スグルさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

コードギアス 亡国のアキト/第2章 引き裂かれし翼竜(2013年製作の映画)

3.5

ルルーシュ本編の3倍くらいナイトメア戦を見せてくれる。
ケンタウロスみたいなナイトメアカッコいいわ。

ワイバァン隊がブリタニアの騎士たちと戦っている間にユーロ軍の作戦が成功したらしい。実感があまりな
>>続きを読む

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

3.8

見たことあるアクションの質を1.5倍のクオリティで魅せた作品。

後半の市街地での銃撃戦は、どう考えても『ヒート』を彷彿とさせる。
やっぱり良いよね。市街地の銃撃戦。

敵側のモブも見せ場ありで退場し
>>続きを読む

コードギアス 亡国のアキト/第1章 翼竜は舞い降りた(2012年製作の映画)

3.5

全5部作の1話目なので、メインキャラの役割や世界観の説明が主な内容。

なるほどねー。ゼロが黒の騎士団を率いてる最中、ヨーロッパではこんな事があったのか。

ナイトメア戦がゴリゴリのCGになってて時代
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.3

アニメーションとして、また新しいジャルンを見られた気がする

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

IMAXレーザーGT鑑賞。

興奮で終始泣きっぱなしでした。
たった1ヶ月前に前作を見た人間がここまで泣けるかとエンドロールで自問自答してた笑。

おじさんになったマーヴェリックが自分まだまだやれます
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.0

道徳授業の必須鑑賞作品にして欲しいわ。

キャッチーな入り口から、想像もつかない展開でグッとLGBTQ+に焦点を絞る。

昨今、同性愛をエンタメ的に語る作品が多い中で邦画でここまで分かりやすく議論した
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.5

ニックスのアクション最高!

冒頭の30分くらいまでがピークだった。

脳みそ空っぽで楽しめる作品でした。

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

3.8

超王道な探偵バディ映画に、堪らない映画小ネタ祭り。
世界観もバラバラでアニメーション・CG・粘土・ポリゴン・実写とこれが楽しい。

借金して返済できないと整形されて海賊版作品に出されるの地獄すぎるww
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

マトリックスの中でマトリックスを作ってるメタ視点。

ただ、作品を半分も理解出来た自信がない。

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

3.8

待て待て待て待て。
パージシリーズで一番楽しいじゃん!!
内容はパージのパッケージを借りた別物っぽいけど、やっぱ奇天烈な仮面集団はパージでしか楽しめない!

シリーズ通してパージ前日の準備とパージ当日
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

社会的弱者を描いた作品。

なんかずーっと辛い。

凪沙さんはトランスジェンダーで社会的に虐げられている状態ですが、気持ちはしっかり強い方でした。
そんな彼女が弱々しくなってしまうラストが悲しくて仕方
>>続きを読む

ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY(2000年製作の映画)

3.5

全然子供向けじゃないダークな内容。


ダイナのメンバーも出演してて、繋がってる感じ最高

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.2

もう普通過ぎて語ることがない。

顔の見えない誰かとSNSで繋がること。匿名性のSNSで信用を得るには結局、リアルが必要なこと。だから何?って感じの内容。

美女と野獣オマージュ悪くないけど、日本のア
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

-

映画が出来た頃から、色んな人が工夫を凝らして"サウンド"から作品を良いものに仕上げたんだなぁと。

流浪の月(2022年製作の映画)

4.4

加害者と被害者にしか分からないこと。それを取り巻く周りの話。

普通の恋愛ができない文と結果的に文に迷惑をかけた罪悪感を抱く更紗。

更紗を取り巻く環境がほんと可哀想で仕方ない。
文も思春期に自分の恋
>>続きを読む

ナチス・バスターズ(2020年製作の映画)

3.3

邦題の『ナチス・バスターズ』は絶対違うでしょ笑。
雰囲気は西部劇っぽいかな。

全然バスターして無いし、戦争映画のそんなに面白くない戦闘シーンを切り抜いた感じ。

場面展開も暗転して次のシーンへ。とあ
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.9

青春×SFを変な角度から上手く調理した作品でした。
内容はボーイミーツガールの超王道。映画オタクが未来に向けた映画へのラブレターとも感じられた。

キラキラ恋愛映画に鬱屈とした主人公はまるで俺たち。ア
>>続きを読む

大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE(2009年製作の映画)

3.5

ベリアルとゼロ因縁が始まった作品。

光の国、ガバガバ警備をどうにかしろ笑。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.7

開幕1分でグッと特撮ファンを掴んで離さない。怒涛の説明。無茶苦茶テンション上がった。
ウルトラマン大好きな人が作ったんだろうなぁってのが映像から溢れていて嬉しくなった。

劇伴熱すぎ。知ってる音楽しか
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.8

思ってたより、しっかりグロめ。

主演の岡田さんも阿部さんも"目"で表現した芝居良かった。
面会時、ガラス越しに映るお互いの顔が重なり始めるの怖すぎ。

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

続編が公開されるので予習として。

あらすじ通りの内容で、それ以外の要素はなし。恋に友情に、親友の死を乗り越えて天才パイロットは成長する。

オールド・ボーイ 4K(2003年製作の映画)

3.8

作品自体が復讐劇として有名だったので、初めて鑑賞するし折角ならと劇場へ。

想像してたよりそこそこ胸糞な話で辛かったわ。

あと、劇伴が無茶苦茶カッコ良い。

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

黒人が奴隷とされていた時代背景をミスリードとしたワンアイデアで乗り切る勢いは評価したい。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

IMAXレーザーGT字幕3Dで鑑賞。

サムライミ節の数々。笑っちゃったよ。
ちゃんとホラーだしコメディでもあるしヒロイックでもあって、楽しい監督だなぁと。
こんなにジャンルミックスしてるのに、最終的
>>続きを読む

スペル(2009年製作の映画)

3.1

ギリギリ、コメディ!

キャリアのために老人を見捨てるのは辞めましょう。

バブル(2022年製作の映画)

3.5

『ボーイミーツバブル』
人魚姫をモチーフに少年と少女の切ない出会いと別れを描いた今作。

東京のみが泡に覆われて水没。スケール感はそこそこデカいのに、やってることはパルクールで物資の奪い合い。前半はこ
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

4.0

ちゃんと面白くてビックリ。

一種の精神病とも取れる性癖を満たすために長年準備をした主人公、いざ作戦実行!的なことはあらすじで分かりますが、中盤以降で「へぇ〜こういう捻りあるのね」と拍手。
一体、主人
>>続きを読む

ヒッチャー(1986年製作の映画)

3.4

一体、彼は何者だったのか。

終わり方の割に不思議とスカッとしない。

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.6

「大統領がロットランチャー持ってます」
「滅多に見られない光景だ」
この流れ笑った。

手際のいい傭兵にあっという間に占拠されたホワイトハウス。シークレットサービスの面接を不採用になった主人公ははぐれ
>>続きを読む

ファウンド(2012年製作の映画)

3.1

家族地獄ムービー。

予算のほとんどを死体に費やしてる感じ。

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.1

しんちゃんで学園ミステリーってどうなの?って期待せずに鑑賞。

無茶苦茶面白かった。肝心の謎解き部分も楽しかったし謎解き後の展開はおバカ過ぎて、しんちゃんだからこそだなぁっと。
また今作、青春を経験し
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.9

いやー凄い政治サスペンスだった。
「勝者は相手の一歩先を読んで、相手が切り札を出した後に自分の切り札を切る」
男性社会で持てる手段を全て使って戦うエリザベスはカッコいい。

ハラハラして嫌な気持ちにな
>>続きを読む