃう。
これも最後明るくまとめているけどかなり悲しみの物語だ。
これは予想外の収穫。
いいじゃないすか。
どの女も男も一緒ですよ。
よかった点
歯のアクセサリーのプレゼントのくだり、そのあとのサプライズは寒いというセリフ。
エンドロールのあとの全体的な演出。
祭>>続きを読む
大成功拍手!!!!!!
こればかりは吹替でみれてよかった。
ゲームと同じ声優はマジ最高。音楽も。
ゲーム本編は6とかOROCHI3あたりで止まってますが最高に楽しめたぜ。
桃園の誓いを省いて、本編>>続きを読む
もうテーマとかどうでもよくて、エンタメに振り切っててこっちのほうが好み!
カーチェイスは最高〜〜〜!
まあ、子供がいないので娘と同い年になれる感覚よくわかりませんが…
ワンアイディアから形にしたんでしょうけど、本当にドリームワークスはそういうの上手いね。
アニメである必要もあるし、良いんじゃあないんでしょうか。
ただダブル主人公でやっているのに、ボスベイビー側の「>>続きを読む
ヒロインのおしっこシーンはかなり良かったですね。
ホラーリテラシーを深めるために視聴したけど良かったと思う。
これは多分かなり初心者向けだ。
犬化のビジュアルも良いなー。
おしっこヒロイン仕事しすぎ>>続きを読む
傑作。
心の声をきいてるウッディとバズの対比。
子供にどう扱われるかがテーマだったおもちゃの役割からの脱却。
3で完結していたテーマから、本作は蛇足のようなおもちゃ本人たちによる映画。
これについて賛>>続きを読む
テーマが変わっちゃってるね。
全然アニメ通りじゃないですよ。
ピノキオでこれをやる必要あったんですかね。
トムハンクスはブラボー。
あーなるほどなるほど。
これがワンピース映画の一区切りだったわけですね。
そりゃフィルムレッドがああなるわけだよ。
こりゃいいですよね。愉快痛快エンタメ。
良かった。Kindle使ってる私に103巻読んでから行けって言ってくれた友達、ありがとう。
liveシーンも力入ってて良いですね。
ただその分各キャラのセリフが削られて(ワンピースはキャラクターで話>>続きを読む