KIMURAMONEさんの映画レビュー・感想・評価

KIMURAMONE

KIMURAMONE

映画(216)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ディア・ファミリー(2024年製作の映画)

4.0

泣いたわー。今まで気が付かなかったけど、こういう実話系の映画が好きなのかもしれない。歳をとったからなのかもしれないが、素直に感動してしまった。

数分間のエールを(2024年製作の映画)

2.5

色々と突っ込みたいところは満載だけど、おじさんには恥ずかしいくらいキラキラしたアニメだった。青い。

からかい上手の高木さん(2024年製作の映画)

2.5

原作未読&ドラマ、アニメ未視聴なんで想像でしかないのだけど、実写の生な感じと、漫画のファンタジーが混ざりきれてないという印象。どっちつかずに感じてしまった。
そしてひたすらイチャイチャしてた。

ライド・オン(2023年製作の映画)

2.5

アクション、コメディ、そして昔の映像も織り交ぜたジャッキーにしかできない唯一無二の映画だったけど、残念ながら長く感じた。娘も馬も可愛くて良かったけど、感情があっちこっちに行っちゃった。あえて吹き替えで>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

5.0

最高でした!意見が割れるかもですが、私はデスロードよりも好みです。アニャに負けず劣らず子供フュリオサがめっちゃ可愛い。2時間半があっという間でした。このままデスロードをもう一回見たい。

関心領域(2023年製作の映画)

2.0

楽しみにしていたのに寝てしまった…体調万全で見ないとツラいかも…学生時代にジャミロクワイのMVにハマったものとしては悔しい。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.5

好きな部類のSF映画でしたが、ちょっと要素が多すぎて複雑でした。シンプルにして前後編ではなくて1本でも良かったかも。原作がちょっと気になるから読んでみようかなぁ。

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

4.0

全然顔が似てないけど、名曲の数々を聴いているうちに何となく本人に見えてきたし、体も揺れてくる。制作費の問題とか色々あるのだと思うけど、ボヘミアンのようなライブシーンはもっと見たかった。
あと、クラッシ
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

3.0

空白に続き、ひたすらツラいお話でした。石原さとみが頑張っていて凄いと思いつつも、とにかく旦那が優しすぎる。どうやって終わらせるのかなぁって思いながらずっと見てました。

ハピネス(2024年製作の映画)

3.0

嶽本野ばらの世界観にこだわりすぎていて、独特なセリフに好き嫌いありそう。どことなく森田芳光作品のようにも感じた。ロリータファッションも下妻物語くらいのキラキラが欲しかった。

湖の女たち(2023年製作の映画)

2.0

うーん。ミステリーなのか、ファンタジーなのか。何をみているのか分からなかった。

不死身ラヴァーズ(2024年製作の映画)

3.0

長谷部さんがヤバいやつだけど可愛かった。設定は楽しいがオチがイマイチで風呂敷閉じきれなかった感じなのが勿体ない。最後も分かりにくかった。

バジーノイズ(2023年製作の映画)

2.0

原作知らないけど、思ってよりずっとキラキラしていて、音楽との塩梅も含めてちょっと苦手。自分がおじさんなだけかもだけど(笑)

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.0

王道だけどとても良かった。、自分が過ごした時代を反映した作品を見ると、歳をとったんだなぁと切なくなる。台湾に行ってみたい。

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

1.0

飲んでないのに最初の10分で寝てしまったのは風立ちぬ以来かも。見どころはプロレスだけ。

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

2.5

いやー、予想通りのB級感。懐かしのキラートマトやキラーコンドーム的な。楽しみなが作ってるんだろうなぁ。一番気になったのはシャワーゲーム(笑)

