Keiさんの映画レビュー・感想・評価

Kei

Kei

映画(34)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

ハーマイオニー、勝手な発言で5点減点!

エクスペクトッ パトローナッンム!!!

(記録用)

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

ハーマイオニーの優等生感すごい!

子供の頃見た時はなんとも思わんかったけど

(記録用)

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

3.7

バッドボーイズがマーカスの娘の彼氏と玄関で対面するシーンがおもしろかった

あと、ウィル・スミスがカッコ良すぎる!

個人的には前作の方が好き

終盤にかけて尻すぼみになっていく印象、、、

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.8

マイケル・ベイの映画監督デビュー作らしい

マーカスとマイクのコンビ最強!
クスクス笑いながら観れました笑

Freeze Mother Bitches!!!

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すごく良かった。映画館で観て良かった!!!

ルビーの発表会からパパに歌を歌うシーン!
もう感動でした。

ルビーの発表会のシーン
家族は耳が聞こえない。合唱の時は周りの観客が立ったり、手拍子したりと
>>続きを読む

GANTZ(2010年製作の映画)

3.5

中学生の時観に行ったな〜懐かしい!

(記録用)

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

4.0

お口がミッフィーゾンビとミッフィーわんちゃんが出てきて、ゲームのバイオハザード5を思い出しちゃったぞ〜

(記録用)

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アンジーが事故にあった時はびっくりした😖

ネメシスやアリス計画!
記憶が蘇ってきたぞー!!!

(記録用)

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

4.2

ホラーというより感動作!

屋敷を離れてはならない
鏡を覗いてはならない
屋根裏に近づいてはならない

の意味が終盤で全てわかります!なるほどって感じで!
2回観ると全て納得がいきます!

お父さんが
>>続きを読む

アーニャは、きっと来る(2020年製作の映画)

3.2

ハラハラ・ドキドキ、壮絶なストーリーが描かれているのかなと思って観に行ったけど激しいシーンはあまりなかった。

伍長とジョーの交流はナチスの軍人全員が冷酷ではなかったのだなと思わせてくれた。

美しい
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

これまで観てきた映画の中で最も内容理解に苦しんだ。
というより1割も分かってない笑

登場人物の名前も覚えきれてないし、とにかく分からなかった。

ただ、映像はお金もかかってて凄いなと観てて感じた。
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.0

やはり育ってきた環境が人格に影響を与えるんだろうなーとこの作品を観て思った。

そして、子にとって親はかけがえのない存在なんだなと改めて感じた。

スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話(2019年製作の映画)

4.2

ブリュノとマリクに尊敬の意を表します!

ジョゼフが可愛すぎました。
やっと電車に乗れたと思ったらまたやらかしちゃったんですねー笑

シャイニング(1980年製作の映画)

4.2

この映画が色々なホラー映画に影響を与えているんだなってすごく感じた。

特にダニーが三輪車を漕いでホテル中を動き回るシーンなんて、、、

すごく面白かった!1人でも全然見れます!ちょっと怖いけど笑

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

3.5

町中を颯爽と滑るシーンはすごく爽快でスケボーが何もかも忘れさせてくれるのかなーと感じた。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

5.0

映像が始まった瞬間からワクワクがとまらず最後まで見入ってしまった。

スティーヴィーみたいな青春時代は送ってこなかったけど、イケてる連中に憧れたり、悪い事してるのがカッコよく見えたりしたなと勝手に思い
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.8

ただこの世に存在するだけじゃなくて、生きよう。

このメッセージがすごく響いた。

人生楽しもう!
頑張ろう!と思わせてくれる映画でした!!!

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

とにかく曲・歌が良い!
サントラ速攻でダウンロードしてしまったー!

ニューヨーク行きてぇぇぇ🗽

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

ハンカチーフを持つべき理由をベンが教えてくれたんだ!!!

18歳の"やっちまえ"リスト(2020年製作の映画)

3.2

自分に子供ができたら出来るだけ自由に選択させてあげようと思った!

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

対等な立場かぁー
自分にはまだまだ難しい、ドリスって凄いなと心の底から思った。

笑いがいっぱいあっていい映画でした!

バルーン 奇蹟の脱出飛行(2018年製作の映画)

4.0

終始ハラハラドキドキであっという間の2時間強だった。

西ドイツへの脱出のためにあらゆる手段をとる主人公たちですが、
その行動を誰に監視されているかわからない。
見知らぬ人と目が合うたびにその人が秘密
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.8

ティモシー・シャラメとエル・ファニングみたいに芸術的で知的な会話を好きな人としてみたいと思ってしまった。

アートの勉強しないと!笑

エル・ファニングの笑顔素敵すぎる!
セレーナ可愛いすぎる!

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.5

ストーリー・オブ・マイライフと迷って爽快系の映画を観たいなと思ったので鑑賞。

少し寝てしまったけど、所々に小ネタがあって面白かった。
全ての小ネタをクスッと笑えるくらいたくさんの映画を観ないとー!
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.5

母親と子の関係って凄いなと感じました。悪い意味で絆の様なものが存在していたんだなと、、、

脚色もあるとは思うけど、実話と思うとゾッとしました。

長澤まさみと阿部サダヲはやっぱり演技上手だなぁー!

コンテイジョン(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

コロナが流行っているし、こちらも未知のウイルスを描いているということで鑑賞。

映画で描かれるウイルスはコロナより圧倒的に酷い症状を引き起こすモノだった。
感染力なども凄まじく、ウイルスや感染症の恐ろ
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

ジャン・レノ渋すぎるし、ナタリー・ポートマン可愛すぎる!

殺し屋と少女が出会い、少しずつ絆が生まれていくストーリー📖

クスッと笑えるシーン、ハラハラドキドキなシーンなどあっという間の2時間だった!

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.2

ユアン・マクレガーを初めて観たのがスター・ウォーズだったので『若っ!』と思った。

友人たちとドラッグに明け暮れて、悪さをしでかす日々。そんな人生を擬似体験させてくれる映画。

でも、映画の終盤らへん
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

個人的にホラー映画が好きなので鑑賞。

観終わった後は正直なところ胸糞悪くなったし、映画を見たことに後悔してた。

でも、観賞後に解説などを見て伏線などが沢山あってもう一度DC版を観たいと思ってる自分
>>続きを読む