Kyoさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

Kyo

Kyo

映画(973)
ドラマ(0)
アニメ(0)

SCOOP!(2016年製作の映画)

-


予想以上に面白かった。
改めて福山雅治のカッコよさを再確認。

天国の本屋〜恋火(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


ラストで、なんであの2人はまた出会えたんだ??

舟を編む(2013年製作の映画)

5.0


一つの物事に信念を持って取り組み続ける事が出来る人、格好よくて憧れる。

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


猫アレルギーなのに、一瞬泣きかけてしまった。

上野樹里って、こんなに可愛かったか??

海のふた(2015年製作の映画)

-


この三根梓って人、もっと色々な映画に出演してくれないかな。

お父さんと伊藤さん(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


スプーンの意味って?

カスタムメイド 10.30(2005年製作の映画)

-


だいぶ前に観た。

そういやこの時の木村カエラ、好きだったなー。

キルトに綴る愛(1995年製作の映画)

-


結婚直前になって迷って、ちょっと目移りしちゃって、最終的にはきちんと元の鞘に収まる、みたいな。

個人的にはもしかしたら、この映画の時のウィノナライダーがいちばん可愛いかもしれない。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

-


公開した順番は逆だけど、言うなれば女性版セッション。

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

-


勝手な母親。
親権なんて、血縁とかじゃなくて単純に子供が一緒に暮らしたいと思えた親の方に渡れば良いのになあってつくづく思う。

パターソン(2016年製作の映画)

5.0


観た後しばらく経ってから、
またたまらなく観たくなる。
そして、何度でも観返せる。

パターソンの詩集を読んでみたい!!
永瀬正敏の役柄が良い味を出してる!!

ただ、君を愛してる(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


この映画に限らず、この世からいなくなるって人が、残された大切な人に対して宛てた手紙、っていう演出は卑怯だと思う。

宮崎あおいが小動物みたいで可愛い。

まわり道(1974年製作の映画)

-


再鑑賞。
久しぶりに観てみて、
こんなに哲学的な映画だったってことを再確認。

資本家の男のセリフに引き込まれたな。

ベルリン・天使の詩(1987年製作の映画)

-


再鑑賞。

初めて観たときよりは大分楽しめた。
少しだけ天使に憧れる。

詩集のような映画。