Kino1969meさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

Kino1969me

Kino1969me

映画(728)
ドラマ(1)
アニメ(0)

エネミー・オブ・アメリカ(1998年製作の映画)

3.7

もう10回以上鑑賞。
一番最初に見たのは、1998年。すごく衝撃を受けたような気がする。ひょっとしたらこの20年の間にこんな事起こってたりして・・・。

誘う女(1995年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

1990年に当時22歳のパメラ・スマートという女性が、15歳の少年ビリーを唆して彼女の夫を殺させた事件が元となっているらしい。
実際は、服役してるとのこと。暗殺されたのではなかった、ほっ。

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.1

原作の存在を知らずに鑑賞。
ちょっと合わないかな・・・・。

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.8

衝撃の冒頭、まさかのおっさん福山全開。リリーフランキーの怪演からの衝撃のラストと兎に角、予想を裏切る展開に脱帽っす。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.5

あんなに至近距離で、パンパン撃ってもなかなか、当たらないものなのかな?などとストーリーの良し悪しじゃないところが、気になってしまった。

キリングゲーム(2013年製作の映画)

3.3

デニーロとトラボルタ、名優二人出ている割には〝?〟。
それにしても痛々しいシーンは、厳しかった・・・・。

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

予告からは、ストーリーを想像出来なかった。
一瞬、「アルマゲドン」のブルース・ウィルスを思い出したけど、ハッピーエンド好きの私にはよかったかな。
「結婚しろ〜!」って結構笑えた。

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

BASED ON A TRUE STORYって
字幕に出るまで知らなかった。
戦闘シーンの臨場感が凄く、一名生還出来たことが、奇跡だと思った。アフガンの人達が古い教えを静かに守ってることに感動。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.9

行動を起こせば何かは変わるってことなのかな。

病院でのオレンジジュースのくだりや保安官の手紙、エンディング間際の二人の会話に思わず、微笑んでしまった。
良かった!

サバイバー(2015年製作の映画)

3.5

ミラ主演ということで、大いに期待したが、何となく?って感想。

でも、エンドロール前の「911以降、53人ものテロリストをN.Y.で阻止した」ってテロップを見て一番ビックリしたかも。

否定と肯定(2016年製作の映画)

3.6

「ホロコースト否認論」や「ガス室」は存在しなかったなどという論争が、1990年代にされてたなんて全く知らなかった。
見る角度にって見え方は、変わるんだろうと思うけど・・・・。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.6

個人的には、小説の方が良かったかな。「新参者」を観ていないので、エンディングロールの人物関係がわからなかった。

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

3.8

「麒麟の像」見に行きたくなりました。しかし、今ではみんなが知ってる俳優さんたちが、たくさん登場してますね。

ロックアウト(2012年製作の映画)

3.1

「ながら見」だったので、内容があまり頭に入って来なかった。

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

3.8

1979年の宮崎駿(当時38歳) 初監督作品、何回も観たアニメ映画。
今回で16回目の地上波放送だったようですね。
いろいろな名セリフ、未だに色あせてませんね。

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.4

スカーレット・ヨハンソン目当てで鑑賞。
原作の「攻殻機動隊」を知らなかったので、タケシ登場で?ってなってしまった。

しかし、50歳過ぎても相変わらずジュリエット・ビノシュは、綺麗だな。

僕の彼女はサイボーグ(2008年製作の映画)

3.9

ハッピーエンド。
テイストが、似てると思ったらやっぱり「猟奇的な彼女」や「僕の彼女を紹介します」と同じ監督の作品だった。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

子供の「お腹すいて死ぬそうなんですけど」って言葉で、母親の腹が決まった ところから怒涛のスーパー母ちゃんぶり、母は強しですね。エンディングで、タイトルの「湯を沸かすほどの熱い愛」が、ここに繋がるのかぁ>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

3.2

ジェイソン・ステイサムが悪役だ。それにキャプテン・アメリカも出てる。

チェンジリング(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結局、息子は帰ってこなかった。昔のこととはいえ、実話なんだよね。悲しくて腹が立ちます。

女子ーズ(2014年製作の映画)

3.0

今、旬な豪華女優陣のショートコント集かな。
佐藤二郎さんっていつも同じキャラなんだ。セリフってあるのかな?何となくオールアドリブ感が否めない。

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.6

父性に目覚めたトムクルーズもありかな。ラストは、まずまず。

バーレスク(2010年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

アギレラの歌声最高!「空中権」なんてあったんだ。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.0

「肉を切らせて骨を断つ」痛快なラストにスッキリ。ジェシカ・チャステイン格好いいな。

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.8

ハッピーエンド、よかったよかった。
高畑充希さんの幼妻妻っぷりがかわいかったな。それに超軽い安藤サクラさんの死神も良かった。

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.7

新しいスーパーマン初鑑賞。
ストーリート・オブ・ファイアに出てた〝ダイアン・レイン〟発見、懐かしいなぁ。