Fostoriaさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

Fostoria

Fostoria

映画(564)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ガープの世界(1982年製作の映画)

2.8

映画好きから評価の高い作品だったので鑑賞。
自分には世界観もなじめず、意味がよくわからなかった。
人生経験不足だったかもしれない。

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

4.0

ドキュメンタリー風のカメラワークが効いていて、とても良かった。
報道の在り方に切り込む作品かと思わせておいて・・・、という視点の逆転が見事。
キャストの皆さんの演技も見応えがあった。
ラストのまとめ方
>>続きを読む

天然コケッコー(2007年製作の映画)

4.8

瑞々しく甘酸っぱい青春の1ページを切り取ったような作品。
田舎の美少女の夏帆ちゃん、都会から来た感じの悪いイケメン岡田くんをはじめ、クラスメートや子供たちが生き生きとしていてとても良い。
田舎の閉そく
>>続きを読む

僕の初恋をキミに捧ぐ(2009年製作の映画)

4.5

井上真央ちゃんが可愛くて、岡田将生くんが儚い美しさで、大好きな映画。王道ラブストーリーのスイーツ映画でも、キャストとストーリーがちゃんとしてたら、作品としてクオリティの高いものができるというお手本のよ>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

1.5

辻村さんの作品が好きだし、映画の評判も上々だったので鑑賞したが、自分には合わなかった。
カメラワークが好みじゃないんだと思う。

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.0

原作は、言葉で音楽を伝える限界に対する挑戦状のような作品で、そこから想像される音楽を映像化されてしまうと魅力が半減してしまうんだと思った。
それぞれの心で鳴る音楽と、響きが一致するはずがない。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.9

カイロの紫のバラのオマージュ?
綾瀬はるかちゃんは本当に素敵だったし、坂口くんも良かった。
終わり方も良かった。

モーリス(1987年製作の映画)

4.0

映像が美しく、ヒュー・グラントを輩出したことだけでも価値のある作品。
同じジェームズ・アイヴォリー監督作「眺めのいい部屋」に続き、ルパート・グレイヴスがいい仕事をしている。

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.4

岡田くん志尊くん平手さん滝藤さんなど、キャストは良かったと思う。
ただ原作リスペクトが足りなかったのが本当に残念。
迎くんという重要キャラをないことにしちゃったのはまずいでしょ。
そのせいで?三角くん
>>続きを読む

秘密 THE TOP SECRET(2016年製作の映画)

2.5

生田斗真、岡田将生、松坂桃李、が揃っていて、大好きな清水玲子さん原作なのに、どう贔屓目に見てもこの映画は好きではない。
どうしてこうなった?
ヒロイン?の絹子に全く魅力がないのも一因。知らない女優さん
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

5.0

最初に見た時、これはすごい!と思った。
映画としてどうこうは全くわからないが、単純に「栄光の失敗」と言われた、この命を懸けた宇宙と地球での技術者の闘いに感動する。大好きな映画。
人生の10本に確実に入
>>続きを読む

昼顔(2017年製作の映画)

1.5

ドラマは面白かったけど、映画は蛇足感が半端ない。

舞妓 Haaaan!!!(2007年製作の映画)

4.0

クドカンワールド全開!
阿部サダヲさんが相変わらず面白くて最高だし、自分は好き。