ちこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ちこ

ちこ

映画(276)
ドラマ(12)
アニメ(0)

96時間(2008年製作の映画)

3.8

そんな一人でうまくいくわけないだろう…と思いながらも爽快なアクションシーンがかっこよかった!
それにしてもお父さんに内緒なこと多いなぁ。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

執拗に追いかけ続けるイーサンに、不可能なんて感じない。ヘリコプターのシーンはものすごかった。

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.4

プレデター関連、初めて観た。
勝手な行動するわりに、鈍臭い主人公にちょっと長めのイライラ。途中で犬、ほったらかすし。
とにかくラッキーな人と名犬サリィの物語。

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.8

面白い!ワクワクとスリル満点のアクション!
トムクルーズ、やっぱ、かっけーなぁ。

怒り(2016年製作の映画)

3.9

それぞれのストーリーを知っていくほどに、みんな怪しい、でも犯人じゃなかってほしい、みたいな気持ちが試行錯誤しながらのめりこめた。
さすが一流の役者揃い。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.0

日本の文化をこんなに面白い形で表現してもらって、ものすごいアートを感じた。細かいシーン、全て興味深かったわ。
もっと日本を皮肉ってもらってもよかったかも。
ジャンクヘッドといい、ストップモーションアニ
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.6

カッコいい!この時から轢かれあってたんだろうなぁなんて思いながら観てました。

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

3.8

キャラクターがパッとしなかったから見てなかったけど、観ていると愛着が湧いてきて可愛いな。
面白い設定でワクワクしたー。

トーゴー(2019年製作の映画)

3.9

犬たちが氷の上を滑りながら走ったり、氷の段差を降りたりして、本格的でとても臨場感があった。
実際のトーギーもそうだと思うけど、このトーギーも、すばらしすぎる忠誠心と絆。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.6

サマーウォーズの進化バージョン!
美女と野獣がモチーフなのか。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.8

新感覚!
視点が変わるとこんなにも世界が変わって見えるのか。
素晴らしい想像力ー!ガイがとても可愛く愛おしく感じた。

トップガン(1986年製作の映画)

3.7

おもしろかったー。
先に「トップガン マーベリック」観ちゃってたから、ちょっと物足りないところもあったけど、当時のことを考えたら十分の仕上がり。
また、「トップガン マーベリック」観たくなったなぁー。

さがす(2022年製作の映画)

3.5

コメント難しい。殺人に対する背景とか動悸づけがもっと欲しかったような。

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.4

構成が複雑すぎて、私にはもう理解できん。名前とか覚えるのに必至。
私の場合、何回も観ないと良本当の良さがわからない。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2

これはディズニーの中でもだいぶ上位にきたー!
ストーリーもすごくいいし、キャラクターが可愛いし、映像、音楽、歌全て楽しませてもらて、観たあとスッキリ。
私が生きてる限りは忘れませんよー!

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.3

途中から都合良すぎる話が続きすぎて、最後、何がどないなってんのかようわからん感じになって終わってしまったわ。
とにかく映像はすごかった。
毒のないとろサーモン久保田に似てる役者さんいたなぁ。

悪人伝(2018年製作の映画)

3.3

上手くできた話やな。
個人的にシリアス感はあまり感じなかったかな。

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.2

自分の人生もこんなふうに周りの人に影響与えられてるのかな。
一度きりの今の自分。大切な周りの人をこれからも大切にしーよおっと。

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

4.2

根深いなぁ。
なかなか現実的に考えられないし、よくわかってないことがいっぱいあるけど、映画を通してでも知っておきたい内容だった。関心を持つことも中途半端な気持ちじゃあかんね。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

いやー、すんごくいい作品だったぁ。
すぐに物語にはいれたし、本当にいる家族みたい。
主人公の感情が、色んな場面でひしひしと伝わってきて、またその間に素晴らしい歌声も挟んできて…。最後の最後まで心を持っ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.3

