犬さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ある男(2022年製作の映画)

3.7

「過去は変えられない、消すこともできない」
このことを逆説的に教えてくれる作品だった。自分の呪いとなっている経歴や肩書きを憎み、苦しめられた人々がそれらとどう向き合うかを描いている。
重めのストーリー
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.0

杉咲花ちゃんの表現力すごい、あの小さな体のどこにあれほど大きな感情を放出する力があるのか。

自ら死を選んでしまうことの悲しさと残された者たちのやるせなさを強く感じた。自死ほど悲しいことはないけど、当
>>続きを読む

BOY A(2007年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

人間の多面性や善悪について考えさせられる。

人から愛のこもった言葉をもらう時、称賛された時、人として認められるような状況になった時、ジャックはどう感じたんだろう...。
絶対的にいい人、もしくは悪い
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.7

思ったよりもファンタジー色強めでそっちに目がいっちゃった。若き日のポール・ダノかっこいいしゾーイ・カザンも可愛さ満点だった〜

人に期待すること、依存すること、束縛すること。どれも愛に似ている、もしく
>>続きを読む

still dark(2019年製作の映画)

4.6

出てくる人みーんないい人ばっかりで観ているとふっと心が休まるような感覚になったし、自分もこうなりたい、こういうふうに人と接したいって思った😭

いい職場、いい人間関係だなあ〜〜

俺もナポリタン食べた
>>続きを読む

モンタナ・ストーリー(2021年製作の映画)

3.7

『ファイブ・フィート・アパート』『アフター・ヤン』『カレとカノジョの確率』のヘイリー・ル・リチャードソンが素敵で彼女の演技が観たくなり鑑賞。

↑の3作品ではどこか明るく楽しげな役だったけど、今回は真
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

1回目鑑賞(2021.02.03):★5.0
2回目鑑賞(2024.03.03):★3.9
すっごい性悪説的な作品だった。そんなに人って醜いかな〜

王妃の練った復讐劇がどこまでも用意周到で彼女が胸に
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.2

マシュー・ヴォーン監督ってこういうアクション好きなんだなっていうのがわかる映画笑

『キングスマン』シリーズは1-3どれも好きだけど、本作はそれに比べたらちょっと地味かな...?けどやんちゃで遊び心あ
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.9

やり残したこと、心残りがある人たちがたくさん出てくるから、色も形も異なる様々な想いがこの作品にギュッと凝縮されていた。でも想いの向く先には悲しみがあることも多くて途中苦しくなっちゃった。

マイケルか
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

5.0

1回目鑑賞(2023.9.18):★5
2回目鑑賞(不明):★5
3回目鑑賞(2024.2.29):★5

初めて観た時からこんな短いスパンで観た映画、観たくなる映画なんて無かった。

ヤンの才能と努
>>続きを読む

キツツキと雨(2011年製作の映画)

4.9

相当良かった。

人とコミュニケーションをとって互いの世界が交錯する時にしか感じられないような感動と温もりがこの作品にはたくさんあって、でもそれは今の自分にはない要素だから「いいな」「羨ましいな」とい
>>続きを読む

さようなら、コダクローム(2017年製作の映画)

4.6

途中までベンがどうしようもないくらいいじわるでむずむずしたけどラストで感動まで持っていってくれてよかった😢ツンツンツンツンツンデレくらいのおじいちゃんってムカつくけど好きかも

ロードムービー初心者の
>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.0

鑑賞後に内容解説調べたりしたけど、こういうひとつのストーリーに複数の意味が込められてる物語大好き。

自分は基本無宗教で、神を崇拝することのメリットは「救いがあること」だと思ってた。けどこの作品を見る
>>続きを読む

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

うーん倫理観終わってる、、
こういうことを国立機関が行なっている事実(≒国がこの事業を公式に認可していること)と、ヘールシャムで子供達が提出した作品に込められた魂は、"提供"事業を取りやめるには値しな
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.0

1回目(2024.2.8):開始10分でギブ
2回目(2024.2.23):★3.0
スティーブが一番まともで可哀想、、怖くて内容よくわからなかった😢

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.5

わんちゃんの演技力すご、、途中可哀想な目に遭うシーンがあるんだけど、あまりにリアルすぎてちょっと観れなかった(犬は死にません)😔

悪い意味で人間味溢れる登場人物が多く、観ているこちらの心がずーんと沈
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

4.9

1回目(日時不明):★4.6

2回目(2024.02.20):★4.9
眠れる森の美女好きな人にはごめんだけどこっちの方が好き!

真実の愛は恋愛感情だけに限定されないという新しい解釈を原作も踏まえ
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.7

全部の伏線が綺麗に回収されてめっちゃ気持ちよかった!

