ガンサムさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

シネマで半魚人の彼が立ち尽くすシーン最高すぎて俺の体から鱗取れた

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

-

古き良きSWファンほどキレ散らかしていて、批評的な人ほど褒め散らかしている

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

-

美化でも悲哀でもなく、ただありのまま只管に丁寧に戦時下の人々の営みを描いた作品。その場にいたことがあるわけでもないのに、当時の雰囲気が映像から、しかも実写ではなく虚構のアニメから伝わってくるというのは>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

-

他人と話すときはろくに目も合わせないのに、動物達と触れ合うときはきちんと目を見て心を通わせているのが最高だった。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

-

防衛本能から自然と吐いた火炎が段々と収束していって超圧縮された熱線のヤバさを表現する描写が最高

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

・スパイダーマン
最高ofベストナンバーワンランキング1位。
「お、こいつもしかしてピーターか?」と思わせてから発する一言目が「ただいま、メイおばさん」。最高。
新人とはいえちゃんとメンバーと同等に渡
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

-

「死にそうだ…」
(なんかトラブルか…?)
「このディスコ音楽を聴き続けたら死んでしまう…」

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.5

レンが引き寄せようとした力を上回るフォースで、まだその力の名前すら知らないレイが、ついにライトセイバーを握る。

光の刃が、揺らめく音と共に現出する。

フォースの覚醒。

キングスマン(2015年製作の映画)

-

アメリカvsイギリスというのは最近の小難しいスパイ映画のハリウッドに古き良き英国紳士が立ち向かうという構図なんだろうなとか考えてても、頭爆発するシーンで全部どうでも良くなる映画

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

-

ブラック企業の社長ってこういう感じなんだろうなってずっと考えてたら最後ほんとに会社になってて笑った