ひらりさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ひらり

ひらり

映画(62)
ドラマ(0)
アニメ(0)

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.8

完全に見た目で選んだけど、実際あった事件の話だった。
一言で言うと、欲求不満狂気美男映画だな。
カルリートス役のロレンツォフェロがめちゃ美男。どの女性よりも群を抜いて色っぽかった〜!
でもやってること
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.0

初めて映画館で寝た映画。
もーーーーはじめっから暗い暗い暗い!!
ディミアンチャゼルと相性悪いみたい。
アームストロングさんの話だけど、終始暗くて、人の生死に関してもエアロスミスが流れるような盛り上が
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.8

謎暗首無儀式王成映画。
訳分からんかった…終始暗い映像だったな。
びっくりポイントはそんなになくて、なんだかずーっと静の恐怖。
犬…
妹も最初から不気味だし、兄ちゃん終始怯えてるし、お母さんずっと病ん
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.7

芳根京子と木村佳乃の怪演がよかった。

北川景子は、役柄としては心理士ならもう少し感情のコントロールができないのかな、と思ったり。
中村倫也より窪塚洋介の方が役としては出番少ないのに、存在感がデカかっ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

うーーーーーーっ、胸糞不気味民族儀式映画。
なんだか夢に出てきそう。
はじめの方はずーっと暗くて、何がどうなってるのか目視できてるか分かんないレベル。
なのに、ペレの故郷に着いた途端白夜のせいもあるけ
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.1

ムキムキの八目ムミョウイで、ちょっと友好的?って情報しかないところで鑑賞。
面白かった、、!アメコミやったんかこれ。
ニンゲンなんて全殺し!って感じのエイリアンかと思ったら、なんか可愛く思えてくるくら
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.7

公開時に話題になってて、気になっていた映画。
お子が産まれる前に一人で鑑賞。
スタイリッシュで美しく、それでいて儚くて切ない映画だった。
もちろんBL要素はふんだんに盛り込まれているので、リアル。ダメ
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.8

普通に面白いし、展開も早いからサクサク観れる。
けど、やっぱりドリトル先生はエディ・マーフィーが好き。
動物たちが喋る映像は昔からちゃちくなかったものの、格段とCGレベルが上がってる。
ちょっと汚げな
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.0

原題そのまま。
ほんとどこの国も行政は融通きかないのねー。映画の序盤は偏屈なじいさんの情報化社会に置いてかれる話かと思いきや、ケイティとその子供たちの登場によって人情味溢れるあったかいストーリーに。
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.7

学生時代に片想いしていた相手。
もし同窓会で出会ったら、、、今度こそは!ってなるのだろうか。
片想いしている間に、相手を高め過ぎて、美化し過ぎてること、あるある。
思い込み激しい、意外と大胆、自分に鈍
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.3

とりあえず観てみた。
バッドマンをはじめDCはほぼ未鑑賞の私の記録。
ずっと暗い。ジョーカーの妄想がどこまでなのかわからん…おっ、上手くいってるやん!明るくなれそうやん!と思いきや。
私が知ってるジョ
>>続きを読む

ゲット スマート(2008年製作の映画)

3.6

みんな大好きアン・ハサウェイ。
デキる女スパイとオジサンスパイ。
噛み合ってないようで、ハマってる。
すれ違ってるようで、摩擦はない。
ドウェイン・ジョンソンのクセが強いけど、
スカッとするし、展開が
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

実話に基づいたホテルマン達の対テロリストの話。
もう、本当に怖かった。赤ちゃん、黙ってられるはずがない。赤ちゃんだけはやめてーーー!!って祈るばかりだった。実際は、赤ちゃんだろうが子供だろうがやられた
>>続きを読む

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

3.9

インド映画だが、踊ったり歌ったりはしない。
インドの弁当配達システム、ダッバーワーラーを題材に、夫婦のこと、仕事のこと、日々の生活のことなど色々を巻き込んでストーリーが進んでいく。終始シャイク君(主人
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.1

オッサン2人がGoogleのインターンシップに参加して頭脳明晰コミュ障な若者たちと打ち解けていく話。
まず、面白い!!!
画面はいつもGoogleのカラーテイストでカラフルだし、実際のGoogle本社
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.4

デイミアン・チャゼルの良さが分からない…
はじめから最後までとにかく胸くそ悪かった
誰を応援すべきなのか
人間関係のお話。うーん、難しい。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

映画館で予告を観ていて、コワーー!と気になってた映画。
エミリーブラント綺麗だよねー。
まず予告では見えざるもの的な何かが襲ってくる感じだったけど、序盤からどんどん姿現す。しかもめっちゃヴェノム。そし
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

4.0

気の強い独身シェフが姪っ子との生活、陽気なライバルシェフとの恋愛で自分にとって大事なもの、譲れないものは何か考え直していく。
キャサリン・ゼタ=ジョーンズはLUXスーパーリッチのイメージだったけど、と
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.5

いい映画!!!面白かった!
ビートルズ好きな人も、知ってるくらいの人も、エドシーラン好きな人も、知ってるくらいの人も楽しめる。
主人公の中盤からの葛藤と、物語に変化を生むキーパーソンとの出会いからの展
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.5

まず登場人物は少ないようで多い。中村倫也✖️7曜日。それぞれ個性があって、よく出てくるのは主観の火曜日。そして水曜日。そして揉める月曜日。あとはふわっとしてる。
まず水曜日がなんで消えたのか。それぞれ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.6

あまりアメコミは観たことなかったが、ウィルスミスが出てると聞いて観てみた。
ストーリーは単純で、悪者たちが仲間になって悪を倒すよ〜って感じ。相容れない奴らかと思いきや、なかなか人情深い。敵は完全にモン
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

ここだ!って過去に戻れる親子の話。
過去に戻りながらも歳はとるので、不死身というわけではない。恋もするし、結婚もするし子どももできる。自分だけの過去じゃなくなった途端、過去に戻れることは果たして良いこ
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.7

個人的には好き。よくある未確認生命体が地球侵略しにくるストーリー。はじめは可愛がってる人もいるけど、いや、絶対無しでしょって。なんか凄い知能や身体能力を持ってるスーパー生命体で、イカみたいなタコみたい>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.1

はじめっから結構グロい。
そして、基本的にずっと暗い。
松坂桃李が影のある男に変化していく過程で、役所広司のぶっきらぼうな優しさや真木よう子のミステリアスな過去が明らかになっていくのが面白い。
スカッ
>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

4.0

ベル・パウリー可愛いんだか可愛くないんだか
IQの高いコミュ障な主人公がリストをこなしていくうちに友人ができたり人間関係を清算したり新たな感情に芽生えたり。
最後までどうなるんだろ〜と思ったけど、ゆっ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

なんの気なしに見たけど、主人公のベイビーが可愛くてかっこよかった。運転上手な人尊敬。登場人物は少なめ。いつもメンバーを変えるって言ってるのに大体おんなじ。ベイビーは強盗の運転手。なんでヤクの入った車を>>続きを読む