HirotoFukuyamaさんの映画レビュー・感想・評価

HirotoFukuyama

HirotoFukuyama

映画(15)
ドラマ(0)
アニメ(1)
  • 15Marks
  • 64Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

RRR(2022年製作の映画)

3.9

Dolby Cinemaで鑑賞。

映画自体はエンターテイメント性が高くてストーリーもとても面白くて個人的には凄く楽しめた反面、音がとにかくうるさ過ぎた。

サウンドデザインや音楽など、音響としても凄
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.4

前作と比べてかなりSF感増し増しで、サメ映画というより、ステイサム映画だった笑

設定やコメディ要素も含めて、前作よりエンターテイメントにかなり振った映画。

深海のレベルが桁違いなところやそんなん無
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Netflixで鑑賞。

久しぶりにこの手のスリリング系を見たが、演者の演技や編集、音の煽り方など、手に汗握るスリリングな演出が良かった。
本当に手に汗かいてた…笑

低予算だったという話も聞く上で、
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

公開日にIMAXでの鑑賞。

分かりやすい訳ではないが、想像してたよりは理解が追いつきながらしっかり見れる作品だと思った。

白黒とカラーの目線としての使い方など、時間の行き来や視点の行き来がある中で
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

仕事終わりにスタジオにて鑑賞。

最高だった。

思ったより、メッセージ性の強い作品で、久しぶりにアニメで泣きそうになった。

前半は置いてかれる感じはあるが、別にストレスはそこまで感じなかった。
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.8

昔、レコーディングスタジオで見たことがあった際に、人間の恐怖を煽る低音の使い方が凄いと衝撃を受けた作品で、少し前に再度鑑賞。

前編を通して、ほぼ1人のキャスト、宇宙という場所という広い目で見るとワン
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.9

ストーリーの展開はまさかだったが、スケールの大きさも、脚本的にもすごく面白かった。

ハンスジマーの手掛けるサウンドトラックも凄く良くて、俳優、映像、音など、シンプルに全体的にレベルの高い映画だと感じ
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

すごく大好きな映画

映画としての抑揚や見応えみたいなものはないが、それが良く、凄く馴染んでる作品。

道を示してくれる訳ではないけど、諭されるような気持ちになる、見た後に少し前向きになれる映画。
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.2

大好きな映画。

長すぎる前振りと圧巻のラスト。

とにかくサウンドトラックが良いのと、2人の本気さ、狂気さ、皮肉さがリアル。

セッションといい、マーベリックといい、マイルズ・テラーの演技が本当に素
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

ドルビーシネマ、ミッドナイトショーでの鑑賞。

圧巻、圧倒的映画力、ここまでの映画が2000円台で見れることに怒りさえ覚えたくらいに最高だった。

義母からお勧めされて、その日に見たい衝動にかられて席
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.6

1に続いて、子供の影響でこれも何度見たかわからない。

ストーリーとしては個人的に1の方がそれぞれの葛藤や背景が見えてて感動レベルは高かった。

個人的にはポーシャが激アツすぎた。
特にラストのcou
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.1

ドルビーシネマで鑑賞。

ここまでエンターテイメント性の高い映画はこれまで出会ってなかったのもあり、とても楽しかった。

世代的には64〜Switchまで、かなりマリオに触れてきてる世代だと思うが、近
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.8

子供が好きで、何度見たかわからないくらいリピートしてた作品。

老若男女楽しめる作品だと思う。

間やワードセンスも良く、クスッと笑えるシーンも多い中でしっかり感動するストーリーも見どころ。

なによ
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

韓国作は見れてないが、シンプルに気になってたので視聴。

あらすじも特に見ずに、真っ新な頭で見出した本作。
見進めつつ「最後までいく」というのが、「死ぬまで隠し通す」ような意味合いと思ってたが、結末と
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

劇場公開中から気になってた作品、アマフラでの配信開始と共に視聴。

とにかくケイト・ブランシェットの演技には圧倒される。
見終わって映画だったことを思い出すくらい、リディア・ターから出る性格や仕草、人
>>続きを読む