KOOさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

KOO

KOO

映画(230)
ドラマ(36)
アニメ(0)

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

伊坂幸太郎原作、ブラッド・ピット主演。偶然にも同じ電車に多くの殺し屋が同乗してしまうドタバタ劇。東京が舞台だが少しアレンジされた独特の世界観。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.6

仮面ライダーをはじめて本気で見た。人気作品の大枠のストーリーが理解できてよかった。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.3

安定の面白さ。安室の警察学校時代のストーリーを把握してるとより一層楽しめる。

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.6

現代版インディージョーンズ。基はテレビゲームのようで、ストーリーはアドベンチャーそのもの。映像も綺麗でドキドキワクワクする。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.4

歌が多い、そしてよく分からない部分が多い。ファンとしては不完全燃焼。みんなの考察を見て勉強したい。

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.4

古風なドタバタ映画。アメリカンジョークが多い。犯人がなぜこのような犯行に及んだのかよく分からなかったが、そういうことを気にするような映画ではないのかも。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.5

著名な物理学者スティーブン・ホーキングの実話。彼は病気が発症し余命2年と宣告されながらも長きにわたり車椅子生活で研究を続けた。研究内容はブラックホールの特異点の話でかなり難しいが、ストーリーは恋愛や人>>続きを読む

ティファニーの贈り物(2022年製作の映画)

3.4

贈り物の取り違いをきっかけとしたラブストーリー。テンポが良く、分かりやすい。会話のやりとりがアメリカっぽい。

ポリー my love(2004年製作の映画)

3.3

わかりやすいストーリー。気楽に見られる映画。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

耳が聞こえない一家で、ひとり耳が聞こえる女の子の話。苦労が絶えず喧嘩が絶えずだがその度に感じる家族愛が良い。主人公が歌うBoth sides nowは感動モノ。

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.3

アクションシーンはかっこよいがストーリーは普通。さほどヒットしてないテレビドラマを見てるような気分だった。

ラストレター(2020年製作の映画)

3.8

甘酸っぱい文通の話からはじまり不幸話を経てラストレターにつながっていく。岩井監督らしい味のあるストーリー。同監督の25年前の作品「Love Letter」を見ておくと2つの作品の類似性が楽しめる。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

4.4

ガリレオシリーズの最新作。原作通りだが実に面白い。単純に殺人事件の犯人探しだけではない奥深いストーリー。東野圭吾らしい作品。久しぶりに登場した柴咲コウが良い、演技も歌も。

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.3

田舎娘を演じる永野芽郁が可愛い。が、話は非常にたるい。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.5

松岡茉優が演じる主人公がユニーク。主人公の設定や価値観などいかにも綿矢りさらしい作品。

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.3

コミカルなホラー。壮大な勘違いがストーリーの軸。一応話のオチがある。気持ち悪いシーンがある。

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.5

前作に登場した中国人チャウを巡るドタバタ劇。恒例の笑えるストーリー。

映像研には手を出すな!(2020年製作の映画)

3.4

原作漫画もアニメも見ずに初見。奇妙奇天烈なオタク映画。テンポがよく圧倒されてるうちに見終わった。キャストは乃木坂だらけ。

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.7

ミステリーっぽいタイトルだが話はラブストーリー。原作はTwitter投稿。個性的なキャラクターが多く、独特な表現や所作に惹き込まれていく。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.7

映像、音楽ともにカッコ良すぎる。昔のテレビアニメと全く違う。度肝を抜かれる。最初は独特のテンポにキョトンとするが終盤にかけてスラダンの世界観に惹き込まれていく。漫画を読んでいないと全く話が分からないが>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

若き詐欺師と真面目なFBIのおいかけっこ。まさか実話とは。時代が違うので小切手詐欺のカラクリなどピンとこない場面もあるが気にしない方が良い。要は文書偽造のプロ。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.5

サイコーホラーで怖い。おかしな宗教を信じる村で人がバタバタと…。グロい。

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.4

タイトル通りの話なのだが独特。ミステリー要素がありなんだかんだで見てしまった。

ミリオンダラー・スティーラー 史上最大の作戦(2020年製作の映画)

3.4

銀行強盗の話。アルゼンチンで起きた実話をもとにしたストーリー。こんなことができるとは驚き。

マイPSパートナー(2012年製作の映画)

3.5

ラブコメ。下ネタがかなり強い。韓流らしいストーリー。