頭をフル回転させて結末を予想しようとしても次から次へと想定外の出来事が湧き出てくるから途中訳が分からなくなった😑
アメリカ社会もしかしたら日本でも本当にありそうな話だから、外に出るのが怖くなる映画でし>>続きを読む
これぞアクション映画!!!
アドレナリンが止まらない🤢❣️
登場人物の多さはもちろん組織団の多さと顔が似てる、、という人続出で案外頭を使う内容だけど最後はすっきり終わらせられたからオールオッケー🐗👍
これほど結末に大きな衝撃を与えられたのは確実にシックスセンス以来そう言いきれる!
BGMが一切なくてただただ双子の会話だけで単調に進んでいた意味が最後ようやく分かった。もっと細かなシーンひとつひとつを>>続きを読む
怖い、怖い、怖い本当に怖い。
実話なんて、怖い。信じられない。
アクション映画とかとは違うホラー映画独特のどっと疲れが出るような内容、、。
後味はいい意味ですっきりしてるような気がするし実話ってことで>>続きを読む
後半1時間のちょうど面白いところだけ見られた🥳
どんでん返しの展開はやっぱり
引き込まれるものがありました
あーーー最高。これに限る。。
前作をはるかに超える迫力とテンポの良さ!初っ端からのジョニデ登場にテンションは上がりっぱなしだし、心臓ばっくばくになるほど魔法がたくさん飛び交う迫力っぷりについ圧倒され>>続きを読む
見ると絶対元気が出るしポジティブさを取り戻してくれる、そんな映画だった記憶!
コメディよりのヒューマンドラマ?とかだった気もする
ストーリー性迫力クオリティ総じて素晴らしくて見応え抜群の立派なA級映画だった記憶😶絶対またもう一度みたい!!
昔見たけどドキッとするシーンが多かった気がする
とりあえず悪魔系ホラーだからより現実的かなとか思ってる
アメリカらしさが存分に詰まった作品。
リリーコリンズがずっと可愛かった🥰
登場人物一人一人の人生に焦点を当てるから途中様々な事件が重なりすぎて何が言いたいのかよくわからなくなったけど、総じてハッ>>続きを読む
ひたすらに映像が美しくて繊細で、、画面の隅から隅までこだわったような映像美
エルファニングはもちろん、、女優一人一人が本当に美しかった、、、︎❤︎︎
途中でテイラーヒルも出てくるから好きな人はぜひ>>続きを読む
ホラー映画ってよりもスリラー映画と言った方がそれっぽい気がする!
ビックリして座席の肘置きに肘をぶつけまくったぐらいだから怖さはもちろんあるけど、そんなものより家族愛に泣かされたし不覚にも感動しちゃっ>>続きを読む
途中から見たからってのもあるけどまるで意味がわからなかった
結局なにがいいたいの😀、、
あっエスターの子大人になってた!
どんなに恵まれてる位置に属しても、それが気に食わなくて自分の意志を貫き通すことができるって凄いなぁ、
映画に出てくるものとかすべてがどれも憧れてるブランドばっかりで自分の中にある向上心をもっともっと後>>続きを読む
crime映画だけどいい意味でそれらしくない。話の展開の速さがアップテンポな曲とよくあって常に目が離せなかったのは、やっぱり俳優層の厚さもあるのかな☺️?
なぜかハッピーになれる映画でした😻
小学生の頃イナイレ好きすぎて1人で観にいった記憶
アトラクション乗ってるかと思うくらいの恐竜達のド迫力な登場とドキドキの止まらない展開全てに目が釘付けで離せなかった...!