ソーのシリーズは、ジョークがほんとにいっぱいで楽しい。ゼウスの服飾の丈、最高。そう思うと、細かいとこいっぱい見逃してそう。

ビッグな俳優も、いっぱいでてたな。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

ここまでいい映画とは思わんかった。
年を重ねたトムクルーズならではのカッコ良さがバンバン伝わって、映画館ならではの音と映像で最高に楽しめました。
トムクルーズの真骨頂⁉︎って思わされるくらい非の打ち所
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.5

やっぱりこれは、何回観ても面白い。
ストーリーもアクションも大好き。
それにしても、観るたびに「あ、そうゆうことやったんか」って思ってるとゆうことは、marvel映画、1本3回以上は観なあかんな。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

映画の絶叫マシンに乗ってきた感じ。
marvelとサムライミ、どちらも存分に堪能できる超贅沢作品ですね。
やっぱりディズニーはお金持ってるなぁー。

ヴィジョンが全く出てこなかったのが気になったなぁ。

家族を想うとき(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

えー!なんとゆうエンディングだ。
家族みんなが家族を愛しているのに、どんなに頑張っても心に余裕がなくなると上手くいかないことが続いてしまう辛い感情、共感する部分たくさんあったなぁ。

もどかしい気持ち
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.9

犬と人間の絆って、出来たらものすごく深いものになるんですね。
大きめの芝犬と高齢の女性とゆうペアを最近よく見かけますが、すごくほのぼのした散歩で心が温かくなります。日本バージョンで誰か作ってくれへんか
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.0

子どもへの愛し方がどんどん変わっていく様は、すごく温かい気持ちになっていった。
ふたりのやりとりが、とても自然で本当の親子のよう。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

素晴らしい作品ですね。
草彅剛、ハマり役ですね。
ジェンダーの気持ち、ものすごく表現できていて伝わってきました。
クスッと笑ってしまうところも含めて本当にいい作品でした。
また観よう。

異端の鳥(2019年製作の映画)

4.0

なんと言えばいいのか、とても心が苦しかった。
どこに行っても倫理も道徳もないような社会。一回くらいはええ人と出会わんかーい!これもこの子の運命なのか。そりぁ手放した親にキレるよね。
またまた勉強になる
>>続きを読む

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

4.0

勝手な大人たちの環境の中で、こんな純粋で優しい男の子が育つなんて。
最後は心から「よく頑張ったねぇ」と感動しました。

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.8

犬の心の声もだんだん自然になってきて、本当にかわいかったー。声の俳優さん、じょうずやなぁー。

前作があるのねー!
観なくてはー!

ある人質 生還までの398日(2019年製作の映画)

3.9

初めは身体の痛いシーンが多くて息が詰まる思いでみてたけど、中盤からはこんな世界が今も続いてると思うとやりきれない気持ちで息が詰まる思いだった。
シリアで日本人が拘束された事件を思い出した。

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.7

以前見た「また夜は明ける」を想起させるような始まりだったなぁ。

この女優さんは、色んな表情ができるねぇ。素晴らしい。

身体を張って命懸けで行動しているシーンは、時々、バラエティの「いとうあさこ」の
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.8

生活保護って、時代によって社会の印象も変わってきているよなぁ。
不正受給は本当に腹立たしい。

必要な人に受給してもらうためには、自分自身、何ができるんだろう。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ面白かった。
これまた新しいサスペンスを見せてもらったー。途中から半端ないサスペンス感とホラー感が出て、どんどんのめり込まれていった。
歌に、ダンスに、ファッションにも楽しめるサスペンスス
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.7

構成が面白い!
鮮やかな色使いとか女性にあてるカメラワークなんかにストーリーとは別に自然に引っ張られてしまう。
「あれ?これ、サスペンスやったよな?」って何回思ったやろう。

サスペンスのストーリーと
>>続きを読む