ゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゆ

映画(102)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

舞台は冷戦時代、スパイ裁判という具合に題材は重圧なもの。しかし、要所要所に主人公ジムのアメリカンジョークが折り込まれ、重苦しいストーリーに笑いが混ざり観やすい一本だったと思います。

ラストまで気の抜
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

大満足の一本でした。新たな三部作の序章として登場した新キャラの豊かな個性がとてもおもしろい。シリーズとしてだけでなく1本のエピソードだけでも楽しめる、流石スター・ウォーズだなと思い知らされました。
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」(2015年製作の映画)

3.0

途中まではすごいよかった。曲なんかが全て当時のものやったり、キャラクターのやり取りなんかみててあぁ懐かしいなぁあ!って。でもパートナーデジモンとの再会シーンはなんだ?もっと感動しやんの??ってなった。>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

ベンは社会の歯車に混じりたい。様々なお手伝いや、コミュニケーションをとることで社内の人気者になろうとしていた。この描写をみていて春から新社会人となる自分にとって、とても勉強になった。それに職場の仲間と>>続きを読む

BORUTO NARUTO THE MOVIE(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりNARUTOは面白い。漫画もアニメも観てきたから言えるけど、「和をイメージしたBGM」これがなんといってもアニメーションでの戦闘シーンの醍醐味だと思っています。ラストスパートでナルトとサスケが>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

迫力満点でした。
小さい頃ビデオではあるが1,2をむさぼるように観ていて、3は親父と共に映画館で。今作も親父と。。。

恐竜のリアリティがこのシリーズの醍醐味であるのはもちろんで、恐竜を「魅せる」とい
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.0

本当に素敵なおとぎ話。
自分が20代前半であることから青年時代のエピソードなんかがすごく幸せで憧れと共感の目で楽しめた。

最後のウィルの話なんか素敵すぎた。

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

小さいころから知っている、ディズニーアニメのあの「シンデレラ」が忠実に実写化されていて感激しました。

19歳のシンデレラがアニメーションでは相当な大人っぽさを醸し出しており(まぁディズニーアニメらし
>>続きを読む

花とアリス(2004年製作の映画)

2.5

出来事出来事にあんまり感情移入できなかった、、、
年頃の女の子のリアルは伝わってきたが。

ただ蒼井優ちゃん最後の踊らせてもらってもいいですか?はすごいよかった

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.5

アナ雪で戦闘シーンの可能性を感じさせていただけに今回はそれを全面的に出してきていたと思います。かっこよいアクションが目を引きました!
ベイマックスがプログラミング次第で様々な表情をみせたのもロボットや
>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

4.0

城野さんの待遇がエピソード毎によって違うくてそういった細かい所がみてておもしろかった
もちろんストーリーもおもしろかったです◎

THE LAST -NARUTO THE MOVIE-(2014年製作の映画)

3.5

最高の忍純愛ムービーだったってばよ!

岸本先生が直接ストーリー作ったわりにはアクションシーンが単調やったかな、、、
でもナルトとヒナタにきゅんきゅんできたからええか!時期同じく放映されてた学園恋愛ム
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

4.0

ロードオブシリーズのクライマックスほどの感動はなかった。けど戦闘シーンは相変わらずか、それ以上の迫力だった。とくにお気に入りはエルロンド、サルマン、ガラドリエルによる乱戦シーン(中二病くさいけどかっこ>>続きを読む

ディスタービア(2007年製作の映画)

3.0

面白かった。
最初の釣りから帰宅してるシーンとかなかなかハラハラさせてもらいました!
覗きといった思春期男子の好きな要素がメインやけど迫力あるアクションシーンもありました

犯人の家のダンジョン感がヤ
>>続きを読む

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

3.5

始め、作品を観る前はハイジャックに対する乗客乗務員の「英雄的行動」が目当てでした。
しかし最後の数分までそういった描写は一切なく、犯人の心理描写、機外の人達の緊張感がリアルに描かれており、これが本当に
>>続きを読む

ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978年製作の映画)

3.0

いっときマモーがトラウマになってた(笑)

最後に勝つのはルパン!

ルパン三世(2014年製作の映画)

2.5

小栗旬がすんげぇかっこよかった(°_°)

けど作品としては違うねんな〜(笑)

プリティ・ワン たったひとつの恋とウソ。(2013年製作の映画)

3.0

ゾーイが表紙にでてたので借りてみました。
ゾーイらしい可愛らしい世界観の映画でした!

風俗行ったら人生変わったwww(2013年製作の映画)

3.5

バカ丸出しの爽やか人生逆転コメディー!
意外とみんな好演技だったと思います。音楽も合ってたのでストーリーに引き込まれました!

予想を裏切る面白さでした(笑)

マレフィセント(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

アニメーション「眠れる森の美女」とまるで違うストーリーであったため、印象が全く違った、、、
うーん(*_*)

ジョニーは戦場へ行った(1971年製作の映画)

3.5


この映画の良さを理解することは自分にはできませんでした。。。

しかし、そういう時代に産まれてこれたことにただただ感謝です。
意味のある反戦映画でした。

ピンポン(2002年製作の映画)

3.5

卓球だって立派なスポーツやもんな!アクション描写がかっこいい!

サルバドールの朝(2006年製作の映画)

3.5

後半のリアリティーが半端じゃないです。。。
悲しいですね

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.5

やっぱり自分はディズニー好きやと再確認させられました!
歌とおとぎ話を繋げたディズニー映画、ほんとうに観てて楽しくなります。ミュージカルシーンがちょっと多かった気もするけど問題ないです!笑

雪と氷の
>>続きを読む

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.0

スマウグとビルボのやりとりがすっげーハラハラしました(笑)

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

4.5

ホビットの冒険が映画化すると知った時はそれだけでテンションだだ上がりでした!
奴らが帰ってくるのか!と(笑)

やっぱり世界観サイコーでした。
フロドがいきなり現れてすんごい嬉しかったです(笑)

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「ルビーが現実に現れた!」
カルヴィンのテンパり具合に共感したのと、夢の中の理想の女性がそのまんまの状態で登場したことにとてもワクワクした。

お気に入りはカフェでのシーンで、幻なんか相手にできるかと
>>続きを読む