ジョニジョニさんの映画レビュー・感想・評価

ジョニジョニ

ジョニジョニ

映画(120)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

4.3

この間とテンポ、もちろん好き。
ラストは最高。
ジム・ジャームッシュ観ると創作意欲が湧く。

トゥルー・グリット(2010年製作の映画)

4.0

面白かった。
復讐ものは、単純に面白い。
ジェフ・ブリッジスが良すぎる。
演技ではなく、そういう人がいるようにしか見えない。

情欲の逃避行(2015年製作の映画)

3.2

好きなジャンルだけど、これは良くなかった。
バーリとルーマニアだけを頼りに観た。

私がやりました(2023年製作の映画)

3.8

お洒落でキュートな喜劇。
美女も見られて、ウディ・アレンしかり、たまにはこういうのも良い。

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

4.5

新たな才能に出会えた。
ありそうでないようであることを描くのがうまいな。
唯一無二の映画作家。
素晴らしい。
スウェーデンてとこが新鮮でまた良い。

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.5

良いもの観たわー
島でリーダーになったおばさんの芝居最高
名優だわ

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.0

宇宙飛行士の現場とアポロ計画を知れて良かった
ライアン・ゴズリングの笑みは魅力的

バビロン(2021年製作の映画)

3.2

長くても2時間の映画だったらもっと良かったかも
決して良くない
面白くない

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

結果的に生涯一番観た映画になってたりして
超青春なんだけど、アダルトな感じにコーティングされている
〝昔の良かった時〟的なものって泣けてくるんだよなー
色々がリアルで好き
エマ・ストーンの顔が好みでは
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.0

日本人だから余計に無茶苦茶でつまらなかった
エンタメとしてもつまらない
ブラッド・ピットと真田広之が見られるのが唯一の救い

(2023年製作の映画)

4.0

信長が死ぬところが最高
映画としては普通だったけど、これが真実だったりして?と思いながら楽しんだ
加瀬亮の信長最高

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

豪邸の内装とか好み
理屈抜きでサスペンスやミステリーは面白い
面白いつくりだと思うが、結局あっと驚かないのが残念

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.4

再会のシーンは映画史に残る名シーン。
色も素敵で、相変わらずのテンポと間が最高。

シリアスマン(2009年製作の映画)

3.9

ネタバレなくして理解は出来なかったが、他人の超不幸は面白かった。

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.0

フィクションノンフィクションがあって初めてさすがコーエン兄弟てなった。
スティーヴ・ブシェミが観られるのはラッキー。

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

4.1

滅多に観ないけど、戦争ものも好きなんだよねー
若きスターたちが美しい
面白かった

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

4.2

子供の頃に観たかどうか。
歴史好きなくせに映画の場合は後回しになりがち。
ベルナルド・ベルトルッチだったんだな。
溥儀は少しは知っているけど、改めて、時代に振りまわされた人生を観た。
とても良かった。
>>続きを読む

トゥ・ザ・ワンダー(2012年製作の映画)

3.3

詩を聴きその映像を観る
意味は不明だが美しくはあった
ベン・アフレックではなく、オルガ・キュリレンコと同等の容姿が良かった
モン・サン・ミシェルは本当に美しい

バートン・フィンク(1991年製作の映画)

3.9

途中まで退屈だった。
劇的な展開はさすがコーエン兄弟。
年代的な問題かしら。
あまりグッとはこなかった。

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.5

緊張感すごかった。
とても素晴らしい。
ハビエル・バルデムは本当に名優だわ。
結果、冒頭シガーが逮捕された意味が不明。
シガーは簡単に逮捕されないだろ。
それともわざと逮捕されたのか。
ここは思考すべ
>>続きを読む

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男(2019年製作の映画)

3.6

俺の中では典型的なアメリカ映画のひとつ。
実話で、たまにこういう映画を観るのも良い。

ソードフィッシュ(2001年製作の映画)

4.0

たまにこういうの観るとホント面白いね
ジョントラボルタ素敵だな