KazmaTotokiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

KazmaTotoki

KazmaTotoki

映画(181)
ドラマ(5)
アニメ(0)

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.7

絶望からの幸せって感動しちゃうよね
地下鉄のトイレシーンは泣ける
本物の親子がやってるから更に感情移入できるところもあるかも

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

アギレラ歌うますぎ
一気に見たい作品
途中でチャチャ入れられたら腹立つやつ
どんどんバーレスクの世界にのめり込む感じがたまらない

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.8

パトリックがいいキャラしてる
青春って感じだし、アメリカの学生〜って感じ
差別とか大人になって考えたらどうでもいい事とか
すごくうまく表現してくれてる

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.7

アイアンマンが好きです
なのでどんどん失速してる感がすごい
壮大なお話になるとこうなりがちと言うか…
最初の頃の方がワクワクさせられた

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.1

ウォール街って本当にこんなんなのかな?と思った作品
多分ここまでではないんだと思うけどこの人は本当にこんな感じだったんだろうなと
やはり詐欺師系の映画は好きです

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.6

1が面白過ぎた…
期待値にそこまで答えられてないかも…
ってかんじ
でも好きですよ

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.8

一つの作品の中で前編と後編があり
幼少期から大人になるまでの流れがすごく良いし振りも効いてる
なにが伝えたいかも分かるけどきっと人それぞれ思うことは違うかと

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.8

これも詐欺師系なのかな?
トリックや仕掛けが素晴らしいかと
こちらも何度も観れる作品

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.1

名作
詐欺師系の映画が好き過ぎてこの評価
レオナルドディカプリオの名演がすごすぎる
こんなうまい話あるかと思うけど
それでも何度も見てしまう

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

4.6

オーシャンズシリーズの中でいちばん12が好き
構成がオシャレです
配役も最高
ストーリーも最高
何度でも見れます

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.5

何度見ても大好きな映画です
キャストも全員好き
監督脚本もドンピシャ
一番好きな映画は?と聞かれたらオーシャンズ11と12です

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.7

一定期間見ないと見たくなる
一回見ただけだと頭がこんがらがる
ブラピ推しなのでこれも偏りあるかも

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

1がすごく好きです
紳士でかっこいい
スマートな戦いっぷりに惚れます

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.9

偏屈な主人公がすごく良い味出してた
諦めずに頑張って達成する事の良さをすごく感じた

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.6

ミュージカルに凝りすぎた気がする
序盤良かったのに失速感

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.4

映画館で観て良かった
泣いた泣いた
感動した
こんなに映画館で泣いたの初めて笑

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.6

良かった
不思議なエンターテイメントだけにコメントしづらいけど良かった笑

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.3

これも1に勝てなかったかと思う
でも1が好きすぎて見すぎてしまってハードルを上げすぎたかもしれない
ストーリー的にも正直先が読めてしまう

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.3

1が面白すぎた気がする
ストーリー的には悪くないけど
1には勝てないかなと思った

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.8

オチがバレバレ
なのに面白いしラブストーリーそこまで好きじゃなかったけど変わった
これ見てからラブストーリーをかなり見ることになった

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.9

トムハンクスの演技力がたまらない
純粋なフォレストの人生がブレないところが大好き

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.0

序盤が最大の山場だった気がする
拍子抜け感があるけどCGとかはさすがだった
二回は見ないかもしれない

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

アンハサウェイが好きなのでまた偏り
でもブランドの価値とセンスがすごく伝わってきて大好きな作品
何回も見てるけど飽きない

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.7

面白かったけど
MIシリーズの中で言うとそこまで高評価ではないかもしれない

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.8

マーベルシリーズが好きなのでこれも偏ってるかもしれない
でも近年のマーベル作品の中では良い方だと思うし続編も期待してる

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.1

まずアンハサウェイが好きなので偏るけど
内容も大満足
紆余曲折がちゃんと描かれていて
キャラクターたちの葛藤も見れた

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.7

感動した
泣きそうにもなった
もう一回見ても良いけど
わざわざ借りたりはしないかもしれない

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

2.5

ハリーポッターシリーズと聞いてハードルが上がってた気がする
正直あまり好きじゃなかったので続編は映画館にはいかないかも

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.4

主題歌と挿入歌聞き飽きた
でも作品としては面白かった

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.2

オーシャンズシリーズがとにかく好きなので偏った目線かもしれないけど
トリックも悪くなかったし満足

セッション(2014年製作の映画)

4.0

見終わった後震える感じ
知人にオススメされて見たけど
音楽な好きな人は是非

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.5

何回見ても面白いので安定の名作
全作面白いしかっこいい

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.9

個人的に三部作の中で一番好き
未来を本気で考えてるところとか
ドクの感じが一番しっくりきた