Shinshuさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Shinshu

Shinshu

映画(623)
ドラマ(0)
アニメ(14)

劇場版 進撃の巨人 前編 紅蓮の弓矢(2014年製作の映画)

3.6

NHK・総合にて鑑賞。
ここの前編あたりはマンガ・アニメで死ぬほど見たが、今日改めて見てもなんだろう、面白い...

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.3

今年100回目の映画は「ショーシャンクの空に」にしました。
主人公は結果的には全てを見越していた...信じられない...って思いました。言葉を借りるなら、「秀才」じゃなくて、「天才」です。
また、長く
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版(1989年製作の映画)

4.6

2018年7月1日。今日この作品を初めて鑑賞したのだが、偶然にも、今日この7月1日、本作品世界初のシネマコンサートが決定した。
私の地元にも元映画館(劇場)の小さな建物があったが最近解体された。もしこ
>>続きを読む

ファイナル・デッドサーキット 3D(2009年製作の映画)

3.5

サタシネより鑑賞。
このシリーズ見たことなかったけど、思いの外(ハードルだいぶ低いですが)面白かった。

帝一の國(2017年製作の映画)

4.0

映画を観ていて、根拠はないにもかかわらず、確かな熱(高揚感と形容すべきかもしれない)を感じることがあると思う。
私は確かに演者の「熱」を感じた。上手か下手かは別である。そういう熱を感じさせてくれる作品
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.4

テレ東・午後ロードショーより。

思いのほかバイオレンスな映画でした。

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.4

熱い...とにかく熱い映画だった。
現時点で今年の邦画ナンバーワンの作品だと思う。(カメラを止めるな!も気になるが)
60年代の広島抗争のあと(80年代)の、広島(呉原)が舞台になっている。
自分自身
>>続きを読む

世界最速のインディアン(2005年製作の映画)

4.3

バート・マンローは厚かましいおじいちゃん。好きになる人はどっぷりすきになるよなあ。そんな演技(もはや演技なのかも分からない)ができるアンソニーホプキンスは本当に偉大だ…

グラスハウス(2001年製作の映画)

3.0

テレ東・午後ロードショーより。

主人公がナイスバディ&かわいい

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.3

主人公があの坂を夢中でかけ登る...それだけで目が潤んでしまう...歳なのかもしれない(20です)
父子家庭...
炭鉱の労働組合のストライキによる、家計・家庭環境の悪化...
バレエは女がやるものだ
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.5

ギリシャ...なんて自由...街...美しい...

Amazonプライムにて鑑賞

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

4.1

子はママが好きで、ママはそれ以上に子供を愛しているー。
当劇場でのセカンド上映で、念願の鑑賞。
監督と、話の設定から、泣くことは覚悟していましたが、やはりハンカチは必須でした。
世界観や話の完成度がと
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

レディプレーヤー1から鑑賞
役者さんの演技が凄い...
美しいシンメトリーを使って恐怖を掻き立てる手法...思いついた人すごい...
あと、まさか料理人があんなあっさりやられるなんて...
とりあえず
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

4.0

青春だ...!!
ストーリーは多少違えど、原作への強いリスペクトを感じるシリーズでした。
美しく、熱い...
キャスト発表当初は、千早は広瀬すずじゃなくてアリスでしょとか、野村周平と新田真剣佑は逆じゃ
>>続きを読む

地球が静止する日(2008年製作の映画)

3.3

テレ東・午後ロードショーより鑑賞。
思いの外映像はきれいだった。しかし登場人物に少しイライラするところがあった。

コンフィデンス(2003年製作の映画)

3.5

テレ東・午後ロードショーにて鑑賞。主人公がスカしていてかっこいい。話はわかりやすいので暇つぶしに推理するのには向いてるかも。