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.0

呪術廻戦的な予告見て若い人も来るかなって思ってたけど年齢層高めでした。良き時代の邦画エンタメで、山崎賢人はどんなコスチュームも着こなしてすごいと思った。

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.0

なるほどってわけではないけど、うまくエピソード0を作ったなって感じ。シスターズがこのあとどうなるのか気になるわー。

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

2.5

同じ出来事を凪の視点から見るとこんな風になるのか、なるほど。
テレビシリーズを見ていたので、とても興味深かった。

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

3.0

ミアゴスすげー。エマストーンもそうだけど、今年は女優魂炸裂の映画が見れて嬉しい。そしてクローネンバーグの息子が監督なんですね。パパの影響受けすぎでしょ!!昔見たビデオドロームを思い出しましたよ。

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

3.0

オッペンハイマーと同じ作りの映画だった。お酒を飲んでから見たのは失敗だった。メメントほどではないがむずかった。

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.0

うーん。前作が好きだっただけに期待しすぎちゃったな。シティハンターと同じで、久しぶりに見た感動のようなものが無かった。相変わらずフィービーは可愛いけど。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.0

むずかったー。メメント並みにむずかった。
オッペンハイマーの生い立ちと世界と物理学の歴史に、ロバートダウニーJr.のサスペンスが合わさってなにを楽しめばいいのか分からなかった。せめて時間軸がバラバラじ
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

2.5

色々ありすぎて前編だけではなんとも言えない。いくら&あのちゃんはクセがあって良かった。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

2.5

長かったー。感想はパート1と同じかな。CG技術も上がってどんなふうに虫に乗るのか楽しみにしていたけど、普通な感じでしたね。シャラメの立ち姿はかっこよかった。

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.0

知り合いからボロクソに聞いていたので、逆に楽しく見れました。狂ってないジョーカーなんですかね。しかし犬力がハンパない!

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

2.5

ファンタジーが強すぎて自分が見たいドラえもんでは無かった。タイムパラドックスや宇宙の謎など、次回はハードSFなものが見たい。

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.5

杉咲花はやっぱり凄い!エマストーン かと思った(笑)泣き顔が多い中でたまに映る幸せな表情にドキッとした。志尊淳も良かった。

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.0

うーん。いつも通りで楽しいんだけど、後半ちょっとゴチャゴチャしたなぁ。オチもどう捉えたらいいのかハッキリしないし。スケートのシーンはすごく楽しかったけど、そもそも強そうに見えないのが残念。

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.0

前評判から期待しないでみたら案外面白かった。ブリトニーやクランベリーズってのも世代的に良かったのかも。原作など全く知らないので、予告を見てマダムウェブってスパイダーマンの敵で、敵視点から描いた映画なの>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

2.0

ファーゴに似たこのビジュアルと邦題に完全につられた。とにかく長い。長すぎる。事件の骨格が見えてくるまでに何回も目を瞑ってしまったよ。もっと見やすく作ってくれればなぁ。

ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突(2024年製作の映画)

3.5

テレビシリーズを観てなくとも、ちゃんと怪獣映画で面白かった。走りながら変身したり、隊員が現場へ飛行機?からダイブして突入したり、流石の田口監督でした。
そして国会議事堂が案外硬かった(笑)

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

2.5

ファンタジー過ぎて何だったのか全然分からず。とにかくボーは終始恐れていましたね。相変わらず家族の話ではあるのだろうけど哀れなるものたちの100倍ファンタジーでした。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

2.5

病気の男女が出会い、恋愛関係になることもなく、病気が治ることもなく、少し前向きになる。個人的には恋愛関係になって欲しかった。フィルム撮りを映画館で久しぶりに見たけど、ノイジーだと思ってしまった。見慣れ>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

5.0

凄い!凄すぎる!!エマストーン の役者魂。ますますファンになりました。不思議な世界がベラの行動で説得力を持ち完全に引き込まれました。音楽も良かった。映画サイコー!

サイレントラブ(2024年製作の映画)

2.0

昔の北野映画の色々な部分を抽出して、北野映画ではやらないようなことをやったって印象。リスペクトみたいなものは感じるけど、微妙でした。