ぱんつさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.7

オリジナルの部分もあったが、そこも自然な感じで良かった。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

原作未読でも充分楽しめたし、やっぱり音楽が何と言っても凄かった。

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

有村架純が良い感じだった。
どんなことがあっても淡々と描かれているが、
キャラの感情がふんわりと伝わってくる感じ。
キャラの背景などを描き過ぎないのがよかった。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

淡々と描かれるカップルの様子。
大きくは盛り上がらないが、それがいい。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.3

面白かった。
厄災の表現がめっちゃ怖かった。
キレイな絵で津々浦々が描かれていて、
それだけでも見応えがあった。
内容に触れるとすぐにネタバレに繋がる可能性があるため、深くは書けない。

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.7

絵を題材にしてるからか、色々な色の描写があって中でも白と黒の使い方が良かった。
また基本的に静寂とBGMの使い分けが個人的に好きだった。

オールド(2021年製作の映画)

4.4

ホラーだけど、終わり方が割とスッキリめで面白かった。

バブル(2022年製作の映画)

3.3

余白が多い。
雰囲気を楽しむべきもの。
パルクールのシーンは見応えあり。

来る(2018年製作の映画)

3.3

観る現実的な地獄。
ぼぎわんじゃなくて主人公たちの生活が

海街diary(2015年製作の映画)

4.3

大きな盛り上がりところは少ないのに、ずっと観ていたいと思った作品。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.5

ディズニー映画のなかでめっちゃ好き。
ちゃんとミステリー。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.9

岡田准一が流石だった。個人的にはジャッカルの出来も素晴らしいと思った。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.7

歴史知識なしでも見られる、比較的ライトな作品だった。福田組のギャグはもう流石だった。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.4

長澤まさみ最高だった。
オチもしっかりしていて見応えがあった。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

見終わった後に「なんのこっちゃ」と思ったけど色々な人の考察を見て納得した。頭を整理してもう一度見たい。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.6

ぼかしてる部分が多くて考察が捗りそうだなと思った。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.5

自己肯定感を極限まで高めてくれる最高の映画でした。笑える作品だと思って行ったのに、気がついたら泣いてました。