浩子さんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

グリーン・マザーズ・クラブ(2022年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

お受験ママ間のいざこざドラマかと思って軽い気持ちで見始めたらいろんな角度から問題が起きて、サスペンスでミステリーだった。

1話がのっぺりしていてなんの話か見えにくくて全く引き込まれなかったけど、だん
>>続きを読む

0

日曜の夜ぐらいは...(2023年製作のドラマ)

-

1話は内容が重くて、日曜の夜に見るにはしんどいな...と思ったけど、2話以降だんだん前向きでほっこりしてきて、日曜の夜に見たくなるあったかいドラマだった。

岡山天音がさすが。

0

ラストマン-全盲の捜査官-(2023年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

特別目新しさは感じなくて、福山の演技もくどそうだし、とあまり期待せずに見始めたけどおもしろかった。

久しぶりに日曜劇場っぽい感じ。
お金かかってるなあ、という印象。

キャラクターと芝居的に1話ゲス
>>続きを読む

0

Dr.チョコレート(2023年製作のドラマ)

-

見るか迷ってとりあえず見始めたらキャスト豪華なのにその他はチープでストーリー含めGet Ready感...もう見ないなと思ったけど、1話最後まで来たらもうちょっと見たくなった。

ただ、こういう役に西
>>続きを読む

0

波よ聞いてくれ(2023年製作のドラマ)

-

ストーリーがおもしろくないのと、小芝風花が演じるこのキャラがちょっと無理かな...ということで1話で離脱。

0

ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と(2023年製作のドラマ)

-

中だるんだけど最後の山田裕貴の芝居は回想シーン含めてグッと来た。

このSF設定の落とし所は気になる。

*********

最終回、終わり方が、ん???という感想。
もうちょっとわかりやすくしてほ
>>続きを読む

0

ホスト相続しちゃいました(2023年製作のドラマ)

-

とりあえず見続けるか、という感じで見てたけど、最終回の終わり方すごく好きだった。

三浦翔平はどの作品でも安定している。。

0

unknown(2023年製作のドラマ)

-

シリアスなサスペンスかと思ったらコメディタッチだし、前振り長いし、CGが CGだし、考察が盛り上がる結末気になる系だと思って見始めたけどもはや気にならない...

あと、おっさんずラブチームの、みんな
>>続きを読む

0

王様に捧ぐ薬指(2023年製作のドラマ)

-

助監督。

2話メモ
・花嫁修行モンタージュのテンポとカット割
・喧嘩後に綾華が東郷マンションに来た理由と表情

9話
ここまで来たら桜庭もうちょっと出てこないと役の意味...ってなるな

0

ワーキングママ シーズン6(2022年製作のドラマ)

3.7

それぞれの問題ときちんと向き合うシーズン、という感じだった。

ロージーが痩せちゃったのが寂しい。
そういえばフランキーが出てこなくなっちゃったのも。

0

帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし(2023年製作のドラマ)

-

前作大好きだったからもちろん見るけど、瑛都くんの見た目も話し方もさすがに成長しちゃっていて寂しい。。

0

勝利の法廷式(2023年製作のドラマ)

-

メイン2人の役者は好きだし、法律ものも好きだけど、リアリティの無い世界観と暗さのせいか、頑張って最後まで見た、という感じ。
次は見ないかな...

*********

2話まで見たけど離脱。

0

あなたがしてくれなくても(2023年製作のドラマ)

-

意外にも今クール唯一毎週楽しみにしているドラマになっている。

田中みな実の演技は気になるけど。 

武田玲奈の役のキャラよい。

0

ケイジとケンジ、時々ハンジ。(2023年製作のドラマ)

-

たしか前作の放送開始直後くらいに東出の不倫報道が出て、イラっとモヤっとしながら見てたけど、面白くて好きだった作品。

0

わたしのお嫁くん(2023年製作のドラマ)

-

波瑠って、どの役を演じても見た目もキャラも同じように見えるし、波瑠だから見たい!とはならないんだけど、見始めると心地よいというか、特別面白いと言うより質が安定している作品ばかりなのはなんでだろう。
>>続きを読む

0

それってパクリじゃないですか?(2023年製作のドラマ)

-

もともと知的財産権に興味があるから期待してたけど、面白くなるかなあ。

飲料メーカーらしからぬ暗いオフィスなのが気になる...

