ジエノーさんの映画レビュー・感想・評価 - 28ページ目

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.4

AIの未来に興味があるので割と見入りました。

二転三転して驚きますが、もう二転三転欲しかったかな。
最後はどう解釈すればいいのか分からない。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

泣いた。

フレディ・マーキュリーの生き様、悩み、才能、パフォーマンス、全てをぶつけたライブエイド。

最後の20分間はライブエイドの再現でしょうか。

終わってエンドロール前のフレディ・マーキュリー
>>続きを読む

スリザー(2006年製作の映画)

3.2

なかなかなグロを見せてくれました。
話はシンプルで良い。
10億年生きてる生物スリザーとの戦い。

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

3.8

バタフライエフェクトがリアルタイムで起こる!!!
最後はマジで鳥肌が立った!!!

導火線 FLASH POINT(2007年製作の映画)

4.0

正義感が強すぎる警察官がチンピラをボコる物語。
メイキングを見て、当然ですがよく作り込まれてる作品だと感じました。
総合格闘技を軸に格闘シーンを作り上げてます。
ドニーの動きの速さは清々しいですね!

メッセージ(2016年製作の映画)

2.9

翻訳と宇宙人と未知と。
主人公の能力はどうなってんのかね。
不思議感ただよう作品なので
それは良かったがなんの映画なのか何を伝えたいのかはさっぱり分からなかった。

ナイトウォッチメン(2017年製作の映画)

2.6

B級映画って感じ。
警備員が自分の建物内に出現したゾンビと戦う映画。
特筆することは無い。

シャークネード ラスト・チェーンソー 4DX(2018年製作の映画)

4.3

超展開には慣れましたぜ🦈
今回も当然のように超展開の嵐、いや、超展開ネードで観客を躊躇なく置いていく!!!

4DXとの相性がまた良かった!
なんせタイフーン、嵐がメインの映画ですから。
風が吹けば場
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.5

実話に基づきというのがすごい。
実際に悪魔はおるのかと思わされる。
僕は悪魔は信じてないけどこれは実話。うーん。
狂気に満ちた時間が長く緊張感が続く作品。
ホラー映画では良く出来てる。

ポゼッション(2012年製作の映画)

3.2

演出がいいですね。
92分と見やすくて良い。
ラストもいい!

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.5

最高だった!
映画館で観たかった。

ピクセル並みのゲームのコラボ!!!
ゲームを越え日本のゴジラ、ガンダムまで登場!かなりのJAPANリスペクトを感じた。
トレーサー、Halo、DOOMとFPSプレ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

歌って踊ってるシーンは元気になりますね!
サーカスなので目も楽しい!
ミュージカルなので曲調は明るい。
なんといっても実話を元にというのがリアリティがあって良い。

外国人歌手の圧倒的歌唱力。
主人
>>続きを読む

DOOM ドゥーム(2005年製作の映画)

2.3

話が爆発するまでが遅い。
爆発の瞬間はなるほどね、と。
DOOM名乗るならもっとグローリーキルを、超絶カメラワークでアドレナリンを!

この映画は作り直し!!!

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.0

ダークヒーロー。
無法者をボコる奴。
本来なら迎えのヤクザ、任侠団体のやることッスかね。
映画だけでなく現代にも無法者を始末しても罪に問われない法律が必要。

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.5

オールユーニードイズキル的な。
過去に戻り8分間で事件を解決しろと。

ラストがとてもいい!
でもどういうことなんかと考えそういうことかと。

銀魂(2017年製作の映画)

2.0

ちょいちょい寝てた。
福田監督の割に笑い要素が少ない。

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.0

パッケージから見てビルくらい、20-30mくらいのロボットかと思ってたらその5倍はデカかったです。
迫力は満点!

謎のマコ推しで主人公よりフィーチャーされてた感じ。

そして芦田愛菜ちゃんが出てた。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.0

突っ込みどころが多くて疲れた。
映画館で観たのでみんな静かにしてる感じが良かった。

音を頼りに襲ってくるな感じはゲームで言うところのラストオブアス。
ビン、ガラス製品は有用なんすね。
しかし扱いを誤
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

1.0

前代未聞、空前絶後、史上最強のカス映画。

完全にやられた。
2が話が一切進まん史上最低のカス作品やったにも関わらず今回は詰めれば30分で終わる内容の作品。

無理やり3作目に引き伸ばした感MAXの2
>>続きを読む

エボリューション(2001年製作の映画)

3.6

等速直線でモンスターが大きくなって良い。
上映時間が短くまとまってて見やすい。

幻影師アイゼンハイム(2006年製作の映画)

4.0

伏線の張り方が天才的!
SAWと同じ感じ。

マジックのタネが明かされないのはいけすかない。

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

4.0

🐊が出てきてからテンション爆上げ!
そこまでは我慢ガマン!
(^-^)凸

ゲームからの実写化。
ゲームの製作者が映画にも携わったなんで胸アツです。

ガタカ(1997年製作の映画)

3.6

ハラハラドキドキ。
最後はなぜそうなったんかと。

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

4.0

心踊る音楽。
こういうのは飽きるタチたが、次の展開、次の展開と食い入るように見れました。
最後はそうなんですね、と。

バタフライエフェクト・イン・クライモリ(2008年製作の映画)

1.1

バタフライエフェクトと間違えてレンタルしてしまった。
ドラマを延長した邦画と張り合うくらいおもんない。

シャークネード5 ワールド・タイフーン(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

途中で「宇宙行った、ワープした、後はタイムトラベルやな」と思ったらマジでラストにタイムトラベルしてきた!!!wwww
もう次回作はどうなんのかと。

今回もパロディしまくり。
家族はギル以外マジで死亡
>>続きを読む

シャークネード4(2016年製作の映画)

3.5

またまた病気。
毎度ラストの超バカ展開には驚かされる!
3作目ほどのテンポと衝撃はなかった。
5作目に期待。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.5

若かりしデカプリオ。
小切手偽装で世界を飛び回る主人公。
それを追う刑事。

実話なのがすごい。
FBIが犯罪者を雇うってのがアメリカ。
芸は身を助くと。

シャークネード エクストリーム・ミッション(2015年製作の映画)

4.2

もうこのアホ映画は抑えられない!!!
宇宙に飛んでる🦈の中で子供を産むという超絶キチガイ発想!!!

今回も一切気が緩むことなく最後までノンストップパニックでした。

毎度思うのが何故宙を舞ってる🦈を
>>続きを読む

シャークネード カテゴリー2(2014年製作の映画)

4.0

ただのアホ映画!
後半みんなアホ!

ずっとパニクってるので飽きません。
突っ込みどころ満載で笑えます。
シャークネードにチェーンソーを投げ込んだりロデオしたり。
指輪は病的。

これは映画館で観たい
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.3

先に悪い評価から。

吹き替えが最低。
吹き替えで2名下手な奴がおると思ったらスタッフロール後に判明したDAIGOと広瀬アリス。
DAIGOはWANTEDの時にイライラした記憶がある。あれはあれで味が
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.5

シンプルなスパイアクション映画!
この年代でアクション映画の金字塔なんじゃないですか!?