Greenmanさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

Greenman

Greenman

映画(1153)
ドラマ(6)
アニメ(0)

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.3

普通に映像綺麗だった
日本ホラーとも欧米ホラーとも違う

ソウ5(2008年製作の映画)

2.7

5のあとから見なくなった気がする
いつかsawシリーズイッキ見とかやりたいな

ソウ3(2006年製作の映画)

3.0

3あたりから、あれなんか少し違ってきたぞとなる

ソウ2(2005年製作の映画)

3.2

2くらいまではね、話もグロもすんなり飲み込めるんですよ

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.8

たぶん10年くらい前からずっと見ようと思ってた。見るべくして見るときにとっておいたんだろうか
美しかった

エヴォリューション(2015年製作の映画)

3.5

ずっと不気味でグロテスクで妖淫
見てはいけないものを見てるような
閉鎖的なの嫌いじゃない

ゲーム(1997年製作の映画)

3.7

ある意味まさかのそっちパターンなのかって感じだった。やはりカッコいいトーンだな

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.6

この常に漂う重く嫌な空気感はさすがフィンチャー先生

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.0

映画というよりスペシャルドラマくらい
サブキャラの存在感は役者のポテンシャルもあって良かった

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.6

特になにか凄いことが起きる訳ではないのだけれど、ジッと見入ってしまった

ハートビート(2016年製作の映画)

3.4

日本版のこのポスター余すとこなくダサいなと思った。
内容は悪くなかったです

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.8

静かで、まさに時が止まったままかのようだった。個人的には凄く恐怖を感じた。
ルーニーの美しさは言わずもがな。
死と念と記憶

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

3.7

悪い夢を見てるような
難解だから何回か見ないといけない

めまい(1958年製作の映画)

3.7

いびつ、グロテスク、トラウマ
緑が美しいなと思った

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.8

ヴェノムのビジュアルのカッコよさだけで私は満足だよ。
トム・ハーディのキャスティングはやはり絶妙◎ この人の存在感で保ってる感
エミネムのエンディングも好き

サプライズ(2011年製作の映画)

2.9

なんてしょうもないB級なんだと思ってたけど、最後のミキサーは面白って思った

ペット(2016年製作の映画)

3.3

なんか思ってたんと違ったけど、ケイティがかわいかった

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

3.3

意外とウディ・アレンの作品嫌いじゃないかも。3つしか見てねぇけど