kickさんの映画レビュー・感想・評価

kick

kick

  • List view
  • Grid view

劇場版 ほんとにあった!呪いのビデオ100(2023年製作の映画)

4.0

密かにほん呪ファンなんですが、こういうのでいいんだよ

いつもナレーションの声の人が実際に現場でちょっとビビりながら調査してる!!

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2024年製作の映画)

3.5

文句無しに面白かった!
サムの人間性、新キャップの戦闘シーン、割と根幹まで絡んでくる日本の政治

ただ、、、今までのMCUに慣れすぎちゃったせいでちょっと物足りなく感じてしまった
文句無しに面白いけど
>>続きを読む

のぼうの城(2012年製作の映画)

4.2

定期的に見たくなる映画のひとつ
どこの国の歴史にも必ずある「小さい軍勢が大きい軍勢に一泡吹かせるお話」

テンポがよく演技も上手な人が揃ってるので見やすい時代劇

ツイスターズ(2024年製作の映画)

3.8

何も考えずに見ることができる映画って感じ

小難しい話はナシ
竜巻を追いかけよう!データとろう!吸収剤ぶち込んで竜巻消しちゃおう!

一言だけ言えるのは
映画館で見た方が絶対いい

2000円ケチらず
>>続きを読む

デッドプール&ウルヴァリン(2024年製作の映画)

4.0

すごーーくマニアックなネタがいっぱいで楽しい映画だった
デップーちゃんディズニーに買収されてもさすがの活躍

七つの会議(2018年製作の映画)

4.2

下請け会社→子会社→親会社へ隠蔽が次々発覚していくのはある種の爽快感を感じた反面、日本企業絶対多いだろうなぁという妙な生々しさがあった

会社という閉鎖環境の中での作劇なので一見退屈そうに見えるが、主
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなくって印象
最初のゴーストバスターズが出てきたシーンは良かった

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.9

もうこの映画俺大好き
細かいことは気にしない
その辺にいる野良のニコラス・ケイジは強いから喧嘩売らない。いいね?

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.5

善と悪、罪と罰、真実の愛
正直コッテコテなストーリーではあったけど、王道ストーリーが王道たる所以を見せてもらった!
ここまで真正面から愛と魔法のストーリーを追求できるからこそ今後もディズニーには頑張っ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

今年観た映画でいちばん面白かったかもしれない

ゴジラに対する恐怖心とある種の爽快感を迫力のある映像で

人情ドラマがクサイという感想はチラホラ見えるが、ゴジラの前だとこのくらいコッテコテのドラマの方
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

前情報としてあまりいい評判は聞かなかった。
クライマックス付近の遺跡探索シーンとかはインディっぽくあって相変わらず面白かった。
それ以外のシーンはうーん・・・って感じ
前評判通りおじいちゃんインディの
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.7

トンチキ映画、コレジャナイ国日本
そこが面白い
若干のグロあり

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.7

トム・クルーズ若っ!!!

一つの映画としても完成度は高いし、続編としてマーヴェリックの成長した姿としてもめっちゃ面白い

見所もたくさんある

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.0

うーーーーん?めっちゃ面白い映画と言うには微妙なシーンが多すぎるし、駄作と言うには面白いシーンが多い不思議な映画。
アクションシーンは個人的にクモオーグ戦が最高潮だったかなぁという印象。

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

事件の結末は
「赤信号みんなで渡れば怖くない」って感じかな?
小さな共同体のちょっと陰気な部分を描いたのは直近だと沈黙のパレードを想起しました

ULTRAMAN(2004年製作の映画)

3.7

まさに隠れた名作

知名度はかなり低いですが、見てみると意外と面白い

テーマソングは初代ウルトラマンの曲をB’zの松本さんがアレンジしたものでイントロを聴くだけでテンション上がります

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.9

日本人なら思わずニヤリとしてしまうシーンがあります

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

幼稚園の頃、合奏の曲がバック・トゥ・ザ・フューチャーのテーマソングだったため思い出補正強いのかな〜なんて思って再視聴

まっっっっったく関係ないですね、普通に面白いです。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

庵野秀明さんや樋口真嗣さんの解釈強めの作品

個人的に円谷作品はかなりの本数追っているので思想強めのファンです。

満足な場面や展開が多かった反面、ちょっとした不満もちらほら(ゾーフィの扱いとか)
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.1

飯テロ注意報発令

夜中に見てはいけない

私はこの映画を見てキューバサンドの作り方をググッてしまった。そして意外と簡単に作れた

中身は心温まるファミリーストーリー

南極料理人(2009年製作の映画)

3.8

素朴なシーンばかり続くが、退屈するわけでもなし
食事の大切さが何気なく伝わってくる
疲れた日に見たい映画

少林サッカー(2001年製作の映画)

4.0

オバカ

小学生の頃この映画がきっかけで少林寺拳法をはじめました

空歩も旋風脚も鋼の足も手に入りませんでした

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

とにかく男の憧れが詰まってる映画

20代ですが全く古さを感じさせませんでした!

とにかく名作なので語ることナシ!!

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.2

ネットの前評判がかなり悪かったので怖いもの見たさで視聴

俳優は豪華で、バイクや怪獣のデザイン等はカッコよく素晴らしいと思った

ストーリーやギャグは自分には合わなかった
途中の展開も退屈してしまい、
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.5

主人公の女の子、主人公の兄、プレデター三者三様のカッコ良さが光る

正直言ってプレデターシリーズはパターン化している節があるが、本作は舞台となる時代を大幅に変えることで、新しいプレデターを作ったと思う