Hさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

H

H

映画(102)
ドラマ(0)
アニメ(1)
  • 102Marks
  • 89Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

EO イーオー(2022年製作の映画)

-

人もロバも同じだよなと思った。時に理不尽に出会い、時に優しさに出会う。変化していく環境にはあらがえない。そして終わり方は選べない。EOは愛らしかった。

オオカミの家(2018年製作の映画)

-

面白かったし、とくに音が印象的。心地よい音と共に不安や恐怖がいつもそこにある不思議な時間。終盤はただただ悲しい気持ちになった。何気ない選択に自分の意思はどれほど含まれているか、怖くなる。観れて良かった>>続きを読む

春画先生(2023年製作の映画)

-

人、仕事、なにかに一途になれるって素敵だよなーと思った。自分が好きな世界を広げていけたらきっと楽しいし、その心の傾きに浸っていられるって幸せ。春画のあれこれもとても面白かった。

羅生門(1950年製作の映画)

-

シンプルにずっしりくる。黒澤明監督の映画を初めて観た、とても面白かった。とくに好きなところは雨、泥くさい斬り合い、役者の方々の表情。終わり方もとても好き。

アアルト(2020年製作の映画)

-

図書館の階段の手すりを子供たちが触れながら降りていく、ほっこりする。基礎のない家、ありのままを取り入れる姿が美しかったし、アアルト作品をたくさん観られて楽しかった。後世に何かを残せる人ってどんな人物な>>続きを読む

ロスト・キング 500年越しの運命(2022年製作の映画)

-

ワクワクする。漫画のワンピースを観てる感覚と似ていた。笑う人もいる、理解されない事も多い、けど秘宝を求め冒険へ出る。大多数が信じているものが全てではないよなーとも思ったし、他者に手をさしのべる事が自分>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

-

良かった。海のシーンがとくに好き。日常を丁寧に大切にしている姿とか遊び心のあるお出掛けとか、友達3人で集まるところも好き。随所に温もりがあふれてた。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

-

なにかに囚われながら生きる人達、犯人も然り。そんな中で沈んだ心をすくい上げる言葉が言えるって経験からか才能だからか、とにかくほんと優しいなと思う。

女家族(2023年製作の映画)

-

自身が思い描く人生はときに思いもよらない方向に舵を切ったりする。色々あるけどそんな時お互いを大切に思い合っている人が居るって幸せだなと思う。家族の形は色々あるけど、観ていて温かい気持ちになれる家族だっ>>続きを読む

こんにちは、母さん(2023年製作の映画)

-

2023.09.13
まあ、それもいいか。
で終わっていくの好き。
やっぱり山田洋次監督の作品大好きだな~。年齢は関係なく人を好きになるし、失恋もする。みんな自分の内と外の様々な変化の中を生きていて、
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

-

兄妹の思考や行動は少数派なのだろうなー。痛いよ、苦しいよって聴こえる。淡々と進む中の不穏な雰囲気、好き。

台風家族(2019年製作の映画)

-

台風の中ひとりひとり家を出ていくシーン、とくに好き。笑いと涙がいっぱい。明確な形は無いし、伝わらない、でも愛だよね、と思った。