ケントさんの映画レビュー・感想・評価

ケント

ケント

正体(2024年製作の映画)

4.0

横浜流星さんが怪演すぎて絶対やってるだろて思わされました

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

4.0

すごくいい話だけど泣けなかった、おそらく最近の自分の流行りがドキュメンタリーだからかしら。。
純愛の話かと思いきや死生観の話なんだね、泣けるというより心にずんと来る系
一番大事なのは大沢たかおさん身体
>>続きを読む

インサイド・マン(2006年製作の映画)

4.0

評価低くてびっくり!
多分勧善懲悪をしきれず終わったかるかな、おもろいけどなぁ、
犯人が分からない感じが太宰の藪の中を連想させました

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.8

散文的で肩の力の抜けたおしゃれな落語みたいな話で素敵。。
色んな作品に影響与えてるよねきっと、「ちょっと思い出しただけ」が本作の東京編とか考えられてたらムネアツヨネ
さすがに登場人物タバコ吸いすぎ、、
>>続きを読む

リンダ リンダ リンダ(2005年製作の映画)

5.0

まずいまずい、ここにきてブッ刺さり映画と出会ってしまた、もう全部が良い。ベスト10入りですわ。
ストーリー上だと3日間?ぐらいの出来事を描いてるんだけどね、充足感がすごい
欲を言えばオーラスで僕の右手
>>続きを読む

ブラックベリー(2023年製作の映画)

4.2

ララチューンから来ました、
ざっくり平家物語みたいな話ですな

ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ(2024年製作の映画)

4.5

なんでこんなに評価が低いのかっ許せない。。
みんなタバコ吸いすぎヤニクラするだろ
史上最大級の蛙化現象が観られる映画です

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

残り30分ぐらいでやったら終わらねぇなと思ったら本当に終わらなかったびっくり闇堕ちしてた

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

4.0

評価低すぎてびっくら、、
確かにどっかで捻じ曲がって伝わった日本のイメージが蔓延ってたけど、、
てかハンニバルてうっすら作中に日本が関係してくるの何でなんだろうか、
若い時のレクターさんがセクシー過ぎ
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.0

演技派すぎてホアキンさんと飲み行きたい、そしてⅡにはさらなる期待感

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

3.4

主人公どっかで観たことあるなぁておもたらファイトクラブの人だ!

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.1

出張先のアパホテルのVODで目をこすりながら観ました、もっと能力を使ってバトルするべきだと思います

ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ(2024年製作の映画)

4.5

女優前田あっちゃんの演技めっちゃよかった、、他方で日本もこのレベルのアクション映画やれるってことは他の作品ももっとがんばらな

ハンニバル(2001年製作の映画)

4.0

レクター博士てあんなサイコ野郎なのに、なんではあんなかっこいいわけ

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.0

ほんまごめん、食わず嫌いしてました。
ほんで、ドゥカティてあんなかっこいいモデルあんだね

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

自分の偏差値が足りないのか全くわかりませんでした、逆行してGMARCHに入学して見直したいと思います。

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.1

自分の望んでるサスペンス系ではなく法廷ドラマでした。。

あんのこと(2023年製作の映画)

4.0

体調悪い時に見たら簡単に持ってかれるわ。
ただ、新たに河合優実さんという推しが増えてうれぴ

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.7

空想との対比で現実がおもしろくないってえぐられる

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.0

人の気持ちは1か0では表せないし、楽しい気持ちだけが記憶を特別なものにするわけではないってそんな話でお間違いないですか?