mykidsthinkimさんの映画レビュー・感想・評価

mykidsthinkim

mykidsthinkim

映画(461)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ハッシュ!(2001年製作の映画)

5.0

僕が今作ってる映画とンチャクチャ似てて、恥ずかしくなった。路線を変更したいと思う

この映画を観て、カップルの形というものを改めて問い直す必要がある。別に3人でも4人でも、はたまた500人でも、それが
>>続きを読む

ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォー(2010年製作の映画)

4.5

トリュフォーテスト前に改めて見返しました。トリュフォーというのはいかに真実と愛を想像の連続するメディアを通して、大衆に届けるかを重視している映画作家である。ゴダールは芸術としての映画を大衆に届ける映画>>続きを読む

ヒッチコック/トリュフォー(2015年製作の映画)

4.0

明日トリュフォーについてのテスト+さくらももこがトリュフォーであったという事実に慄いたため視聴しました。
「サスペンスはサプライズとは違う
時間を映画的に長くしたり短くしたりするのが映画の醍醐味。思い
>>続きを読む

映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年(2015年製作の映画)

4.0

エッセイストさくらももこさんの漫画のアニメの映画。さくらももこってまじで日本トリュフォーです。彼女自身の過去の記憶を、遠距離で皮肉と哀愁のかたまりを小さい鉄砲で撃ってきはるねや。スターウォーズの銃の撃>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.0

アナキンさん、あなたいつにも増して傲慢ですよ。あなたの歪な正義感で遊歩道を緑陰道路と言わなくなったのですよ。あなたは武士のようなお帽子で、緑陰できているかもしれませんが、私は常に日光からケチャップをか>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.5

古田新太さん、あなたしっかり初対面の人に敬語、、、使えてましたよ!!やったじゃないですか。それも夏の初対面敬語対策講座を受講してたからですよ。ほんと、おめでとうございます㊗️🎉🎊私本当に心配してたんで>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

この映画が出来て、この映画が昇華してジャングルジムスポーツが設立されたのです。しかしブレイキングダウンへと落ちてしまったのだー!!!!これは世の摂理なのである。大体はこういうことで回っているのです。何>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

4.0

恋しても、お母さんところ行ってもなーんでもええんですがキンさん。あなたジャンパーとしてのお仕事をお忘れで??私が写真を集めている間になんですか?
僕一気観してるからええけど引っ張りすぎちゃう???ガソ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.0

私はサイゼリヤ界のジェダイとしてスカウトされそうです。帯🐶けのびはどこのチェーン店のジェダイでしょうか。僕の予想はココスとかかなとおもとります。スターウォーズはそういう映画です。そういう映画と言い聞か>>続きを読む

Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!(2007年製作の映画)

4.0

カンヌの時間はわずか20分です!!Youtubeの先駆けとなったのはこの作品でしょう。ウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィウィフ>>続きを読む

ビーン(1997年製作の映画)

4.0

おんもしろいのですが、Mr.ビーンってまじで芯から笑ってない!!喜んだりしてるけど、心から楽しんでないです。全然一緒に飲みに行きたくないです。いくら十三いこか!って言われても断ります。すいません😷😷>>続きを読む

裸の銃を持つ男(1988年製作の映画)

4.5

オープニングクレジットでパトカーが女性更衣室の中入ったり、パトカーがジェットコースター乗ったりする。自分でサイドブレーキ引き忘れて、警察だ!止まれ!って警察手帳出したりする。ゴルバチョフの頭をフキフキ>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

4.0

2回目ですが、完全に忘れていました。これが7月5日都市伝説に繋がっているとは!!久しぶりの感覚、このご馳走様感覚。満足を目の前にしたら、ご馳走様と感じるのです。
韓国映画は見たくないものを魅せようとし
>>続きを読む

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

4.5

ディカプリオがもっとおかしくなると思った。村破壊ぐらいして欲しかった。タクシードライバーみたくどちゃどちゃに。っていうかディカプリオって絶対カレーぐちゃくちゃにして食べるタイプですね。顔がその顔してる>>続きを読む

新7つの大罪 色欲の罪/淫乱の罪(1962年製作の映画)

4.0

ジャック、ドゥミしてる。急にごっついジャックドゥミ。ゴダールやらトリュフォーやらでてきたー!!!いやーーーーん!!!!個性個性ってなってる!!!最高

アルス(1959年製作の映画)

3.0

威圧する神秘的な美しさが目には触れぬ奇跡を生む。
友達のメルカリ発送手続きぐらいどうでもいい映画

冷淡な美男子(1957年製作の映画)

3.5

ドリー移動がちょーおっちゃれ。僕がいつも会話から逃れる時は、ブロックゲームをします。曖昧な欲望しか持てず、曖昧な欲望を持て余してる。なんで話せへんねやろ。と思ったんですが、おそらく男の人が喋ったら喋っ>>続きを読む

ロワール渓谷の木靴職人(1956年製作の映画)

4.5

こんなに気持ちいい映画はありません。8分ぐらいの耳かきの動画観るでしょ?それと一緒です。木靴を作る時はもうずっとそれです。労働は恥ではありませんよ、美ですよ。夫の足音を聞くのが好きなおばあちゃん。一人>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.5

