carameldogさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

carameldog

carameldog

映画(334)
ドラマ(44)
アニメ(0)

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

2.5

数学に取り憑かれたモンスターばばぁを倒すのにキャプテンアメリカが苦戦するけど最終的にはみんなが納得のいくハッピーな感じにしてくれたって感じの映画。

Good Will Huntingみたいなサクセス
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

2.5

あほみたいに可愛いこの子たち笑
終始微笑ましくて最後はちゃんとすっきりする、いい映画やったー

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.0

何なの??!はそのままお返しします。が!
クレイジーで汚くてお下品やったのに、なぜか爽やかな映画でございました。
たった時の「気持ち悪いこわいよぉ」はもうめっちゃ笑ってしまったーっ
というか、声を出し
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.0

SONYになっても安定の面白さ。
今までのスパイダーマンより原作のストーリーに近いみたいですね。
アベンジャーズで1番かっこいいんはトニースタークやなぁ思ってたけど、ピーター少年も好感が持てました。
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

2.5

亡き妻が残したわんこを殺されたから復讐するって言うのがかっこよかったんです。
のんかもうやめたってー、引退させたってよーってなってしもた。
かっこよかったんですけど、なんだかなぁ。。
スッキリしない感
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

1.5

なんでこんなに評価が高いんかわからん。。
映像の美しさと現代ぽさのない演出というか、そういうのは確かに素晴らしいとはおもったけども。。
内容があまり好きではなかった。
大人しくてなんかエロくて美しい女
>>続きを読む

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

4.0

行動するしないは置いといて、単純にビジネスマンとして見習うべき行動が沢山あった。
胸糞悪いというコメントが目立ってる気がしたけど、現代の方が何万倍も汚い事ばっかやし、
レイ氏は、全て戦略的というより、
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

2.5

ポアロ様が、、
何と言うか、いいにおいが画面越しに感じられるような、とんでもなく素敵な紳士でした。
原作愛が感じられる脚本と、恋い焦がれてしまう当時の雰囲気が合間見合って、
終始ニタニタが止まりません
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.0

やっぱりこの作品も、評判命の日本人が評価をするからこんなに評価が高いんやないかなって思う。
賞を総なめにしてへんかったら、こんなに評価が高いとは思えない。
わたしは初見で手放しで称賛できる程、単純な脚
>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.0

なんか笑えてなんか感動する。
嘘と思うなら観てほしい。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

ヒュージャックマンって人類で1番美しい。
元気が出る音楽と演出の映画ってとってもすきやけど、個人的にはもう少しフリークスに焦点をあてて欲しかったなぁ。
ラブも良きやけど、ラブやない、ファミリー感という
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

2.5

Wonder Womanを直訳すると、強くてかっこよくてすこぶる美人で博学で世間知らずってもう完璧すぎて非の打ち所がない女性って意味なんすね。承知しました。

メッセージ(2016年製作の映画)

2.0

ばかうけさんは、結局何を伝えたかったのでしょうか、、、?
わからんかった。全然何言いたいんかわからんかったー

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

2.0

えーーーーーーーーーーー

一言で言うとつまんない。
展開もなんかテンプレ的な読めちゃう感じやし紳士的な超爽快大虐殺がないし無駄なシーンと無駄な死が多くて、全体的に気持ち良くない。

なんでこんな評価
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.5

様々な差別に対して、努力と頭脳で戦った、とても聡明な女性達をコミカルに描いた映画。

一言で言うと名作。本当に素晴らしい。

わたしのチンケなボキャブラリーでは、この映画の良さが表現しきれん。はがゆい
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

2.0

普通に面白かった。
別にお勧めではないけども。

舞妓はレディ(2014年製作の映画)

2.5

歌唱力と声の美しさは本当にピカイチなヒロイン。
どんくさくってあどけなくて可愛らしい。
映画全体に京都らしさはあまり感じられんかったし、歌への導入も表現もそれほどええもんではないけど、でも良い映画でし
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.0

壮大スペクタクルSF少女漫画。
とにかく美しくて、可愛くて、不可思議はナレーションで全部解決してくれる気持ちいい少女漫画。

特攻野郎Aチーム THE MOVIE(2010年製作の映画)

2.5

ノリがいい。
強くて面白くて最高にクレイジーで素敵な男性にめろめろ。

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

2.5

期待してへんかった割りには楽しめた。
アメリカ人のノリ的な、そこそこ全てにライトなところが好き。
ドロドロの日本人ならもっと隠映画になって気分害するから見たくない系の題材やったな。笑笑
でもどこの国も
>>続きを読む

アメリカン・レポーター(2016年製作の映画)

2.0

流れは良かったし終わりもええ感じやけど、題材がいい割りに中身がない感じが勿体無いと感じたけど、
中身が無い人が主人公やから仕方ないか。
前に進んでると思ったら少しずつ下がってたから現状を変えたいで戦場
>>続きを読む

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

1.5

キャストは豪華でキャラクターは好き。
でもゲロネタ以外おもんない。

シスターズ(2015年製作の映画)

2.0

お下品で面白い。
アメリカ版おそ松さんかな笑
終始爆笑やった。
最後はハッピーエンドでいい感じ。

おじいちゃん、死んじゃったって。(2017年製作の映画)

3.5

他人に見せたくない家族のいざこざを描いた映画。
フィクションとは思えないようなリアリティがあったけど、脚本家さんの実体験やったんですね。

家族だから言うてしまう傷を付けるための言葉、家族だから「ごめ
>>続きを読む

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

3.5

だめ男と思われていた人がだめ男やなかったっていうあるあるストーリーやけど、心温まるとてもいい映画やった。
バカとかクズとかは、その人に愛があるか無いかで全然違うね。

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

4.0

弱い立場の人たちが1人の行動力がある人に引っ張られて強い立場の人たちと戦うっていうのだけでもー本当に体の真ん中がぎゅってなるんやけども、
なんていうか、観た方がいい映画。ほんまに観た方がいい映画。

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.5

反則!!ってなるくらいかっこよかった!!
最近コナンくん、黒の組織ネタばっかりやけど、これくらいキュンキュンするのを待ってた!!
たまらんかった!

トカレフ(2014年製作の映画)

1.0

自分を守る為の嘘はついたらいかんねん。くそやろう。
お前のせいでこんなにも後味悪い感じになってるんやぞって、もーほんまに罵詈雑言をぶつけたくなる感じ。

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

2.0

あんなお姉ちゃんいらんなぁー。
映像すごい綺麗やった。