知財をテーマ描くとして、一つのメーカーを舞台に全話もつのだろうか?
>>続きを読む

0

らんまん(2023年製作のドラマ)

-

高知に住んでいたし、牧野植物園も何回も行って好きだったから、と久しぶりに朝ドラ見始めで4週目17話まできたけど、毎日見なきゃという義務感しかないからそろそろ辞める。。

*********

最終回放
>>続きを読む

0

風間公親-教場0-(2023年製作のドラマ)

-

ドラマ主題歌Uru多すぎ!と思うんだけど、やっぱりそれぞれの作品ににすごく合っていて、流れるとラストグッと来る。。

0

ガチ恋粘着獣(2023年製作のドラマ)

-

現実がどうかはわからないけど、リアリティを感じられない暗い世界観が思ったのと違って4話途中まで。
石井杏奈に期待してたけど、それ以前の問題。

0

だが、情熱はある(2023年製作のドラマ)

-

キャスティングが面白いのと、それぞれの芝居が良い。
森本慎太郎の兄が森本晋太郎なのが一番のツボだった。
戸塚純貴は裏切らないし、富田望生も楽しみ。

テンポは良くないけど、編集の感じが新鮮で飽きなかっ
>>続きを読む

0

クロちゃんずラブ~やっぱり、愛だしん~(2023年製作のドラマ)

-

クロちゃんは苦手だが、野村周平は演技上手いから気になって視聴。
3話までながら見したけど展開が予想できて飽きたのと、やっぱりちょっと気持ち悪くて離脱。
ドラマを本人が見てリアクションするまで込みなのは
>>続きを読む

0

ワーキングママ シーズン5(2021年製作のドラマ)

3.7

次々とトラブル起こるなあ。
そのテンポが良いんだけど。

アンが離れて面白さ半減するかと思いきや、全然そんなことなかった。

アリスの見た目の成長でシーズンごとの時の流れを感じる。

0

ワーキングママ シーズン4(2020年製作のドラマ)

3.7

チャーリーが可愛いシーズン。

たまにしか出てこないけどジェニーにイライラ。

0

ワーキングママ シーズン3(2019年製作のドラマ)

3.7

おもしろくなってきた。
テンポがとても良いし、場面が変わるタイミングも、エピソードの終わり方も絶妙で、流れるように次のエピソードを見始めてしまう感じ。

シーズン3は、フランキーが癒しだった。

0

ワーキングママ シーズン2(2017年製作のドラマ)

3.7

なんやかんやあっという間に見てしまった。

シーズン1より面白く感じたし、それぞれのキャラの良さもわかった。

でもやっぱりアンのヒステリックさと、いつも不機嫌な表情なのは受け付けないなと思いつつ。
>>続きを読む

0

ワーキングママ シーズン1(2017年製作のドラマ)

3.6

もっと笑えるコメディでポジティブになれる感じを期待していたけど、、
サクサク見られたってことは面白かったってことか。
大変だし、イライラするのはわかるんだけど、主人公4人のキャラクターが好きになれなか
>>続きを読む

0

イルタ・スキャンダル 〜恋は特訓コースで〜(2023年製作のドラマ)

3.8

1話見てて面白くなるかちょっと不安だったけど、3話くらいからほぼ一気見。

サスペンス要素あると知らずに見始めたけど、そこも面白かった。

2人のリアルな歳の差が10個もあるとは...

ナム・ヘイが
>>続きを読む

0

ブリジャートン家 シーズン1(2020年製作のドラマ)

-

好きだと思ったけどハマれなくてエピソード4で止まっている。

0

わかっていても(2021年製作のドラマ)

-

不倫ドラマかと思って見始めたら違うっぽい。
ダラダラと見ていたけどエピソード3の終わりの方で止まっている。

0

エージェントなお仕事(2022年製作のドラマ)

-

興味持って見始めたけどあまり面白いと感じられずエピソード2の途中で一旦止まっている。

0