あつしさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

キャラクター(2021年製作の映画)

5.0

セカオワと深瀬に憧れつづけたファンとしてふらっと観に行ったら深瀬のサイコパス加減が演技の幅を超えすぎていてもうセカオワ聴けません。怪演がすぎる。

最後も解決できてない恐怖と謎を残す様な終わり方でホラ
>>続きを読む

音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!(2018年製作の映画)

2.0

登場人物全員ボケでツッコミ役がいなかったから終始すべり続けていて恐ろしかった

あやしい彼女(2016年製作の映画)

4.0

昭和ヘアーの多部未華子がひたすらに可愛くて歌がうまいです。

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.0

MIBが好きと言うよりもおちゃらけたJと冷徹なKのコンビが好きだったんだなと改めて思いました。

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

5.0

「君といると夜が伸びていくようだ」
ってセリフが好きです

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

シンエヴァみたいな幕引きで面白かった。
みんな素直になればいいのに、最後ホラーでした。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.5

もっとグロテスクなのを期待してた。
やばい宗教入ってる奴と友達になるとろくな事ないことが分かった。

ミスト(2007年製作の映画)

4.0

せっかく出れたなら限界まで粘れよって思ってしまったけどそんな精神力残ってないか笑

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後にパイロットみんなが報われて本当に良かった。やっと大人になれる、ありがとう。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

5.0

なんにも理解できてないシンジ君と話の理解が追いつかない自分がシンクロして精神汚染されず見れました。

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.0

渡辺直美がいなかったらやばかったと思います。シスタークローネがこの世界の約束を普通に知ってたんで多分あの方の正体はあいつです。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

5.0

アニメ版より綾波が人間しててちょっと好きになりかけました。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

5.0

厨二拗らせてる時に観ていたらもっとハマっていたと思います。

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

5.0

冒頭5分で泣いて
後の少年のシーンで泣いて
ラストでまた泣きました
1番泣いたアニメかもしれないです

何者(2016年製作の映画)

5.0

自分の努力を実況中継する人苦手なんだけど、それをはすに構えてる自分も苦手だったりする。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

地元の映画館で1番でかいシアターの1番前のド真ん中の席で見たら王蟲がデカすぎて泣きました。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

2.0

番外編とかじゃなくて本編の一部をぶった切って映画化してるからシナリオ的に言えば初見の人はまじで意味わからんと思う笑善逸の雷の呼吸を観るためだけに行った。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

-

メガネの彼氏、アダムに似てるなあって思ってたらアダムだった笑。ロストスターもこの映画の曲なの初めて知った。

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

4.5

宮沢りえが可愛いすぎる。広瀬すずかと思った。宮沢りえしか見てなかった

青い春(2001年製作の映画)

4.0

ミッシェルを知らないならもったいない映画

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.5

L3みたいな性格の人?めっちゃ好き、後半から話複雑すぎたけど面白かった。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

パラサイトの青年が出てて見て良かった。ロバート秋山みたいなやつカッコよかった。