きゃさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.7

王道の恋愛映画でした。実家素敵でした。
あそこで在宅勤務したいです。

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.6

このアンジー問題児過ぎて関わりたくないです。

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

4.2

本当に怖い話っていうのは結果に対する原因がしっかりとあって、その原因が深いほど面白いのかなと勝手に思ってました。
でもこの映画は原因が特に無差別で薄くても、グロが多かったので面白かったです!

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.7

このコンビおもしろい。
撃てなくて空に発砲するシーン爆笑しちゃいました。

氷の微笑(1992年製作の映画)

3.8

犯人はわかってるのに、、
この時代のサスペンスって雰囲気が良いなぁ。

ミスト(2007年製作の映画)

3.5

途中で怖くて観るをやめた方がいまして、(ぷぷっ)
よくネタバレをネットで読む方なのですが、
最後胸糞だと言っていたので一人で後半を観ました。
ohh...って感じの終わり方で自分だったら人生諦めたくな
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.3

サブキャラとの絡み減らしてもっと主人公にフォーカスしてくれると面白かったと思った。

真実の行方(1996年製作の映画)

3.4

アメリカンヒストリーX並みの荒ぶったエドワードノートンが出てきた。
オチは少し弱いかなと感じました。

メランコリック(2018年製作の映画)

3.2

主人公、絵に描いたようないやぁ〜な男でした。
あと金髪くん撃たれる前の舌打ちだけは演技うまかったです。

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.1

期待したけど、、って感じでした!
神父に同性愛者が多いのはなんでだろう?

悪の教典(2012年製作の映画)

3.2

パンツを嗅いで「美彌」と言い当て、ショットガンで吹っ飛ばされる山田孝之。

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.3

結構リアルなクリーチャーが見れたので満足です。
ボーイ飼いたい。おしゃべりしたい。

ドアロック(2018年製作の映画)

3.9

一人暮らし好きすぎでしょ。
久々に強烈ホラー。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.1

話長いもっと短くてもいいかも。
超常現象ものだと知らずに見てもうた。

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

4.0

結構えげつない映画でした。ドキドキバクバク。
漏らしちゃうけど強いおじいちゃん可愛かった。

奴隷の島、消えた人々(2015年製作の映画)

2.9

本当の話なら怖い。けどオチがわかりやすい、、。

韓国の映画って割とホラーが怖くて、グロ描写多いし、暗ーいイメージ。
K-POP、コスメとかの明るいイメージがあんまりない。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

アニメ、旧劇、漫画、新劇全部最高に面白かったです。感動したり鳥肌立ったりで大忙しでした。
黒波からホク波になるぽかぽかをもう一度観に行こうと思います。

ツィゴイネルワイゼン(1980年製作の映画)

3.8

取り替えっこしようは妻の取り替えではなく生死の取り替えだったのか?!!
見応えあるな。

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

4.0

エンドロールを中盤に持ってくるのすごい。
最後の「気持ち悪い」は首を締め切らないシンジ君の中途半端さに出た普段の拒絶の言葉かな。
気持ち悪いってすごく本能的な言葉だからそう感じる。受け入れられたのかな
>>続きを読む

さらば、わが愛 覇王別姫(1993年製作の映画)

4.5

せつない。自分で選んだ人生でもないのにあそこまで芸に囚われなければいけなかったのが。
それにしても小石頭の髪型は最初罰を受けてるのかと思ったぞ。

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

3.9

発想がきてれつでした。おもしろい。
3人クズでマルコヴィッチかわいそう。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.9

綾波の食事会見たかったな、、
鈴原よかったな選ばれなくて

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.9

中3の時に水津君に勧められて全部見ました。漫画版も集めて読んだけどやっぱ面白い。