美人局さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

美人局

美人局

映画(93)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ダイバージェントNEO(2015年製作の映画)

4.2

続編は主人公の心の葛藤がよくわかり、感情移入してしまいます。犯した罪を背負い、責務を果たして、結果を出さないといけないという使命感をとても感じます。人それぞれ規模や次元が違っても果たすべきものがあり、>>続きを読む

ダイバージェント(2013年製作の映画)

4.2

反対の因子は必ずどこにでもいる。大勢が正しいわけでも少数が間違っているわけでもない。人をパターン分けすれば安心に違いないが、どんな世も自分に正直に生きること、それを理解してくれる人が現れることが、結果>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

4.5

現実に起こりそうな内容だったり、非道なやり方が多く、とてもリアリティがあり、見応えがありました。上手く作られている一作でこのシリーズ制覇したいなーと思いました😆

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.6

まーまー暗めの映画だが、エミリーブラントの役回りの多さに驚く映画☺️人の相談に乗る人は得手して、関係を持ってしまうものだな。。。

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.0

夜中に一人で見ても、そんなに怖くないレベル。。。。なにが面白いって、映ったら地獄の病気やのに、死んでも美人とやりたそうな落ちこぼれの願望が垣間見えるところ、笑。大切なものを見誤るな!笑

エリジウム(2013年製作の映画)

3.8

これは、おもしろい😘将来こんな感じになるのかな😘

グレートウォール(2016年製作の映画)

3.1

異色だけど、似合っている。ただ、珍しくマッドの映画にしては、学びがないものだと思った、笑

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.7

脚本がスタローンらしく、直感で行動するスター達が面白い。めちゃくちゃ強いけど、しっかりやられるところも良い。スカッとした映画を見たい時には最高かもしれない。。。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.7

キアヌの顔は、どっちかというとアクション俳優でないのでは?笑
全く見てこなかった意味がわかった🥳
でも、まだまだ面白い主演作あるはず、探そう😘

6デイズ/7ナイツ(1998年製作の映画)

3.5

ハリソンフォードは、近頃見なくなったけど久々に見てみると、渋さとダンディさがあって良い。。。自由気ままに結婚だの、別れるだの詐欺みたいだが、女心は秋の夜、仕方ないよ、笑。よく言う危険な体験を一緒にした>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

ループ系の映画では、面白い方だと思う。ネーミングがキャッチーすぎて興味がそそられないからスルーしてたけどけっこうおすすめ🥳人それぞれ、今の自分にとって何が大切か、何をすべきかを死にまくることで教えてく>>続きを読む

イーグル・アイ(2008年製作の映画)

4.0

5G.IPV6の世界、そのうち10Gになり車も優雅に空を飛ぶ。自分がしている指輪一つにもIPアドレスが振られ管理される。悪いことができない、いや悪いことができるのは管理する側だけになるのか。。。結構頭>>続きを読む

パーフェクト・センス(2011年製作の映画)

4.0

コロナに負けず、人類は立ち上がるべき。。悲しきニュースに、犯罪の増加、最悪の事態は誰も想像できない。しかし、常に歴史は繰り返される。歴史から次の一手を探り、先手を打たないといけない。レストランのシェフ>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

4.0

時は金なりを、そのまんま映画にした新感覚の作品😘ハラハラさせてくれるシーンが多く見ていて飽きない‼️

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.1

人生は選択の連続、それを感じさせてくれる映画。相手を思うか、自分を優先するか、いずれにしても選んだ道には責任を持たなければ誰も幸せにならない。しかし、誤った選択もやり直せるなら、それは天使のくれた時間>>続きを読む

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

3.9

とりあえず、びっくりする。。。けど、なんともいえない感がすごい。。。何を学べばいいのか。少し韓国ドラマ風、笑

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

ジャンレノはいつも殺し屋だが、弱者には優しい。。。そして、最後はやられるパターンが多い、笑
この少女イコライザーに大きくなってイコライザーの娼婦役で出てる、笑
演技上手❤️

DENGEKI 電撃(2001年製作の映画)

3.1

日本を捨てた遊び人武闘家、笑
実際も映画内でもとりあえず最強、笑
大塚昭夫といえば、ステーブンの映画、笑

007/ダイ・アナザー・デイ(2002年製作の映画)

3.7

ピアース時代が一番好き。。。ボンドガール初の黒人か?!爽快なアクションは変わらず健在!!

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.8

黒人奥さん美人すぎ、笑
大統領が戦闘機で頑張るところが日本にはなくて、なんか好き✈️
最後は、酔っ払いの犠牲で、この世が成り立っていることが良くわかる。。、

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.6

一発目は爽快だった、笑
でもやはり、面白さを求めウィル、笑
二枚目にはなれんだろな。笑

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

3.5

シリーズものを見たとこのアプリに記録すると、何故か誰かと数を競ってるだけの虚しい一人レース、笑
相変わらずおちゃらけ感は抜けない、笑
寄生獣セイの確率ミギーはここからパクったのか?笑

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.7

ウィル版ハザード系映画🎞ここから学べることは、ゾンビ化してもろくなことはねぇってこと🧟‍♀️🧟‍♂️

ハンコック(2008年製作の映画)

4.1

妙に見入ってしまった作品。ブロンズが可愛いと、作品は映える傾向にある、笑

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

4.0

おちゃらけなのか、真剣なのか、二人の師弟関係が面白く、アクションもまーまースリリングで見れるシリーズ作品

アラジン(2019年製作の映画)

3.9

ジーニーがウィルじゃないとこの映画、おもんないやろ。笑🧞‍♂️

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

クイーンの歌を聞き、映像を観て、クイーンの歴史を少しかじってから観たほうがいい。それ以上でもそれ以下でもない

パージ(2013年製作の映画)

4.0

コロナの影響もあってか、色々と無法地帯が広がり、こんな法律ができたら怖いとひたすら思う。。。でも、なぜかそれぞれの心の叫びや、密かな狙いが辛辣に描かれていてけっこう合意して見れる‼️

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

4.5

恋愛は下手だけど、切ない恋愛には憧れる、笑
そう、男はいつでもロマンチスト❤️
個人的にはけっこう泣けた映画🎬

バチカン・テープ(2015年製作の映画)

3.3

とりあえず、エグ目で、オカルトで、原因不明、笑
少しこわ目が見たい人にはいいけど。中途半端😘

デジャヴ(2006年製作の映画)

4.4

時を戻せたら、救える命もあった、無実を証明できたこともあるよね。。。名作だな

イコライザー2(2018年製作の映画)

4.2

1に引き続き、爽快感が増した。やはりお仲間さんに裏切られましたな、笑
そんな奴らは有言実行で皆殺ししてやれい!!孤軍奮闘だが。。。