Hiroumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.7

天才の映画。
クロスロードで天才を集める方法はやっぱり画期的!緊迫感がもっとあってもよかったけど、それ以外面白かった

LIVE FOREVER リヴ・フォーエヴァー(2002年製作の映画)

3.7

90年代イギリスの物語。ブリットポップが流行った時代背景がわかっておもしろい。
60年代そっくり。

紀子の食卓(2005年製作の映画)

3.9

ちょっとこれは凄い、凄すぎる。。。何回も見ました!

今の自分は自分の役割があって演じてるんじゃないかなぁって思うこともあるし、役割が欲しいって思うこともある。(受験、就職、結婚等々…)

一人一人が
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.7

デヴィッドボウイ追悼ということで鑑賞。
色々な都合でカットされたシーンが多いらしく難解な作りになってるが、グッとくるものがある。
最後のシーンについて色々言われてるけど、俺は色んな気持ちあいまって出て
>>続きを読む

ニッポンの大家族 Saiko! The Large family 放送禁止 劇場版(2009年製作の映画)

3.9

何回も見てしまう、放送禁止シリーズ。
最初はただのドキュメントかと思ったら…

JIMI:栄光への軌跡(2013年製作の映画)

3.5

たまたま見つけたジミヘンドリックスの伝記物。伝記物で絶対必要な似てるって部分は大丈夫だし、クラプトンとかキースとか出てきてお祭り感ある。
ただ盛り上がりも感動もないかなぁ、、

座頭市(2003年製作の映画)

3.7

タップいらんけど面白い。最後のシーンはどっちなのか考えるだけでもおもろい

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

3.7

娯楽の要素がいっぱい詰まってる。こういう映画はいいねぇ。

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

3.3

テーマは面白いけど、謎とか伏線とかはすごく安い。それはドヤ顔で解くのがミステリーマニア的には納得しなかった

アントマン(2015年製作の映画)

3.9

MCUの中でもトップクラスに好き

友情・努力・勝利が入っててジャンプ感あるし、大きくなったり小さくなったりした時の絵が素晴らしい、トーマスとか

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.8

もちろん身から出たサビ感は否めないけれども、しかしながら“欠点も魅力”なのもヴィジョンの言う通り真実

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.8

ストーリーが破綻してないのがすごい
仲間割れからの一致団結アツイ

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.9

吉川晃司かズルいぐらいかっこいい
過小評価されてる気がする、日本のアクションではかなりハイレベル