1日で國民の創生、2回目の海辺のポーリーヌ、三島由紀夫vS東大全共闘50年目を観た後は、ことわざにするべきです。限界な様ですね。関西弁のかっこいいところは、小さい声でツッコむところです。副題が、かん、>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

4.5

僕も最近は超ナショナリズムを訴えている。濡れた黒曜石のような日本人の目を見てみようじゃないか。なんか自然とあったかくなるだろ!?それだけで十分日本人として誇りを持てるじゃないか!日本人で反日発言は断罪>>続きを読む

國民の創生(1915年製作の映画)

4.0

トンデモエイガ、カットバック、クローズアップ、1915ネントハオモエナイ。コンナゴラクアリマヘン。エイガッテジカンヲアヤツルサイテキツールデスネ。コノコロカラ痔ノガイネンハアッタノデショウカ。シリノア>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.0

チキン食うてる時に食べれるとこ少ないなと思うのと同じで、スターウォーズって観れるところ少なくないですか??ルークやらハン・ソロが苦しんでる時観るんきついです。スターウォーズ観た人は全員ジョリーパスタへ>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.5

岡田斗司夫が言うてたけど、女性の恋愛感情は付き合う直前直後が最大値で、以後ゆっくり減る。男性は別れてから最大化して後悔するんですって。イーサン・ホークもかなり引きずってますが、僕はずーっと引きずってい>>続きを読む

戦艦ポチョムキン(1925年製作の映画)

4.5

無声やとガヤの声とか、皿が割れる音を想像して観るのがいいですな。無声映画ならではのカットの多さ!!!こりゃ楽しい映画撮影ですな!!僕の地元はなんのお店もあらへんのに、激激住宅地なんです。なので、最寄り>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.0

改めてですが、映画は暗いところで観るのに限ります。スターウォーズは特に推奨されています。僕とpecoは性格から顔に至るまで全く別なのですが、この点だけは心通じ合えそうです。僕はやっぱりSF苦手なのかも>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

5.0

確実に、この時代の技術ではありませんし、この映画を1977年に創ったことによって、数々の大人が嘆き苦しんで、理不尽な世の中が出来上がっていたのです。文化的断層やで、こんなん。今までの映画はなんやったん>>続きを読む

男はつらいよ 奮闘篇(1971年製作の映画)

4.0

最高です😀😆
森川信さんほんまに全コント番組出た方がいいです。この人だけでピカルの定理やらごっつやら復活できます。なんてったってドクターカーネギーにそっくりなカットが4点ほどあるのですから。
毎回です
>>続きを読む

シャルロット・フォー・エヴァー(1986年製作の映画)

4.0

なんで大学に置くかなー!?
かなりゲンズブールのオナニー映画です、ゴダールになりたいのか!?僕が出囃子を流す機会があれば、射精が逆流して脳に悪腫瘍が出来るっていう言葉の羅列を流すとおもんますー。すっご
>>続きを読む

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

5.0

かなりのびくちん映画。
世界史で習った北部と南部の違いから!
・北部は工業中心で保護貿易、奴隷❌
・南部がイギリスに売るために綿花栽培中心、自由貿易で奴隷が使われていたことなりなー。
まず働き方が違う
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.0

あのー女の子さん、、って言うたおじいちゃんみたいな人が増えてほしい。何で飛行機を船っていうかな!?いずれパズー、シータ、二人はラッキーオールドサンとして活動するんです。ほいでムスカは工藤裕次郎として活>>続きを読む

レネットとミラベル/四つの冒険(1986年製作の映画)

4.5

フランス人さんの良心、倫理について議論してて、どちらも変な角度から攻めてくるからいいですぽね。この二人を対照的に見えますが、かなり似てるところがあると思いますよ。二人ともリスクを求めて、パリの生活に不>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎心の旅路(1989年製作の映画)

5.0

アホみたいに面白い。山田洋次をヨーロッパに放したらロメールになるんです。寅さんがウィーンに対して向ける姿勢は正しいのです。シリーズの中でも寅さんっていうキャラクターの核心をついてるのかもしれませんな。>>続きを読む

28年後...(2025年製作の映画)

4.5

お父と朝の9時から。朝から映画を観るのはほんまええですよ、映画を観ることで映画後の行動をよりええ方にええ方に導くんですよ!序盤は、んちゃくちゃ映像も音楽もかっこよかったんです。しっかし途中からー、ねぇ>>続きを読む

ギブリーズ episode2(2002年製作の映画)

4.5

神兎ロペの後にやりましょう。僕もこのカレーから出る旨味でご飯を黄色くさせたいな。染色カレーみんなで作りましょう。ぽっぽー。絵が一番かわいい

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.5

ねこはまじでファム・ファタールです。なんてったってwakkoの猫おさびはHYUKOHの曲に合わせて尻尾振ってたんですから。ぶつかってくるのがかわんらしい。空から落ちるシーンなんですが、あの絵コンテだけ>>続きを読む

家族ゲーム(1983年製作の映画)

4.5

ご飯食べるシーンが最高、この気持ち悪さ最高。ほんまにぬちゃぬちゃしてる。岡奈なな子の原点映画。ずるずる、つぱつぱ、かしゃ、すーすぱ。4人ほど文字が見える演技してる人がいます。そーですね。あの日に帰りた>>続きを読む