このレビューはネタバレを含みます
まさか、この映画で最後に泣くとは…
アンブレイカブル、スプリットの続編になるので、この2つの作品を観てからオススメする。
同じ役者が出ているので、愛着も出てくる。
ラストのデイヴィッドの息子の涙は、泣>>続きを読む
ザ・ロック見てからの
ケイジ見たくてこれ。
おもろい、やっぱりいい俳優ですなー
映画好きなんだよな、結局。
好きな洋画ベスト10に入りそう。
歴史の先生だから、過去を大切にするのだが、自分たちの過去と向き合うことで
本当に大切なことを学んでいく。
人生の節目に観たい映画。
仕事初めのラスト、2025年もい>>続きを読む
アクション、分かりやすいストーリー展開で楽しめた。
ラストがね…勿体無い。
最終章として、めちゃくちゃいいと思います。
個人的にはとても面白くて、ラストのバトルは見応えあるし、感動した。
ヴェノムよ永遠に!
最後まで楽しませてくれる。
なんか笑かせにきてる感じもおもろい。
シャマラン監督の娘を出しすぎな感じはした。なぜあそこまで助ける?恨みでもあったのか?そこに違和感は感じた。
めちゃくちゃ怖い。
そしてめちゃくちゃ難しい。
理解は到底できないけど、映画として
観てよかった。
A24作品はいつも思うけど
良い意味で、めちゃくちゃ趣味悪いなと。
そこで音楽かける?
音の使い方>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
初めての人も、ファンも楽しめる作品
だいたいオチは想像がつくけど、最後まで飽きないストーリー展開と緊張感。
ラストのアレは、キモすぎるし、ちょっと笑ってるのが怖すぎる。
登場人物も少ないから感情移入>>続きを読む
登場人物多いのと、韓国人の名前の区別がつきにくいので、より難しく感じる
難解やけど、ストーリーや展開は分かりやすく、大筋を理解していたら面白い
バディものはやっぱり何回見ても面白い
邦画NO1を争うくらい面白かった
ハラハラドキドキ、伏線回収がありエンタメとして成立しているだけでなく、ずっしりと重たく考えさせられる映画
ラストマイルの意味、主題歌「がらくた」のマッチ。
ほんと>>続きを読む
シリーズで一番です。
いろいろとありますが、文句なしの一作。
アクション、感動、タイトルの回収、演技力
日本映画の一つの到達点かと
このレビューはネタバレを含みます
ストーリーなんてどうでもいい
最後のあの2Sを見れただけで幸せ。
エンドロールにも愛が。
ファンにとってはこれ以上ない体験でした。
戦争の悲惨さとそこで生きる人たちをコメディ調に描いていて、面白かった。
キャプテンKが個人的にはハマリ役です。
思っていた話と違いとても感動した。
誰でも楽しめる、家族と、大切な人と見てほしい
他の誰かも言っていたが
いい映画悪い映画というより
全世界の人が見るべき映画
これを見て国によって捉え方は変わるだろう
自分が感じたのは
どうしようもない怒りに似た感情
でも誰に向けたらいいのか分>>続きを読む
マシューボーン奇才です
音楽最高
ストーリー展開飽きさせない
アクションキレキレ
映像美
いやー好きです
もっと評価高くてもいいはず!
安心安全のデンゼルワシントン
二転三転ストーリーに
仲間がみんな粋で最高
役所さん、やっぱすげぇです。
日本一の役者、語らずとも演技ができるってどれほどすごいことなんやろ
エッセイ超で進んでいくから特に盛り上がりなどはないが2時間あっというまだった
人にはそれぞれの生き>>続きを読む
思ったよりも重厚な作品だった
イケオジでした
テンポ良くて見やすい
最後の逃げ方も粋だなぁ
強い女性だと思った
最高でした
話はなかなか進まないものの、紫夏の過去や王騎の存在感、信の成長、李牧とほうけんのキャスト、目玉ポイントが多すぎて
一つ心残りなのは、仕事の電話でエンドロールが見れなかったこと。残念…
このレビューはネタバレを含みます
アクションがバケモンです。
映画館で観るべき。今まで観た映画で1番ハラハラしたかも。
続編あるけど、最終到達点は見えてて、どう物語を繋げていくのか、どうフィナーレを飾るのか楽しみ。
007みたいな終>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
これは面白い、僕にどハマり
前半SFホラーからの後半はまさかの兄妹胸熱物語
伏線回収も多く、なんかこの爽快感
頑固だけど偉大な父親の残した農園を、縄張りを、謎の生命体から守る兄妹の物語なのかな
そ>>続きを読む
こんなに綺麗に終われる三部作すごい
ロケットめちゃくちゃかっこいいやん
音楽と映画の親和性を表現できるガン監督は神
家族、仲間、成長、、ジャンプのような設定やけど、結局これが万人共通で1番面白い
ほんとにすげぇもん見た
僕は、大刺さりです
映画好きになってのは父親が小さい頃に映画館に連れて行ってくれたから
映画は役者、製作者が死んでも後世に語り継がれて、そこで生きていく
そんな真髄を、映像美>>続きを読む
スラムダンク初めてでも大丈夫です
みんなに見てほしい!
めちゃくちゃ鳥肌たつ
今年のアニメNo. 1です、文句なし