Gopanさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Gopan

Gopan

映画(263)
ドラマ(0)
アニメ(0)

SHAME シェイム(2011年製作の映画)

3.0

途中から只野仁的なテンションで見てしまう。キャリーマリガンが美しい。

リアリズムの宿(2003年製作の映画)

3.4

なんだこの映画はって感じだけど、オレは好きです。

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.6

ブラピの全盛期。
クレアフォーラニのシャイながらも色気のある演技が絶妙。

マン・オン・ザ・ムーン(1999年製作の映画)

4.4

TVであってたから、最初はなんとなく見てたけど最後の方は見入ってた。アンディカフマンのことは知らないけど、すごい笑えるし泣ける映画でした。ジムキャリー最高。

ボックス!(2010年製作の映画)

2.9

原作読みながら、先生役は吹石一恵しかいないと思ってたのに、、、。映画しか見てない人は原作も読むべし。

アルゴ(2012年製作の映画)

4.1

手汗はんぱない。ドキドキさせすぎ。しかしやはり米国の作る中東や日本との関係を描く映画は観たあと少しモヤモヤする。

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.5

ライアンゴズリングの為の映画って感じ。ときたま見せる小さな笑顔がいいっすね。

王になった男(2012年製作の映画)

3.3

所々笑いもあってすごく観やすいし、ストーリーも面白い。
イビョンホンかっこよし。

好きだ、(2005年製作の映画)

3.7

こんな青春おくりたかったなぁていう典型。宮崎あおいと永作博美が出てる時点で名作。

エデンの東(1954年製作の映画)

3.6

次男坊の俺としては共感できる点が多かった。にしてもジェームスディーンの顔面のキレはすごい。

彼女を信じないでください(2004年製作の映画)

3.0

韓国映画独特のテンポがあっていい。ただキムハヌルの顔のでかさがカンドンウォンの2倍。

あしたのジョー(2010年製作の映画)

3.7

クリスマスに見るには、ちょっと違う気がしたけど、思ったよりよくできてた。

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

2.8

トラボルタかっこいい。ただ踊るだけの映画ではなくて、ちゃんとリアルな青春を描いているかんじ。

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

2.7

実話が元になってるだけにとにかくリアル。アクション映画というよりは、戦争ドキュメンタリーに近い感じ。結局は誘拐犯たちも被害者なんだよなぁ。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.5

ダニエルクレイグの3作品のなかではダントツでこれ!!

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

3.5

阿部寛のYOUの絡みがリアルで面白い。実際のばぁちゃんちってあんな雰囲気あるよね。

野獣死すべし(1980年製作の映画)

3.8

こんなに気持ち悪いのに、なんでこんなにかっこいいんだろうか。