権力や富に目を奪われた人間の愚かさに腹が立つ一方で、彼らを恐竜達が襲うシーン>>続きを読む
設定は斬新だけどものすごい心臓が疲れた
現実にパージあったら他国に逃亡するかその前日に自殺するかな。🤷♀️
まさかの結末に言葉が出てこない……
奥さんに途中感情移入しすぎて泣けてきたし、複雑な映画だった。
斬新な設定と個性的なキャラが活きているせいか始まりから目が離せないこんなの久しぶりーーー最高だった!😂
昔の映画なのに今の映画に並ぶほどのリアリティ溢れる恐竜に、ホラー映画なのかと思うくらいハラハラが>>続きを読む
これぞミュージカル映画大本命、、
音楽に合わせて唄う台詞が癖になるし
民衆決起は鳥肌モノ
ラッセルクロウの演技はなぜか癖になるし
エポニーヌの人生も泣けます、、
毎シーンが名シーン。心に残る😭
テーマの「アメリカの闇」を知るには充分に内容のつまった2時間、、。
見た後はどうしようもない恐怖にじわじわと襲われて映像が頭から離れない。
しかしリアルに起こった話だからこそ今リアルに起きている話だか>>続きを読む
わぁ、、、、
本当に素晴らしい
完璧に最高級で固められてる
ここまで来ると余韻で身体が動かない🤣
初っ端から心拍数を上げられその状態は1番最後までずっと続いて、終始クライマックス状態でした...😢♡>>続きを読む
途中からしか見れなかったけどテレビから離れられなくなるほど惹き込まれた映画は久しぶり🤭
80年代の映画てなると期待値も下がるけどCGを使ってないからこそのリアリティさが出るから、現代の映画で物足りなさ>>続きを読む
こんなに涙がずっと止まらない映画は初めて
それだけ記憶に残る映画でした
どうして同じ子供のいる父親でもあるはずの人間が、ただ無心になってこんなにもの子供を含む大勢のユダヤ人を迫害することができたのか>>続きを読む
グロテスクさは確かにあるけど1作目から変わらない緊張感とストーリー性があるから面白く見れました
ホラー映画っていうよりパニック映画?
比較的怖いのが苦手な人でもいけそう、
個人的にはハッピーエンドが好>>続きを読む
単調すぎてちょびっと退屈🌚
家族の在り方とか正義とかについて凄い考えさせられる映画だったけどラストの終わり方は呆気なくてびっくり。
洋画に慣れすぎて迫力を求めすぎた...🌚
グロテスクさと冷酷さを兼ね揃えたストーリーが淡々と展開していって誰にも感情移入できないうちに終わっちゃったのでこの評価😶
アクションシーンは良かった!!
こんなに泣かされると思いませんでした
モリーみたいな人が現実にいたなんて、、
甘ったれてる自分へのいい刺激になりました😹
想像の100億倍おもしろかった!!
設定がすべてにおいて斬新で展開もまったく読めない
マリオ、チャッキー、シャイニングなど有名な話も織り交ぜてあって絶妙な内容に仕上がってました
私的に現実とゲームの中>>続きを読む
感無量とはまさにこのこと😭♡
ディズニーらしさ全開な軽快な音楽とメキシカンな雰囲気そしてテンポが良くユニークな展開。
その一つ一つに家族の絆と愛の大切さがつまってて、見てて胸がぎゅっと締め付けられま>>続きを読む
終始クライマックス状態の迫力満点で爽快すぎるアクション凄かった、!
特にヘレンが落とした銃がその場にいた敵全員を撃ち殺すシーンが忘れられない...最高。😌
映画「スパイダーマン」とまた違った味のおもしろさ:-)
・アクションシーンが多様
・ピーターの性格の設定が真逆
でもあい変わらずあの余裕っぷりがたまらん😍見所満載のシーンが豊富で既にもう一度見たい>>続きを読む
イライラ以外の感情が皆無😃
キアヌリーヴスじゃなかったら絶対見てないな
これはサスペンスともいえないしなんなんだ???何のジャンル??笑
「パパ、楽しんだんだね」☺
ザ・サスペンス✨
そしてまさかのまさかのまさかの結末、
充分にどんでん返しを期待していい映画☺
たんたんとスピーディーな展開に目が離せず、それなりに苛立つことも多々あっけど、最後はスッキリ
終わりか>>続きを読む
ファンタジー要素◎
ちょっとしたアクションとしても◎
元気が貰える内容◎
それと、映像が綺麗◎
同じスタジオなだけに、ハリー・ポッターを連想させるシーンもちらほら
お馴染みフック船長やらスミーーも登>>続きを読む