わかさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

わか

わか

映画(423)
ドラマ(3)
アニメ(0)

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

ねぇ面白いこれ
めちゃくちゃ惹きつけられた、、
最初は夢か現実かどうかばっかり気になって、トーテムの存在に安心すら感じとったけど、だんだんテーマはそこじゃないことに気付かされる
終わり方めっちゃ良い
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

文字で落としてくるシリーズ
びっくりシーン3回

調べれば調べるほど病む
きつい事実ですね、、、

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

結末が映像じゃなくて言葉で描かれとって衝撃倍増
フィクションやったら、どんな惨事でもまぁ映画やし〜って割り切れるけど、そうはいかないノンフィクション苦手かもしれん、、、でも観るべきやったこれは

くま
>>続きを読む

ネイバーズ2(2016年製作の映画)

3.5

つけ忘れ

いや〜下品(笑)でも面白い
ガレージからのの脱出シーンが好き
声だして笑ってしまう

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

第1弾ホラー克服計画!!もうお腹いっぱい!!
キーーーーーン音、恐怖症になりそう
音だけでちびる人おるんじゃない?
いつでもどこからでも何か出てきそうな雰囲気むんむんの音楽とカメラワーク

おもしろか
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.3

トリプルアクセル決めた時の話の後で涙をこらえるトーニャが素敵でした、感受性ゆたか、、
思い出すだけで涙が出るくらいの大きな思い出がある人って羨ましい

ファッキンって言葉が毎分1回レベルで出てくるよ
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

4.5

気付いた時(晴れの日)にはもう居なくて、想うことしかできない。失う前に気付けたら、、と思うことなんて人生であと何回あるんやろう
淡々としとるように見えて揺れ動きまくり、眠りから覚めるまでの虚ろな状態の
>>続きを読む

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

3.6

ラッセルクロウ好きやなぁ〜

ごきげんななめのケイティに対するパパの関わり方がめちゃくちゃ微笑ましいし、そんなパパを見て笑いを堪え切れなくなるケイティが最高に可愛い

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

4.0

超ゾクゾクした
びっくりシーン3回

「君が過去を忘れても
過去は君を忘れない」

ピクセル(2015年製作の映画)

3.0

マリオカートのレインボーロード以来です、こんなにドンキーコングが怖いと思ったのは

建物がテトリス化して、1列並んだらその列が消えて崩れてくとこ凄かった、発想がおもしろい〜

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.8

タラハシーにトラック1台分のトゥインキーあげたい、絶対よろこぶよ

スローモーションの使い方が絶妙

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.3

キャスト良〜〜〜

だめやった時は戻っておいでって言ってくれる存在ってありがたいね

めちゃくちゃ陶芸したくなった

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.3

設定がおもしろい!!!モーガンフリーマンのあの講義ふつうに受けたいと思った

ドラッグが体内にまわってくのを表現したCG描写が宇宙みたいでちょっと綺麗。30%の時の黒髪スカさんがめちゃくちゃカッコイイ
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

つながれました

セブン(1995年製作の映画)

3.7

うわぁ、、、、、、、

エンドロール、下から上じゃなくて上から下に流れるの珍しいな

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.8

泣けるやん、なんじゃこりゃ
夕食の時間に言い争いになった後のオギーのパパのひとことがもう最高に素敵やから、忙しい人はそこだけでも見てほしい、うそ全部みてほしい

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

同じマンションの女の人との時間が全部妄想やって分かった時が辛かった

居場所を奪われ続けた挙句メディアであんな見せ方されたら堪らん、けど現実でも起き得ることやなって、、、

ジョーカーになってからは振
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

囚人がフェリーの起爆スイッチ取り上げて外に投げ捨てるところで、自分のなかにある無意識の偏見に気付かされた、、映画にとっても自分にとってもだいじなシーンでした()

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「お父さんに似るの嫌だ?」って聞かれた時に、慎吾くんが頷いて「嫌いだから別れたんでしょ?」って聞いたら、「好きだから一緒になった」ってすぐ返せるおばあちゃんめちゃくちゃ良い

ぼーっと見るのにちょうど
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.6

スマホのパスコード、人に教えるのやめようって学んだ

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.8

髪おろした時のマレフィセントにドキッっっっとしたよねもう、あのシーンでアンジーのファンが何人増えたことでしょう、あの色気と強さとスタイルの良さ、、気付くの遅くてすみません

オチはやっぱりディズニーっ
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ラスト近くの、小学生のあいちゃんを追いかけるタケシの後ろ姿を泣きながら見つめる紡のシーンせつない。紡が初めてタケシを犯人って認めた瞬間に思えた。証拠がないから、あくまでも疑いのまま終わるし、モデルにな>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.0

好きの大きさも方向も全員違った

ネックレス引っかかるのとか、記憶からすぐ消えるけど誰もが経験あるような細かい場面の描写にリアルを感じた

飛行機で観れた!のは嬉しかったけど、おじちゃんが真隣でのラブ
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.8

「正しい行いは迷わずやれ」とか「行動あるのみ」とか、言葉だけ読んでもそんな響かんけど
経験豊富で気配り上手なベンが言うからこそ初めてこの言葉が生きて、相手にもちゃんと伝わっていく感じがすごい良かった
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.3

僕のもの、、、

あんなに色々やらかしとるのに、ピッチャーから水一気飲みしとる横顔はミルク飲む赤ちゃんみたいで可愛く見えた

元は実話って知らんかったなあ、調べたくなるやつ

あと上映前に流れたアンダ
>>続きを読む

シャレード(1963年製作の映画)

3.8

オードリーがひたすら美人!!目力!!レジーナの素直な性格と、黄色いコートが可愛くて好き

60年代がこんなにお洒落なんて知らんかった。あと音がちょっとこもった感じ、映画の雰囲気が増し増しで良い。こうい
>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

3.0

風早くんが三浦春馬すぎるし、三浦春馬が風早くんすぎる、さわやか100%

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.0

忘れとったこれ
耳に残るメロディー
ほんと楽しそうに歌うから余計に良い

音楽の授業で、このDVD流してくれた先生のセンスに惚れ惚れします、もう名前すら覚えてないけど

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.8

権力は、支配するためじゃなくて、みんなを守るためにあるってことをシンバに教えるムファサは誰よりも王様でお父さんやった、、
あと名前忘れたけどイノシシかなりいいキャラ!みんなで虫食べるシーンなごんだ
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.0

キャスト贅沢〜
でもあらすじの方が面白く感じた

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.0

これは映画館でみたかったぁぁぁってなる
たまにスパイダーマン視点になるのテンションあがるね、映像綺麗で見応えありまくり

敵の設定に時代を感じた、あのビリビリマンは怖い

あとピーターとグウェンが友達
>>続きを読む

17歳の肖像(2009年製作の映画)

3.0

制服姿でタバコ吸うキャリーマリガンは間違いなく星5つ

あと栗色の外車が可愛かったから次の車は栗色にしたい

いい人に見えてんけどな〜〜〜