マジシャンっていとも簡単に人から信用を得て、それをなんの躊躇いもなく裏切れるから凄い...!こういうことを"マジック"という枠組みの中でエンタメ
>>続きを読む

ストレイト・ストーリー(1999年製作の映画)

4.1

ロードムービーは苦手意識あったけどなぜかこの作品は終始楽しんで観れた☺️おじいちゃんが主人公の映画ってそれだけで心がほんわかするから好きかも〜

広大な小麦畑、田舎道と周りに広がる緑いっぱいの丘、ミシ
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

3.5

誰かに感情移入する、といったことはなく残酷な史実を見せられた感じ。おそらく内容はかなりエンタメ化されていたとは思うけど、全然知らない朝鮮王朝の歴史に触れられる面白さはあった。


序盤は淡々と進みすぎ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.5

ゴミ捨て場の決戦を映画館で観れて大感動...。
あまりにも大好きなシーンが多すぎてエンドロールが終わったあと手が震えてた。静寂にセリフを乗せる手法使いすぎかなって思ったけど、研磨のヤバさが強調されてた
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.1

みんな優しい〜〜🤦🏼(エリックのお母さんを除いて)
デクスターのお母さん、息子想いで優しくて強くて脆くて人として好き。ああいう大人になりたい。

「1秒待って」
そのたった1秒を生きれない人もいるんだ
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.3

1回目鑑賞:★4.0(日時不明)

2回目鑑賞:★4.3.2024/02/14
1回目の鑑賞時には気づかなかったけどこんなにキャスト豪華だったんだ😳クリスチャン・ベイル、マイケル・ケイン、モーガン・フ
>>続きを読む

ファイブ・フィート・アパート(2019年製作の映画)

4.2

たった180cm。その距離は近いようであまりにも遠い。二人が強く惹かれ合うほど余計に遠く感じてしまう、、

他の恋愛映画に比べて二人が触れ合うシーンはすごく少ないのに、相手を想う心と愛情は思わず泣いて
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

5.0

1回目鑑賞:2021/2/5 ★4.2

2回目鑑賞:2024/2/11 ★5
去年1年でアニメーションのプリンセス映画全部観たけど、一目惚れじゃなくて内面の美に触れてくれる『美女と野獣』が一番好き.
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.2

会社の人におすすめされた映画。「もし本当に観てくれるなら"シャロン・テート殺人事件"を調べてから観て」って言われて、はじめは何のことか分からなかったけどラストを見て納得。事件そのものは動機も内容も現実>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.8

辛いことがたくさんあって心に悲しみが溢れている今この瞬間に本作を観れて僕は幸運だった。ただ生きている間にも自分を取り巻く世界は変わり、そしてそれに巻き込まれるようにして自らも否応なく変化してしまう。そ>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

4.3

湖山先生の筆を動かすのに最適な体の固め方と適度な脱力、目線の落とし方、左手の使い方。それら全てが洗練されていた。湖山先生を演じた三浦友和さんは、そういう所作をすごく深いところまで勉強されたんだろうな。>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

3.9

「俺たちが何をしようとも人の目は変わらない」
「努力してもずっとそう(悪者に)見られる」

少なくとも僕の周りにいる人がこんなふうに思わないよう、まずは自分の考え方から見つめ直してみよう。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.1

最悪な今から最高の過去に戻っていくような構成、過去の幸せな瞬間すら切なく、寂しく感じられて僕は好きです。

序盤、葉ちゃんが照生に言った「ずっと会話になってなかったのかもね」って言葉、過去の2人の会話
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.7

怖いもの・ジャンプスケアが苦手でホラー初心者の僕でも楽しめた◎

キャストが豪華で演技に違和感がないし、脚本にも適度な抜け感があるから上映中ずーっと気楽に、純粋に楽しむことができた...!ゾンビメイク
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.7

少し前に教えてもらってて、いつか心が落ち着いているときにきちんと観ようと思い大切にとっておいた作品。良かった、という一言では済ませられないけれど、色々な記憶と学びを思い出させてくれる貴重な2時間だった>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

5.0

自分の心の奥底にあるもやもやを指摘されているようで鑑賞中ずっと情緒ぐちゃぐちゃ。気持ち悪い。けどめちゃくちゃ好きだった。邦画のラブストーリーではオールタイムベストかも。

愛と憎しみは紙一重と言うけど
>>続きを読む

こいびとのみつけかた(2023年製作の映画)

3.2

『まともじゃないのは君も一緒』のあの軽快さとテンポの良さが大好きだったから、同監督作品として結構期待して観ちゃったけど僕には合わなかったかも🫥

自分だけの生き方、自分たちだけの特別な関係。他人に理解
>>続きを読む