しーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

2.4

期待しすぎたかな
ボヘミアンラプソディの後に観たせいかあまりインパクトも残らず。

色々と中途半端過ぎて感情移入しにくかった。
セリフであれ??って思うこともあったし。

でもガガの歌唱力は改めて感じ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

ああいう熱い魂的なやつ大好物

共々QUEENは何曲かしか知らんくらいのレベルで観に行ったけど、良かった。

音楽にかける情熱とか、信念とかグッとくるものがある

人生は一度きり、真面目に生きるのもい
>>続きを読む

ジョニーは戦場へ行った(1971年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


初めて観たとき、だいぶ衝撃を受けたの今でも覚えてる。

中学生の頃やったけど、自分がいつ事故に遭うかわからない、もしもこの人みたいに手足が無くなったり、口がきけなくなったら、、、と恐怖を感じた。
>>続きを読む

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

1.5

何回か観ないと内容が良く分からん

ミアファローがめっちゃ可愛い

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

2.6

この映画色んな人の若い頃がちょこちょこ観れるしいいね

スカーレットもすっごく綺麗!

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

4.4

シェールが、、、
なんかしっくり来ない、、、年齢もおかしいし(^^;)

他は良い!
歌とダンスも楽しくて観ててハッピーになれる!

世界にひとつの金メダル(2013年製作の映画)

4.1

1人の金メダルがこんなにも大勢の人に感動を与えることが出来るって凄い

スポーツってそれがあるし、他では得られない絆とか感動を生む

だからやめられないよね

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.2

犬ってほんとに可愛い
8年前に亡くした愛犬の事をまだ鮮明に覚えてるし、愛してる

ホンワカした

マダム・フローレンス! 夢見るふたり(2016年製作の映画)

4.5

メリル・ストリープ好きやわぁ。
ほんとに。

幾つになっても夢を見る事を諦めずに、
何かに挑戦するってほんと素敵。
それが生きる源になる。

人生、他人の評価を気にして生きるより、自分らしい人生を生き
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・ダーカー(2017年製作の映画)

2.3

やっぱ映画よりも原作派かな。

ただアナのスタイルは抜群で本当に羨ましいし、音楽がマッチしてて良かった。

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

1の内容が結構ハラハラドキドキだっただけに、2は残念だった。

あのモンスターの声を聞いた瞬間嫌な想像しか出てこんやったし、まさにその通りのモンスターで。

まーたゾンビ系かぁ、と。
映画館まで観に行
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

久しぶりにアニメでこんなに泣いた!!!

この映画みーんなに見てもらいたい。
音楽も素晴らしいし、映像もピクサーならではやし、一人一人の個性も凄く生き生きと描かれてる。
何より家族って大事だなって本当
>>続きを読む

コン・エアー(1997年製作の映画)

2.2

知ってる俳優沢山出てて、皆んな若いし楽しかった

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0


撮影中の時から楽しみにしてた映画!!
初日に観れて、劇場で観れて本当に良かった、逃してたら本当に後悔するやつ。
何回でも劇場で観たい、そんな映画!
公開待ちきれずにユーチューブで全ての曲を聴いて好き
>>続きを読む

恋するリベラーチェ(2013年製作の映画)

2.8

そういえば見た!
2人の見た目が強過ぎたんかな、あんま覚えて無いや

また観よーっと。

南極物語(2006年製作の映画)

4.0

そういえばこれ見たなぁ

犬達が可愛かった

そして泣けた

ポール永遠に、、、

アリスのままで(2014年製作の映画)

2.2

だいぶ前に観たのをふと思い出して投稿。

なんか家族があんまり協力的じゃなくて憤りを感じたのが記憶にあるけど、どうやったかな、、、

ジュリアンムーアの演技が良かったのは覚えとる。